• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

12ヶ月点検

午後からは嫁・子供とパッソの12ヶ月点検のためカローラ店へ。
点検には小一時間かかるらしい・・・

そこで、嫁をそそのかして、パッソセッテに試乗させてみました(笑)

パッソセッテ
パッソセッテ posted by (C)nyoro3

嫁が運転席に。
担当セールス(店長ww)が助手席。
僕は二列目シート。
なぜか狭いところが好きな息子は三列目のシートに(笑)

パッソセッテ(車内)
パッソセッテ(車内) posted by (C)nyoro3

試乗中の風景。
二列目シートはパッソと同じフロアと思えないほど快適です。
さすがに三列目は少し狭いようで、途中で息子も二列目に移動(笑)

嫁曰く、内装はシェンタ(同じカローラ店扱い)より良い感じとのこと。
パンフを熱心に読んでおりました。
しめしめ・・・(笑)

<おまけ>
なぜかディーラーに展示されていた、S800。
えーっと、60回払いで良いですか??

トヨタ S800
トヨタ S800 posted by (C)nyoro3
Posted at 2009/09/20 23:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | パッソたん | 日記
2009年09月20日 イイね!

VW ゴルフGTI 試乗

VW ゴルフGTI
VW ゴルフGTI posted by (C)nyoro3

さて、今度は隣接するフォルクスワーゲンディーラーに。
あいにく担当セールスは接客中でしたが、美人受付嬢が「GTIの試乗ですね☆」と気を利かせてくれました。
・・・よくおわかりで(笑)

VW ゴルフGTI
VW ゴルフGTI posted by (C)nyoro3

メーターベゼル周辺。
このあたりは素のゴルフと同じ。

VW ゴルフGTI
VW ゴルフGTI posted by (C)nyoro3

ステアリング下部に、「GTI」の刻印。
革巻きハンドルは赤ステッチ。

VW ゴルフGTI
VW ゴルフGTI posted by (C)nyoro3

シフト周辺。
このあたりも赤ステッチ。

VW ゴルフGTI
VW ゴルフGTI posted by (C)nyoro3

そして少しタイトなシートはもちろんチェック地。
個人的にはGTIはレザーシートより雰囲気あるファブリックのが好みです。
着座姿勢はTTよりアップライト。

パワートレーンはお馴染の横置き直噴2リッターターボエンジンに6速DSGの組み合わせ。
もう熟成されまくって、何のストレスも無いです。

シフトをSモードに突っ込んでそのへんをグルグル走る。
コーナーに接近、ブレーキングしてアプローチ、コーナリング途中で全開加速、キュキュッと鳴るタイヤ。
すぐにESPが介入するものの、必要最小限の制御でもたつき無く立ち上がって行く。

ヒャッハー!超楽しい!

難しいこと言わず、とにかく飛ばせるクルマ。
細かいこと言えば、ピッチングが気になるとか車内が騒がしいとかいろいろありますが、んなこたどーでも良いことで。
こんな楽しいクルマが366万円。

欲しい!(爆)

TTのローンが無ければ・・・(笑)
Posted at 2009/09/20 22:51:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2009年09月20日 イイね!

AUDI A5 Cabriolet 試乗

AUDI A5カブリオレ
AUDI A5カブリオレ posted by (C)nyoro3

あまりにもレア(笑)なので、よもや試乗できる機会はあるまいと思っていたA5カブリオレ。
ラッキーなことに、いつものアウディディーラーに試乗車が来たので、早速試乗させてもらいました!

AUDI A5カブリオレ
AUDI A5カブリオレ posted by (C)nyoro3

幌をオープンにした状態。
うーん、カッコ良い。

AUDI A5カブリオレ
AUDI A5カブリオレ posted by (C)nyoro3

レザーシートの色は「シナモン」。
後席は素のA5より狭い感じ。
でも大人も座れます。
ちょうどEOSくらいの大きさ?

AUDI A5カブリオレ
AUDI A5カブリオレ posted by (C)nyoro3

幌を閉めた状態。
これはこれでカッコ良い。
閉めると結構遮音性高くて、静かです。

AUDI A5カブリオレ
AUDI A5カブリオレ posted by (C)nyoro3

メーターベゼル。
だいたいA4やA5と同じ。

さて、試乗。
今日は天気も良く、オープンで走ると爽快です。
風の巻き込み4枚ウィンドウを上げてれば、それほど気にならないと思われ。
・・・まあ、オープンに乗り慣れると風が気にならなくなるのであまり関係ないんですが、A5だと同乗者がいることが多いかもしれないので重要かと。
縦置きV6エンジンに7速DSGで、動力性能は十分以上。
軽めのステアリングを左右に振ると少しおつりが返ってきますが、それはそれでラテンっぽい印象。

ひととおりオープンで走ったので、今度は幌を閉じてみる。
リアシートまで覆う巨大な幌ですが、スイッチ入れれば17秒で完全クローズドに。
クーペ並とまではいかないですが、まあまあ静かな環境になります。
走れば、普通のクルマ。
A4乗ってるのとそう変らない。

A5カブは優雅にオープンエアを楽しむクルマのようです。
TTと違って荷物も乗るので、複数人で少し長めの旅行にも使えそう。
普段は1~2人でしか乗らなくても、いざと言うときに4人乗れるというのも、TTロードスター乗って感じる利点(汗)

・・・唯一、気になるのは値段ですかね(笑)

<おまけ>
試乗記念にアウディ扇子をもらいました。

AUDI扇子
AUDI扇子 posted by (C)nyoro3

どこがアウディかって??

AUDI扇子
AUDI扇子 posted by (C)nyoro3

ここにアウディの刻印が(爆)
Posted at 2009/09/20 22:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 789 10 11 12
1314 15161718 19
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation