• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

BMアクセラオフ会(≧∇≦)

もう既に日付は昨日ですが…



オフ会に参加してくださった方々お疲れ様でした&ありがとうございましたー☆

軽く声かけただけだったのに10台近くのアクセラが集まって嬉しかったです。







まだまだここには写り切らないアクセラが数台…。


本来は皆でカー用品を眺めるのがメインの企画だったのですが…私のアクセラ弄りの会になりました(笑)




【ドラレコ配線弄り】
納車当初より、ドラレコでシガーソケット埋まってる〜コードが当たってビビり音がする〜と言ってたらcovaりんさんが気にしてくださってて、今日ようやく配線を弄っていただけました。
シガーソケットが無事にあきました!
コンソールボックスがすっきり。
ビビり音もしないし!
助かりました〜☆


【ナンバーオフセット】

念願のオフセットが叶いました。
ナンバー位置は見慣れてたんですけど、Fire.さんの写真見て「やっぱりこっちのほうがカッコイイ!!」と思ったので…。
既にご自身の車で実践されてるかばぞうさんがメインでやってくださったのですが、XDにしかないらしいパーツに阻まれたり、助手席の配線弄りをしていたcovaりんさんの乗り降りによる衝撃で思いもよらない事態になったり…(笑)
グリルにはとりあえずカッティングシートが貼られています。
光が当たるとてかりますが、あまり目立ちません!

大満足です(^ω^)


【マフラーカッター】

covaりんさんから、マフラーカッターのお下がりをいただきました。
RIDERS HOUSEのアテンザ用です。
アクセラたんの後ろ姿が引き締まりましたー(≧∇≦)

【ステッカー】

セキュリティシールを窓に貼りました。
3枚あって助かりました。
1枚目はうっかり失敗しちゃったので。
左も右も「DON'T TOUCH」です!
その他かばぞうさんから魂動ステッカー、
迦月さんからMPSステッカーをいただいたのでそれぞれ車体にペタリ。
めっちゃお気に入りです!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【ミニバルタン】

Hamaさん秘伝の(笑)ミニバルタンを私にもやっていただきました。
ナンバーオフセットしたので片方は外してさようならで、残ったほうにカーボンシート貼っていただいたのですが…いい♡(笑)
さりげないおしゃれ!!
目の付け所が違いますね!!

【ホーン】

今回のヤマ場はこれでしたね!!
本来予定に組まれておりませんでしたが、今日は弄りの先生方が多数おいでで「お願いするなら今日だよ!!」ということでしたので、気になっていたホーン取り付けを依頼しました。
まだ「ぷー(^з^)-☆」なホーンだったんですよ(笑)
バンパー外すのがあんなに大変だなんて知りませんでした…特に私のはコーナーセンサーついてたからってのもあるのかな?









無事に取り付けが終了し、バンパーを元に戻す…あれ?ネジが余ったぞ??
最終的に余ったのはクリップ1つでしたが、結局どこにはまるものなのかはわからず仕舞いでしたね。
それっぽいところはあったのでとりあえずそこについてますが…まぁいいでしょう!
やっとアクセラの顔に似合う音になりました。







…とまぁ、たくさんの方のおかげでアクセラたんが生まれ変わりました。
本当にありがとうございました。
私も自分でできることを増やしていきたいと思います。


私は付近でオロオロするばかりでお邪魔でしたので〜(>_<)
自分でできるようにならなきゃ!!


またオフ会やりましょう。
もっと皆さんとお話ししたーい!!
(≧∇≦)

ところで、バンパー外すとライトの向きが変わったりします??
帰りに思ったのですが、右のライトの向きが少し下がったような。
…元々こうだったのかな?
来週あたりに5000キロでオイル交換に行くので見てもらおうかなー。

長々とご覧いただきありがとうございます。


皆さんこれからもよろしくお願いします☆






ブログ一覧
Posted at 2014/06/02 01:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

BMアクセラオフ会 From [ My Life is My Way み ... ] 2014年6月2日 22:47
タイトルの通り、ナゴヤンで開催されたBMアクセラのオフ会に参加してきましたー。 と言うのは名ばかりで、この方から、 「DIYするから手伝えや(#゚Д゚)ゴルァ!!」 と脅されて行くことにww ...
ブログ人気記事

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

だよねー
アンバーシャダイさん

風冴えて影絵の街に金曜日
CSDJPさん

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

11/8参加予定です😊(タカスサ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

GT7 11月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 2:17
お疲れ様でした。
いろいろありましたが、無事に終わって良かったですねぇ。

ヘッドライトは外してないんで光軸はずれないと思いますよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年6月2日 7:07
お疲れ様でしたー。
遠方からありがとうございました。

ライトはそうですよねー。
元々かなぁσ(^_^;)
2014年6月2日 4:16
オフ会行くとこうゆうこともやってもらえるんですね。

メカに強くない文系男子としては

心強いですね。
コメントへの返答
2014年6月2日 7:08
今だけですね。
そのうち、そろそら出来るでしょ!って投げられそう(笑)
2014年6月2日 5:23
おはようございます(^o^)/

先ずはトランスホーム無事終了して良かったですね(苦笑
オフセット後の穴塞ぎを課題に初DIYにチャレンジなり〜(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年6月2日 7:23
お疲れ様でしたー!

なぜ苦笑!?(笑)
穴塞ぎは本当に頭を悩ませますねσ(^_^;)

技術を磨きますー!!
2014年6月2日 6:31
いじり盛りだくさんのオフ会だったんですね。
MIKKO号大幅進化しましたね♪

魂動ステッカーはヘッドライトの近くに貼ったんですか~
決まってます( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2014年6月2日 7:24
皆さんのおかげですね。

魂動ステッカーはアイラインを意識してみました。
ぱっと見男性らしい車になりました。
(^^;;
2014年6月2日 7:57
昨日は行けずスイマセンでしたm(__)m

ちょっとした弄りをしはると思ってましたが色々やられたんですね!

かっこ良くなったMIKKOさん号拝見させてもらいたいのでまたこの様な機会があればお誘いの程よろしくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2014年6月2日 8:07
いえいえ〜体調第一です!

是非ご覧いただきたいです。
またオフ会開催しますね!
2014年6月2日 12:21
さわやかから参加したちっこいヲナゴです|∀º*)
昨日はお疲れ様でした♪

ナンバー移設とかされてるアクセラ、カッコよかったです(´>ω<`*)
名古屋でいろいろ作業されてたんですね♪

愛知は毎週のようにドライブに行ってるので、またオフ会などでお会いしたときはよろしくお願いします*.。(๑・∀・๑)*.。
コメントへの返答
2014年6月2日 13:36
お疲れ様でしたー。

浜松からどのあたりまでドライブですか!?
私は昨日帰ってくるのでくたくたでしたー。

是非またお会いしましょーo(^o^)o
2014年6月2日 12:27
昨日のオフ会で噂にたがわず、かなり弄ったんですね~
やっぱナンバー移設はカッコいいです

私も行きたかったですよぉ
(新潟からじゃとても無理でしたけど)



コメントへの返答
2014年6月2日 13:37
私も弄りの仲間入りです(≧∀≦)

新潟…σ(^_^)
中間地点でオフ会とかいいかもですね!
2014年6月2日 12:31
昨日は皆に沢山いじってもらえて良かったですねぇ.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

あまりの暑さに何回立ち眩みしたことかw

また皆であいましょう(〃'▽'〃)
鰻たべにいくとか、避暑地にドライブとかw
コメントへの返答
2014年6月2日 13:39
ほんと暑かったですねー(>_<)

涼しいところでオフ会賛成o(^o^)o
2014年6月2日 12:38
お疲れ様でした。
ミッコちゃん主催オフ会でしたので、行きたいのは山々でしたが、あいにく仕事で参加出来ませんでした(-。-;

オフセットも無事完了したようで何よりです。

今度は参加させて下さい。
コメントへの返答
2014年6月2日 13:39
オフセット無事完了しましたー。
ありがとうございました。

次回は是非ー☆
2014年6月2日 13:27
昨日はお疲れ様でしたー。
今頃ホーンをファーファー鳴らして遊んでる頃でしょうか?(笑)
アクセラを脱がせるDVD渡したからあとは工具揃えて自分で出来るよね?(笑)
ってのは冗談で、1日で凄い進化しましたねー。もう替えるといったらあとはホイールとか大まかな物くらいでしょうか?
細かいパーツはまた近々企画してスパオーオフでみんなでやりましょう。
コメントへの返答
2014年6月2日 13:42
なかなかホーン鳴らす機会はないですよ(-o-;)

ホイール高いんですよねぇー(>_<)
そしてどこで買えばいいのかわからんですー。
スパオーで店員に相談すればいいの??
2014年6月2日 14:12
ホイールの事ならクラフト行けばいいじゃないですか?その辺じゃ一番の店な気がしますよ。
コメントへの返答
2014年6月2日 15:00
ふむふむー。
そうですね。
専門店に行った方が話は早いですね!!
2014年6月2日 15:48
関東にはクラフト無いのでわかりませんが、マルゼンかフジコー(フジコーポレーション)が割りと安いですよー。
コメントへの返答
2014年6月2日 21:01
聞いたことある名前ですー!!

ホイール…高くて手が出ないですぅ。(-o-;)
2014年6月2日 20:05
こんばんは、

一杯集まりましたね。

次回は青空のしたで。

ソウルレッドが映えますよ。

オーナーは日傘持参で。





魂赤
コメントへの返答
2014年6月2日 21:02
昨日はソウルレッドは私の一台だけでした。
珍しいこともあるもんです。

これからの季節は暑さがきついですね(>_<)
2014年6月2日 22:39
う~、麗しのBMがいっぱい~(^^)
うらやましー

近場だったら参加したいところですがー、
さすが南東北からは遠いー(泣)

それにしても、一気に進化しましたね★
コメントへの返答
2014年6月3日 0:27
立駐の出口に集めたんで、出てく人達がジロジロ見てた(笑)

だいぶ進化しました…。
皆さん手慣れたもんでした。
鮮やか。
2014年6月3日 0:25
楽しい一日でしたね!(^o^)

アユが始まったのと、もうオジンなんで遠慮させてもらいました。
その日、また歳を重ねた。。。
(^_^;)

また、ブログで拝見させていただきますね♪
コメントへの返答
2014年6月3日 0:29
あゆ!
ヤナに行く季節になりましたねー。

あら、お誕生日でした??
おめでとうございます!

変なブログばかり書きますがよろしくお願いしまーす!(笑)
2014年6月3日 0:33
一日でこんなに進化するとわ!
あれだけ凄腕の人達がいれば、どーしよーって迷う心配もないですもんね♪
って迷ってる暇もないか(笑)
これから、MIKKO号の更なる進化が楽しみ〜( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2014年6月3日 0:46
凄腕が揃いすぎて、色んな所が同時進行してました(笑)

covaりんさんが私の純正ブレーキ灯を見て「まだ昭和の光なんですねぇ( ̄ー ̄) ニヤッ 」って言ってたので、次は細かい所に手を加えていきたいですね。

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation