• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

昼休み中…

昼休み中…午前の走行が終わって、昼休み中です。

一緒に来た近所の人曰く、今日の走行会は近年稀に見る盛況ぶりとのこと。
まあ、晴れて良かった。
トランポンダの設置場所が悪く、まともにタイム計測できたのが今んところ1ラップだけで、そのタイムは1.14.465でした。
設置場所を調整して午後に再度挑みます(笑)

Posted at 2009/06/07 12:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2009年06月06日 イイね!

岡山に来ています。

またもや近所の人に誘われて、中山サーキットの走行会に参加するため、岡山入りしました。

家を13時に出発し、

弥富IC→東名阪→新名神→中国道→山陽道→和気IC

のルートを辿りました。
途中、赤穂のあたりで夕立のような大雨に会った他は、特に渋滞も無く正味3時間程で備前の宿に到着。

いまは宿で、近くのマックスヴァリューで買った肴をつつきつつ、家から持ってきた酒を呑んでマッタリしています(笑)

明日は走るぞ~ww
Posted at 2009/06/06 18:30:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年05月23日 イイね!

初カート体験!

初カート体験!・・・と言っても息子の話(笑)
しかも写真のカートでは無く、二人乗りのゴーカートです。

最近Nintendo DSの「マリオカート」にハマっている彼に、本当のカートを体験させてみようとトリトンサーキットに行ってみました。
400mのこじんまりしたカート用サーキットで、客もおらず(汗)、空いていました。

まだ一人で運転するには背が足りないので、二人乗りのゴーカートで僕が彼の椅子になるような形で乗り込みます。
最初はおっかなびっくりアクセル踏んでいた息子ですが、徐々に慣れて踏めるようになりました。
マリオカート効果なのか、ライン取りなどもなかなか達者な感じ(親バカw)

お値段は、5周走って2,000円。
なかなか面白かったようです。
140cmになれば、一人でレンタルカート乗れるようになるようですが・・・
Posted at 2009/05/23 17:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年04月19日 イイね!

初・走行会

初・走行会本日は鈴鹿に行ってきました。
・・・と行ってもSuperGTを見に行ったわけでは無く(汗)、鈴鹿は鈴鹿でもモーターランド鈴鹿での走行会に参加しました。

朝6時に近所の人と連れだって出発。
途中、名四国道の長島付近にてショップの人々と一度合流し、三々五々鈴鹿に向け出発(集る意味あんのか??w)
現地には8時前に到着しました。

荷物をおろしたり、テーピングをしたりして開始を待つ。
徐々に参加者が集ってきます。
・・・どうもフルノーマル車は僕くらいだな~(汗)

ドラミを実施したあと、4チーム(グリップ3組、ドリフト1組)に分かれて走行開始。

まずは第一ヒート。
サーキットでの走行は、FSWで体験走行のようなことをしたことがある程度で、本格的?な走行は今回が初めて。
おっかなびっくり走ったベストラップは55.778(遅っ!)
NAのロードスターより遅い~(泣)

続いて第二ヒート。
コーナーに思いきってABS効くぐらい突っ込んでみる(笑)。
ベストラップは52.852。
やった、ちょっと速くなったYO!

2ヒートを終了し、お昼御飯の前に1台づつタイムアタック。
52.303。
お、順調に速くなっている??

お昼にお弁当をいただいて、休憩後、第三ヒート突入。
この調子だと、最終50秒台出るかも??みたいな甘い希望を持ちつつ走る。
結果は、53.044。
・・・遅くなってるじゃん!
一緒に行った近所の方と「あのコーナーが・・・」とか「ここの突っ込みは・・・」などと、どうすれば速くなるのか考察。

さて、第四ヒート。
走っていると、タイヤが路面に落ちてるゴムの破片をひろい、それがボディにあたってる音が気になります。
結果は、52.187。
うーん、少しつかんだか?
でも51秒台難しいかな~

ラストチャンスのタイムアタック。
思いきって突っ込んで回って、タイムは51.784。
やった!最後に51秒台出た!(でも遅いw)

モーターランド鈴鹿は、タイトなコースでそれほど速度は乗らないですが、サーキット走行初体験と言うこともあり、とても面白かったです。
また走ってみたいな~
その前に足を何とかしろみたいな声も・・・(笑)
Posted at 2009/04/19 21:03:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年04月05日 イイね!

続・悪だくみ(笑)

続・悪だくみ(笑)イオン大高店から帰った後、TTに乗り換えて再度出撃。
今度は蟹江ICの少し北にあるショップ「ガレージコルサ」へ走行会の申し込みに行きました。

ちなみに、走行会は4/19(日)、モーターランド鈴鹿で開催。

初心者にも関わらず丁寧に対応いただき、準備することなど、いろいろ教えてもらいましたが・・・うーん、大丈夫なんだろうか??
少し不安です(笑)
関連情報URL : http://garage-corsa.com/
Posted at 2009/04/05 00:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation