• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

シトロエンDS3に乗ってみた

シトロエンDS3に乗ってみた 名古屋のシトロエンディーラーからDS3試乗の案内がきたので行ってきました。
久々のMTでしたがなんとかまだ覚えていましたw
1.6リッターターボエンジンはBMW製でミニとおなじものとのこと。

走った印象は活発ながら随所にゆるさが感じられるクルマです。じゃじゃ馬ではなく、繊細な感じと言うのでしょうか…
ミニのじゃじゃ馬感が好きな人は物足りないかもです。

後席はチンクェほどではないけど狭いです。
このあたりが気になる人はポロGTIか。

いいクルマなんですけど、なんというか、フランス車らしい微妙なクルマでした…
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2010/10/16 14:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い…
榛名颪さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

JET洗車。
ベイサさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 18:16
こんばんは。

ターボモデルのDS3試乗出来たんですか…いいですね~

僕はノーマルモデルは試乗した事あります。ポロGTIに比べると速くないですが、しなやかな乗り心地でいい雰囲気のクルマでした…目くじら立てて走るのでなくテキトーなユルさがラテン系なのかもしれないですね。僕は個人的には軽い衝撃を受けたクルマでした。
コメントへの返答
2010年10月16日 18:59
こんばんはー
そうですね、たぶん日本人やドイツ人には作れないクルマでしょうねえ。
彼女を助手席にのせてドライブしたい気分になるクルマですね!ww
2010年10月16日 18:35
おっ、これ気になってるクルマです。

試乗出来るんだ。岡崎でも出来ないかな?
コメントへの返答
2010年10月16日 19:00
明日まで鶴舞のシトロエンディーラーで試乗できるみたいですよ!
気になっているなら是非!
2010年10月16日 21:03
ガード下のDですね

シトロエンBXと
SAAB2台 はあそこでお世話になっていました。

最近は試乗しに行って無いなぁ。
コメントへの返答
2010年10月17日 6:21
そうですそうです。
まだサーブあって、何であるの?(笑)って聞いたら今も扱ってますとのことでした。
サーブも乗ってみたいです。
2010年10月17日 5:34
かなり目立つデザインでプジョーとは

違った個性を感じます。こんな素敵な

車でドライブしたいです。
コメントへの返答
2010年10月17日 6:24
そうですね、プジョーともルノーとも違いますよね。デザインコンシャスと言うか…
これでドライブする時は服装にも相当気を遣いそうww

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation