• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

Ninja250で幸田サーキット走ってきました

Ninja250で幸田サーキット走ってきました
ストレス解消&スキル向上のため、幸田サーキットというミニサーキットの走行会に行ってきました。 実はバイクでサーキットを全開走行するのは初めてで、ちょっとドキドキです^^; 1コマ25分で、午前午後の2コマ、+おまけ?で1コマ分講習会があります。 この講習会が結構侮れない。 まずは座学でポイント ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 09:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250(EX250M) | 日記
2020年10月28日 イイね!

ジクサー150を通勤快速仕様にしました

ジクサー150を通勤快速仕様にしました
昨日受け取りに行ったスズキブルーのジクサー150君、車体が軽いので、パワーの割にはなかなか良く走ります。 もうお前にはすぐに働いてもらうよ!ということで、早起きして朝からゴソゴソいじってました(俺が働いてんじゃん、笑) まずはリアボックス。 とりあえずキャリアはデイトナのヤツを着けといてもらった ...
続きを読む
Posted at 2020/10/28 11:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサー150 | 日記
2020年10月24日 イイね!

バイクの外車試乗会に行ってきました

バイクの外車試乗会に行ってきました
那須モータースポーツランドで実施された、レッドバロンの外車試乗会に行ってきました。 どうやって行こうか悩んでたのですが、前日に東京で仕事があったのと、出発時点で雨降ってたので、結局Z4で行きました😝 泊まりは宇都宮で。 GOTOトラベルのクーポンで餃子食ってました。 余談はさておき、早起き ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 17:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2020年10月18日 イイね!

ZX-6RとNinja650乗り比べ

ZX-6RとNinja650乗り比べ
小ネタです。 R23沿いのカワサキプラザみなとでZX-6RとNinja650に試乗させてもらいました。 ZX-6R=エンジンサウンド、雰囲気ともイメージ通りですごく良いです。 しかし個人的に最近前傾がキツいバイクや自転車に乗ると右肩から腕が痺れる(←ジジイ)のでこれを常用は厳しそう。 しかし6 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 15:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車
2020年10月16日 イイね!

Ninja250で東京行ってました

Ninja250で東京行ってました
急な出張がありまして、勢いのままNinja250で東京に行ってきました😆 往路は新東名の120km/h区間を走行。 動力性能は流石にTMAX並みとまではいかないですが、120km/h程度の巡航では十分なパワーです。 アシスト&スリッパークラッチのおかげでクラッチ操作が軽いので、高速や都内の渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/16 22:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250(EX250M) | 日記
2020年09月29日 イイね!

Ninja250にシフトインジケーター&LEDバルブ装着

Ninja250にシフトインジケーター&LEDバルブ装着
「何シテル?」で書いた、ソケットがはずれなくて往生していたシフトインジケーターですが、結局レッドバロンにお願いしていい感じに装着してもらいました^^; ソケット壊すのもアレですし、カウル外して電線をメーターまで引っ張ってくるのもメンドくさいし・・・←言い訳 なかなかカッコいい。 LEDは赤・ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/29 19:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250(EX250M) | 日記
2020年09月22日 イイね!

TMAXで伊豆ツーリング行ってました

TMAXで伊豆ツーリング行ってました
TMAX560の距離が全然伸びんなあ・・・そうだ!ツーリング行こう!ということで、みん友のちょめもくさんと示し合わせて、伊豆ツーリングに行ってました。 由比にオーナーを単独ダイブさせる気満々のTMAXの図。 うちのTMAX560はトップケースも装着しているので、シート下トランクと合わせて結構 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/29 20:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | TMAX560 | 日記
2020年09月18日 イイね!

Ninja250のマフラー交換

とりあえずNinjaもマフラーぐらいは交換しておくか・・・ということで、赤男爵にてBEAMS R-EVOスリップオンマフラーを注文、装着しました。 チタンを選択したのですが、結構かっこいいですね。 しかしチタンも安くなりましたねー スリップオンなので、エキマニはノーマルです。 (バンド ...
続きを読む
Posted at 2020/09/18 10:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250(EX250M) | 日記
2020年09月13日 イイね!

Ninja250で高速散歩

Ninja250、まずは様子見で高速をひとっ走り。 きゅるる ぎゅおおおおお ぎああーーーーーん ぐおおおおおおお か、かぜがかぜが ごおおおおぐぼぼぼぼ あばばばば 低速でも全開バリバリできて大変楽しい。 250スポーツもなかなか良いものですね。 ※動画のほうは風切り音がデカいのをなん ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 00:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250(EX250M) | 日記
2020年09月12日 イイね!

クロスカブにアンダーフレーム装着

クロスカブにアンダーフレーム装着
くまモンにも注文してたアンダーフレームが来たので、昨日Ninja250の納車の時に乗ってって預けてました。 いろいろ端折って装着した図。 ん、どれかわからん? コレっすよ! 純正っぽい。 ていうか純正でも良いんじゃないか?と思えるアンダーフレームとエンジンガードです。 ちょっと走って ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 19:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くまモン(CC110) | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation