• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

鉄チンホイール購入

鉄チンホイール購入もっぱら仕事で使っているゴルフワゴン。
そのため、いつでもどこでも走れるようにスタッドレス履かせて万全を期したいと思っていたところ、良さげな中古のVW純正鉄チンホイールを格安で見つけたので早速ゲットしてきました。
※写真は3本ですが、ちゃんと4本あります(笑

その足でスペイドで世話になってるカローラ中京のディーラーに持ち込みフィッティング。
ゴルフをなんでトヨタに持ち込むのかはまあ気にしない。


↑ちゃんとホイールが嵌まるか確認する人々。背広の人が店長だ。
複数筋から「いまアルミ履いているなら、ハブボルトを短いものにしないとダメかもよ」と言われていたので若干心配していたのですがそのままで大丈夫なようです。

グッドイヤーICE NAVI6が在庫あるということなので、それを注文しておきました。
ホイールはそのまま置き去りにしておき、今度の日曜(年内営業ギリギリ!)に納品予定です。

あんまり活躍の場があるとは思えんが・・・まあ、転ばぬ先の杖ということで・・・
Posted at 2014/12/24 18:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルゴン | 日記
2014年09月15日 イイね!

キャリア装着&オイル交換

今週はゴルフワゴンで帰ってきてます。
相変わらず東京〜名古屋の往復、都内での荷物運搬、はたまた遠距離ドライブに大活躍のゴルフワゴン君。
そろそろ10,000km走ったのでオイル交換に行かないと。
おっと、その前にかねて準備のルーフキャリアを装着しよう。
仕事でハシゴとか運ぶかもしれないからな…(運ばない)



なかなかいい感じだ。
やっぱりワゴンにはルーフキャリアが似合う。
バーが少し長いのはその辺に転がっていたものをつけたから。

さて、いつもの一宮のショップに。
店長が大量に仕入れた2CVを掻き分けてオイルの交換。
ついでにエアコンの効きが悪い言ってみたら、ガス入れてみようということに。



2缶ほど入れたら俄然効くようになりました。
やっぱり少し抜けていたのか?

余談ですが、帰りに「天高く翔べ! R22号店」というラーメン屋に寄ってラーメン食って帰ってきました。
野菜マシにしたらこの分量…



それなりに美味しくいただきました。
二郎系、個人的には蟹江のロッキーが好きだなあ。
Posted at 2014/09/15 14:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルゴン | 日記
2014年07月28日 イイね!

37777km

37777km思い立って富山に行ってきました。
東京からだと、関越道→上信越道→北陸道で400kmほど。



ブラックラーメン食って、



滝みて帰ってきました。

タイトルは、帰路でたまたま記録した縁起のいいオドメーターw
4末に29000kmでしたので、3ヶ月で9000km弱走ってますね。
まだまだ走るぞー!

Posted at 2014/07/28 00:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルゴン | 日記
2014年05月11日 イイね!

なかなか快調です

なかなか快調です先日納車のゴルフワゴン、何度か名古屋〜東京を往復してみましたがすこぶる快調です。
高速道路のハイスピード&ロングレンジドライブでも、東京都内の慢性渋滞の道路事情でも、アルファ145に比べるとまるで極楽です。
もちろん145ほどドライビングプレジャーを感じるわけではないですが、クルーザーとしては十分。
高速の追い越し車線を走っても、何のストレスも感じません。

燃費は高速で13km/lぐらい、街乗りだと10切るぐらいでしょうか。

僕はワゴンを買ったのは初めてなのですが、この広い荷室の使い勝手の良さを知ると、ハッチバックの荷室は中途半端に思えます。
最近はサーキットも行かないし、ワゴン+オープンみたいなカーライフもいいかも・・・とちょっと考え中。

もちろんスポコンで爆走も楽しいんですけどね(笑)
Posted at 2014/05/11 23:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルゴン | 日記
2014年04月26日 イイね!

ゴルフワゴンきました

納車整備待ちだったゴルフワゴン、本日納車されました。


保管状況が良かったようで、10年落ちとは思えない状態。
塗装も内装も新車みたい。


オドメーターは29,000km。


純正オーディオはMD。
やはり時代を感じさせる。
これは交換しないとな…


4AT楽チン仕様。

いろいろ店長と話をして、さて帰ろうと店まで乗っていったマウンテンバイクを載せてみると、前輪取り外さなくても荷室に収まりました。
もちろん後席はフォールドしましたが、この辺りはさすがワゴン。

イグニッションしてATをDレンジにいれ、するすると走り出す。
VWの実用2lSOHCエンジンは話には聞いていたけど、ゴロゴロ唸ってます。
まあ貨客兼用ならこんなもんかな。
しかしトルク、パワーは十分で、高速に乗ってもなんのストレスも感じない。
これ65万円て、いい買い物したなあ…と自画自賛しながら家路に。

こいつで名古屋〜東京何往復することになるやら。
頼みますよ、相棒。

Posted at 2014/04/26 21:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルゴン | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation