• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

「Tipo OVERHEAT MEETING 2009」から戻りました!

「Tipo OVERHEAT MEETING 2009」から戻りました! 参加された皆さん、お疲れ様でした。
さきほど戻りまして、一風呂浴びて一杯やっております。

今日の岡山国際サーキットは、朝は晴れ、昼前後に雨、その後また晴れと言う天気でした。
僕が参加した「ミドルクラスのテンション上げてこう走行会 その1」はまさにその雨の時間にスタート。
・・・うーん、去年のWTCCでも雨降られたし、僕が岡山国際サーキット行くと雨降るのかな??

まあ、雨でタイヤがズルズルで初めてのサーキットでも、ともかくコースインして走ってみましょう~


あ、のっぽ!さん見っけ!(集団の前の方)


黄色いアルテッツァ・・・ジュン!!さんだ!

アディオス!

むっちゃ早いゴルフR32。

全然追いつかない・・・orz

正味10分程度の走行枠は、あっと言う間に終了。
ちゅか、暑くてダウン寸前でした(爆)
やはり国際サーキットと言うだけあって、広いですね~

のっぽ!さん、ジュン!!さんはじめ、レクサスの皆さんお邪魔しました!
またお会いいたしましょう~

※後に、R32は赤猫さんと判明!
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2009/07/19 21:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 21:18
こんばんは。

OVERHEAT MEETING行かれてたんですね…お疲れ様でした。
一度だけですがこれ見に行った事あります。

岡山はアドウッドカーブからはリズミカルに走れると面白いサーキットではないでしょうか?雨のサーキットは慣れないとチョット怖いですね…
コメントへの返答
2009年7月19日 22:10
そうですね~
広い分、ちゃんと考えないと速く走れない感じですね・・・
しかし、雨のお陰でタイヤはあまり減ってないです(爆)
2009年7月19日 21:25
なるほど、それで津山だったんですね。私は去年まで津山にすんでまして、岡山国際まで40分ほどなんですけどいったことないんですよね。。tipoは学生の時欠かさず呼んでいてイタ車の楽しさを伝えてくれていた恩のある雑誌なんですけどねぇ(笑)
しかしこの時期のサーキットって暑くて死んでしまいそうですね、ご苦労様でした。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:13
ありがとうございます(汗)

津山と岡国は案外距離ありますね~
受け付けが朝早くて、5時起きでした(笑)

tipoはたまに読みます(爆)
確かにアルファなどのイタ車記事が多いような??
2009年7月19日 21:25
こんばんは(^^)

nyoro3さん、カッチョいぃ♪
動画を見て、昔カートで走っていたのを思いだしました。
走るのって楽しいですよね(^^)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:14
Marie-kさんはカートやってたのですか。
そちらのがカッチョ良いと思いますが。
機会あれば一緒に走りましょう!
2009年7月19日 21:39
こんばんは~~~(^^)/

雨のサーキットは怖いね(/_;)
つか!…
一般道の方が怖い事も多いけどwww

でも…ご無事で何より(^^♪
コメントへの返答
2009年7月19日 22:15
こえ~っす。
つか、僕らが走り終わると晴れると言うのは??

でも、思ったよりグリップしますね。
サーキットだからですかね。
2009年7月19日 22:06
いや~~~楽しそうですね!!

走りに行きたいです。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:16
行きましょう!
カートでも可(笑)
2009年7月19日 22:39
カッコヨスですよ(^ω^)
車載はこのためですね!!

一度全開(全壊?)で走ってみたいです~。
でも、腕が無いのでヴァーチャルで(ノ´∀`*)

R32バカっ早ですね~。加速がスゴイ。
私の中ではあれは反則車です!
うちの職場に2台停まってるんですがね…。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:45
そうです~
どれだけ安く車載映像が撮れるかと言うテスト(爆)

走行会はいろんな人が走ってますから、腕など気にせず全開できますよ。
まずはミニサーキット、お奨めです。

ホントに早いです<R32
四駆だし。
しかし、このR32はどうもそのスジのモノっぽい気が・・・(爆)
2009年7月19日 22:53
動画付きなのですかね?
携帯からじゃ 見れない。。
…のですが、そのR32(銀&カーボンボンネットですよね?)は 私のお友達ですゎ冷や汗

今日、走ってるトコロは 拝見したのですが、お会いすることができなくて 残念でした。
コメントへの返答
2009年7月19日 23:06
あ、見られてたのですね~ww
お会いできず申し訳ないです。

はい、車載動画アップしてます(笑)
R32はお友達でしたか??
やはりそのスジの・・・(爆)
2009年7月20日 0:01
楽しそうですね~^^

MR2で富士を走ったりしてましたが、また走りたくなったらヤバいですw



でも、ほんっと楽しそう♪
コメントへの返答
2009年7月20日 7:36
岡国なかなか楽しかったです!
もう1枠くらい走れても良かったですね~

FSWも走ってみたいです。
2009年7月20日 1:13
こんばんは。
岡山遠征ご苦労様でした。

私の友達の紫のMGF乗りも参加したと言ってました。
見かけたりしましたか?

サーキット動画、楽しませて頂きました~。
コメントへの返答
2009年7月20日 7:37
そうでしたか~
MGF・・・見掛けたかも知れないです。
結構な台数走っておりました。

楽しんでいただけたようなら、撮った甲斐がありました(笑)
2009年7月20日 6:55
3年前まではサーキット専用車を持ってましたが、こうやって見るともう一度やろうかなぁて思っちゃいます。

楽しまれたようでよかったですね♪
コメントへの返答
2009年7月20日 7:38
アルファスパイダーで・・・(爆)
それか、サーキット用に147など(僕が欲しいかも)
2009年7月20日 8:33
お疲れ様でした♪

う~ん、瞬時にブッチされる私(泣
顔洗って、出直します(笑

そうそう、シュウ。さんが、
昨日帰りに見に行ったそうです。
あ~、また一人浮気者が(謎
コメントへの返答
2009年7月20日 12:40
いやいや、雨だとMRは難しいでしょう・・・
またご一緒いたしましょう!

ちょっとグラッと来ているようですね(笑)>シュウ。さん
背中押してあげてください(爆)
2009年7月20日 9:20
R32ってあんなに速いもんなんですね~。
特に立ち上がりの加速がノーマルとは全然違うような気がします。

でもとっても楽しそうです♪
コメントへの返答
2009年7月20日 12:42
いや~、速いですね。
直線追いてかれますからね~
・・・まあ、コーナーでも追いてかれるてるんですが(爆)

楽しいですよ、ぜひご一緒に(笑)
2009年7月20日 12:23
楽しそうですね!!

前のR32ですけど2ドアでした?
もしかしたら赤猫サンかも‥
コメントへの返答
2009年7月20日 12:50
いま赤猫さん探してブログみてみたら・・・

そうかも!
コメで聞いてみます(笑)
2009年7月20日 13:04
そうそう。
赤猫さんで 正解です指でOK

そのスジでゎなく、サーキット走行は「趣味」のようです(笑
コメントへの返答
2009年7月20日 13:08
やはりそうでしたか・・・
みんカラって凄いなあ(爆)
2009年7月20日 19:52
暑い中お疲れ様でした!( '∇')

いやぁ、これウェットなんですよね?
立ち上がりでガッ!とトラクション掛かってるので思わずドライなのか?と思ってしまいます。(汗

TTさんのいいところを使ってらっしゃるんでしょうねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年7月20日 20:17
ホントに暑かったです(汗)
エアコンつけて走ろうかと思いましたが、止めておいてよかったです(笑)

最初はもろにウェットですが、最後にR32を追い掛けていた時分にはドライになってきてると思います。

TTはFFだし、しかもDSGに電子制御に助けられて、それなりに走れて楽しいですよ!(爆)
2009年7月20日 20:31
遅レス失礼します(^^ゞ

岡国、お疲れ様でした。
動画うまく撮れてますね!カッコヨス!
やっぱり車載は面白いし、記念にもなるのではーと思います。ゴリラ君、ふんばってくれたようで何よりでしたね。

僕も蓼科で相変わらずマッタリした車載を撮影してきたので、またアップしたら(するのか?)観てくださいw
コメントへの返答
2009年7月20日 20:37
何とか無事に帰ってきました。
割とシッカリしてますね~<ゴリラ君
蓼科の車載も期待してます!
2009年7月21日 7:52
おはよう御座います!お疲れ様でした。
私も、ビデオ積んでおけば良かったです。
腕を、磨きます(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 9:17
おはようございますー
車載動画面白いですよ~
個人的にはあまり研鑽には役に立っておらず、どっちかと言うとエンターテイメントなんすけど(^_^;)
次の機会にはぜひ載せてみてください(笑)
2009年7月21日 9:44
お疲れ様でした♪

あの枠だけ雨が...涙
ヘタレな自分を再確認できました。

nyoro3さんだったら晴れてたら
良いタイムが出そうですわぁ^^^
今後ともヨロシクデス(ハート)

コメントへの返答
2009年7月21日 12:33
お疲れ様でした~
終わったら晴れてましたね(笑)
FRはウェットかなわんでしょうねー。

またどこかで一緒に走りましょう!
そのときには遠慮なくブチ抜いてやってください(爆)
2009年7月21日 16:49
ろ?ろ?
nyoro3さんったら初サーキットで猫さんのR32とどっこいどっこいのペースで走れちゃうなんてスゴイ、、、
そんな猫さんもボクちんの「♀」刈りペースにはタジタジだったりするのよよよ^^
#あ、nyoro3さんもだった笑
コメントへの返答
2009年7月21日 23:18
どっこいっていうか何というか、徐々に離されてますのでww
しかも通常よりペース遅かったそうですし・・・

しかし、その手の速度でdb1さんに伍する人は見たこと無いです(爆)
2009年7月21日 19:17
tipo乙でありました。 今回は見に行けずでしたが・・・。
初岡国ですよね?無事に乗りこなした訳ですね。
さすがすぎます。
それもR32と互角に。
ρ(。 。、 )

私もいつかは岡国へ!
コメントへの返答
2009年7月21日 23:20
なんとか無事に戻ってきましたYO!
もう雨降ってくるし大変でした~

今度は一緒に走りましょう(笑)
つか、その前にせめてタイヤを新品にしたいです(爆)

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation