• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

オイル交換

バタバタしてたり雨降ったりでSRX全く構えてません。
たまに稼働するカブ子も、そろそろ1年ぐらいオイル交換してないのが気になってきました。
まあ先にこっちを構っておこう。



オイル交換は片付けがめんどくさいので億劫なのですが・・・



とりあえず、ドレンボルト外して古いオイル抜く。
真っ黒。



近所のカーマで買ってきた500円ぐらいのオイル。
最近はこんなパッケージもあるのか・・・
これを目分量で600ccぐらい入れて終わりです。
適当。

この後、早速昼飯を買いに出かけました。
カブもオイル交換するとエンジンが軽くなっていい感じです。
Posted at 2017/07/15 15:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2016年08月13日 イイね!

ベトナムキャリア、フロントキャリア装着

なんだかずっとバタバタバタとしておりまして、盆休みもあるのだかないのだか良くわからないような状況ですが、今日・明日は少し時間があるのでカブいじりをやってしまいます。

リトルカブはとっても便利で、もうすっかり日常の足になっています。
買って大正解だったわけですが、それでも雨が降りそうな時にはカッパが積めるといいなあと思っていました。
まあ、最初から雨が降っている時は乗らないのですが。

リアキャリアをそのために潰すのももったいないので、ベトナムキャリアを付けてみることに。

ババーン、付けてみました。
工期10分。

あくまでついでにフロントキャリアも付けてみた。

ババーン、工期10分。
これは送料がタダになるからついでに頼んだだけで、特に何を載せるとか考えてないです。

でまあこんな感じになりました。


ベトナムキャリアにはバネで積載物を挟み込むギミックがついていて、これでカッパを挟み込めます。
今日は暑かったので、ペットボトルを載せてみました。


だんだんいい感じになってきた・・・
しかし、フロントキャリアはどうしよう・・・?
Posted at 2016/08/13 21:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2016年07月10日 イイね!

荷箱作成&取り付け

リトルカブに荷物載せるとき、ちょっとした箱があると便利だということで、いつもワイン買っている酒屋さんでワイン輸送用の木箱をもらってきました。

どうも高いワインは木箱に入っているらしい。
安いワインしか飲まないから良くは知らんけど。

このままでもいいのだけど、せっかくだからニスなど塗って一晩乾かす。


割りと執拗な性格なので、本日二度塗りを。


100均で買ってきた自転車用ゴム紐で荷台にくくりつけて完成。

荷台に金具で固定してもいいのだけど、ゴム紐でパッと取り外せるのも魅力的だし、悩みどころです。
Posted at 2016/07/10 16:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2016年07月07日 イイね!

ナンバー取れたで…

市役所の税務課行って、ものの5分でナンバーゲット。


ご当地ナンバーです。
あとは自賠責入れば万全。

そうだ、カングーから降ろすのに道板を買わないと。
オイルも替えたいし…

そんなわけで、近くのホムセンで2,000円の鉄の道板と安いオイルを購入。
ともかくカングーから引っぱり出さねば。


リトルカブは軽いので、一人でも余裕でおろせました。
道板の強度も問題ないようです。
これは使える・・・

エンジンオイルも確認。
かなり劣化していたけれども規定量は入っていたので、とりあえず仕事に行ってきます!



<追加>
仕事から早々に戻って、オイル交換もしてしまいました。



とりあえず今入っているオイルを抜く・・・うーん、真っ黒。
どんだけオイル換えてへんねん・・・これはアカン(>_<)


ホムセンで買ってきた、ようわからん10W-30のオイル。
量は・・・オイルゲージで計りつつ目分量^^;

これだけで生まれ変わったようにエンジンが回るようになりました!
後は休みの日にチェーンとブレーキ見よう・・・
Posted at 2016/07/07 09:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2016年07月06日 イイね!

やってしまった…

別に事故とか違反ではありません。
ポチッとやってしまった話です^^;

ZX-6R乗るのはそれなりの準備と気合が必要なので、気合が無くても乗れるバイクが欲しいなあ、と思って某オクをチラチラ見ていたら、良さげなリトルカブを見つけてしまいました。

現車確認の連絡を入れて、本日見に行ったところ…



おや、このカングーの荷室に収まっている物体はいったい…?

リトルカブ、お持ち帰りぃー

こうなったら明日、市役所でナンバー取ってくるしかないな!
Posted at 2016/07/06 18:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation