• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

那須で外国車試乗会→いろは坂ソロツー行ってきました

那須で外国車試乗会→いろは坂ソロツー行ってきました
またしても那須に行ってきました。 一昨年にも行ったレッドバロンの外国車試乗会です。 先日納車されたDUCATI モンスター696での初ロンツーになります。 見ての通りモンスター696には全く積載性が無いので、リアにTANAXのWデッキシートを装備して、なんとか3泊分の着替えとノーパソを載せまし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 20:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2022年05月21日 イイね!

那須の試乗会に行ってきました

那須の試乗会に行ってきました
那須モータースポーツランドで開かれたレッドバロンの試乗会に行ってきました。 今回は「ステップアップ試乗会」という、国産バイク中心の試乗会です。 (前回行ったのは外車試乗会でした) 前回はZ4でしたが、今回はMT-07で行ってきました。 試乗車ラインナップはこんな感じ MT-10狙い(え? ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 14:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2020年12月07日 イイね!

ヘルメットにステッカー貼りました…難しい

小ネタです。 この前買ったシステムヘルメットが、ソリッドなグレーでして、のっぺりしててかなり地味です。 あまりに地味なのもどうか、と思って、ネットショップで適当なステッカー買って貼ってみることにしました。 湧き上がる昭和テイスト。 そもそもクルマ用なので、厚手でデカい。 こいつをヘルメ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車
2020年10月24日 イイね!

バイクの外車試乗会に行ってきました

バイクの外車試乗会に行ってきました
那須モータースポーツランドで実施された、レッドバロンの外車試乗会に行ってきました。 どうやって行こうか悩んでたのですが、前日に東京で仕事があったのと、出発時点で雨降ってたので、結局Z4で行きました😝 泊まりは宇都宮で。 GOTOトラベルのクーポンで餃子食ってました。 余談はさておき、早起き ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 17:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2020年10月18日 イイね!

ZX-6RとNinja650乗り比べ

ZX-6RとNinja650乗り比べ
小ネタです。 R23沿いのカワサキプラザみなとでZX-6RとNinja650に試乗させてもらいました。 ZX-6R=エンジンサウンド、雰囲気ともイメージ通りですごく良いです。 しかし個人的に最近前傾がキツいバイクや自転車に乗ると右肩から腕が痺れる(←ジジイ)のでこれを常用は厳しそう。 しかし6 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 15:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車
2020年01月05日 イイね!

近況(主にバイク)など

明けましておめでとうございます。 最近ぜんぜんみんカラ構っておらず、Twitterでぶつぶつ言ってたのですが、Twitterだと記録が散逸してしまって不便なので、車関係はやはりこちらにまとめとこうかと思っとります。 去年は、特に車に変化なく、一方でバイクはサブメインとも入れ替えてしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/05 16:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2015年11月21日 イイね!

試し乗りは楽しいな♪

今日の午前は事務所で仕事してました。 しかし午後からは時間ある。 どうしよう…そうだ、VFR試乗しに行ってみよう! ゴルフワゴンでバビューンとホンダドリーム小牧へ。 きっちりクルマにヘルメットとグローブ載せているくせに「どうしよう」もないもんだ。 さて、VFR800F。 前の型はおまわりさん ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 16:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車
2015年11月19日 イイね!

大型二輪への道!(番外編)

昨日の夜、名古屋に戻ってきました。 今朝から平針行ってフラグ立ててきました。 平日なのに結構混んでました。 受付に並んで、試験場の食堂でカレー食って、午後には無事新しい免許ゲット。 燦然と輝く「大自二」フラグ。 ぐふふ、これで世の中の単車全てに乗れるぜ… 早速帰りにYSP天白に寄って、MT-0 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/19 15:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2015年11月16日 イイね!

大型二輪への道!(その9)

大型二輪への道!(その9)
いよいよ卒業検定。 天気も良く、日曜を見送ったかいがありました。 気温も高く、バイク日和。 いっぽうの僕は緊張してコチコチでした(汗) まずは四輪の仮免の人々と一緒にブリーフィング。 どうも二輪の卒検は僕だけっぽい。 検定時間まで待機して、チャイムと同時に乗車。 右ウインカーだしてスタートすると ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 17:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2015年11月13日 イイね!

大型二輪への道!(その8)

さて、本日で教習終了なるか・・・ ●第二段階7時間目 いよいよみきわめです。 試験想定で乗り降りも含め確認していきます。 いきなり1コース曲がるとこ間違えた! 一本橋・波状路・スラロームも1秒早かったり遅かったり。 「まあ1秒なら5点減点なので、落ちたりエンストしたりするよりはいいですけどね」と ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 12:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation