• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

プチだあだあドライブ ~ Alfa 147 2.0 TWINSPARK Selespeed Sprotiva II 試乗編

プチだあだあドライブ ~ Alfa 147 2.0 TWINSPARK Selespeed Sprotiva II 試乗編<前回のあらすじ>
東京でたいへんな思いをしたnyoro3。
今日はAudiディーラーをひやかして首尾よくマウスパッドをゲット。
つぎのターゲットは??


思わぬお土産を頂戴したものの、何となく釈然としない感じ。
ともかく、パッソと共に南下しR23を目指します。
朝から名古屋方面に出ている嫁・息子とイオン大高店で合流することになっているので、川越から伊勢湾岸道に乗らなければ。

・・・ちょっと待て。
そう言えば、R1との合流点にアルファロメオのディーラーがあったような。
いままで頭の隅に引っ掛かりながらも、一度も乗ったことが無いアルファに今乗らずしていつ乗ると言うのか。

早速、R1沿いのアルファロメオ四日市に寄ってみると、昼食時なのに結構人がいる。
どうもFIAT500を見に来ている客のようだ。
幸い(?)こちらもパッソで来ているので、500を見に来た客を装い、何となくセールスに接近(笑)

500はむっちゃ狭いです。
リアシートはエマージェンシー用、基本二人乗りのクルマ。
値段も結構します。
でも売れているらしい。

さて、500から何げにアルファに話題を変え、何となく147の試乗に成功した私。
試乗車は Alfa 147 TWIN SPARK Selespeed Sportiva II(長!)。
ヘビが人喰ってる、アルファロメオのエンブレムだ。

メーターのデザインはレーシーで格好良い。
真下が0になってます。



Selespeedはちょっと癖があって、慣れるのに少し時間がかかりそう。
エンジンスタート後はニュートラルになっているので、一度だけシフトレバーを+に倒してシフトアップしてやります。
後は止まろうが何しようが、基本オートでOK。
もちろん、手動でシフトアップ・ダウンもできます(レバーだけでなく、ステアリングにパドルも付いている)。
と言うか、オートに任せていると加速時にとんでも無くギクシャクするので、積極的にアクセルオフ→シフトアップとマニュアル操作をしてやったほうがスムースです。
このへんは、もしかしてCVTなのか?と錯覚しそうにスムースなDSGとは大違い、本当にクラッチをオートにしただけの機械と思ったほうが良さそうです。

ギクシャクしながらもさらにアクセルを踏みまして行くと、「ゴロゴロゴロ・・・」みたいな勇ましい音と共に加速します。
150ps/18.4kgmとそれほどパワフルなエンジンでは無いですが、モノ燃やして走ってるぞ的フィールでとても面白い。
少しワインディングっぽいところを走ってみると、ボディや足回りは全般的にゆるい印象。
で、気がつくと飛ばしています。

そんなに速くもなく、キッチリもしてない。
でも、とても走ってて楽しい。
なんだ、このクルマ(爆)

家に帰った後、TTに乗ると剛性感と重さの違いに愕然としました。
TTは、速く、固く、重く、スムース。

根本的に設計思想が違うんだろうなあ。

セールス氏曰く、いまのアルファは「それほど」壊れないらしい。
食わず嫌いはやめて一度乗ってみてください、とのことでした。

はい、すみませんでした(笑)
Posted at 2009/04/04 23:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2009年04月04日 イイね!

プチだあだあドライブ ~ A4 2.0 TFSI quattro 試乗できず編

プチだあだあドライブ ~ A4 2.0 TFSI quattro 試乗できず編昨日、一昨日と東京出張でちょっと大変な思いをしたので、今日は休出せずリフレッシュにあてることにしました。

休むとなると、それはそれでやりたいことがいっぱい。
まずは、案内が届いていた A4 2.0 TFSI quattro の試乗をすべくいつものAudiディーラーへ。
今日の相棒はTTではなくパッソです。
レンタルで借りたWink(懐しい)などを聞きながら、東名阪を爆走(笑)
3気筒エンジンならではのスタッカートがいとをかし。

さて、Audiディーラーにパッソを横付けし、セールス氏に「(買わないけど)A4に乗せてくれ」と懇願してみたところ、

「試乗は来週からなんですよ~」

とのお言葉(爆)

え、話が違うじゃん??と思いながらも、良く考えると確かに案内には「Preview」と書いてあったような。

仕方が無いので展示車に座ってみたり、なで回してみたりしている私を哀れに思ったのか、セールス氏がA8のマウスパッド(写真)をくれたので、なんとなく納得してディーラーを後にしました。
Posted at 2009/04/04 22:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5678910 11
12 13141516 1718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation