• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

バルブキャップが・・・

バルブキャップが・・・パッソで買い物に出てました。
戻ってふとホイールを見ると、かすかに違和感が・・・
よくよく見ると、バルブのキャップが失くなっているではあーりませんか!!

チェックしてみると、右側の前後輪のバルブキャップが失くなっておりました。
左側はある・・・これって、やっぱりイタズラなのかな~

水とか入るとヤバそうなので、近くのイエローハットにてバルブキャップ(215円)を購入して装着。
ついでに無事な左側も交換しておきました。

うーん、費用的な問題はともかく、こういうことをする人が行動範囲にいるというのが不安ですね。
Posted at 2008/12/23 17:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソたん | 日記
2008年12月22日 イイね!

だあだあドライブ #3

だあだあドライブ #3本日は休みをいただいてます。
せっかくの三連休、日頃のストレスを解消すべく、いそいそとドライブに出掛けました(ちなみに嫁は仕事w)。

今回は諸般の事情によりなるべく地道利用の方向で・・・(汗)
だと、ワインディングかな~

まずはいつもの通勤路、

R1→長島→R23

で四日市へ向います。
四日市まで来たんだから出社している連中に差し入れでも、とケーキがうまいと評判のR1沿いatelier orangeにて、何故かカステラを購入。
会社に立ち寄った後は、R477湯の山街道を湯の山方面に向かいました。
目指すは鈴鹿スカイライン。

しかし四日市ICを越え、菰野に入ったあたりで電光掲示板に「鈴鹿スカイライン崩落により通行止」の表示が。

・・・はうっ!!またもや、だあだあの予感。

って言うか、この時期に峠系に向かおうとする僕がアホなのか。
誰かに動揺を悟られぬよう、何食わぬ顔で右側車線のコンビニに入り、コーヒーを買ってUターン。
今度は、さっき通過した四日市ICに向かいます。
こうなったら、冬でも(ちょっと)ワインディングっぽい雰囲気が味わえる、名阪国道のオメガカーブだ!

四日市IC→東名阪→亀山IC→名阪国道

名阪国道の伊賀SAでちょうどお昼に。
伊賀SAでは「カレー祭」なるイベントを実施中(笑)
なぜ伊賀でカレー?しかもインド人っぽいキャラクターが(笑)
まあ、せっかくのイベントなので「伊賀牛コロッケカレー」なるものを注文してみました。



お味のほうは・・・普通のカレーじゃん、これ!!
コロッケはうまいんだけどね。

さて、気を取り直して出発。
レーダーを気にしつつ、天理ICまで向かってUターン。
オメガカーブはいつもそれなりに面白いなあ。
そこから、

天理IC→名阪国道→亀山IC→東名阪→弥富IC

のルートで戻ってきました。
結果、250kmほどポロ夫のオドメーターを増やした結果に。
はっ・・・しかも、高速使ってんじゃん!!
Posted at 2008/12/22 18:57:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月21日 イイね!

レーダー換装

レーダー換装ポロ夫に搭載しているレーダーは、GPS・カーロケ未対応で、先日の一件にては全く役立たずでした(笑)
そのため、新型レーダーへの交換を決意、スーパーオートバックスナゴヤベイ店にてGPS・カーロケ対応のユピテルEG-R440を特価16,800円にてゲットしてきました。

取り急ぎ設置してみましたら、GPS機能はきっちり機能している模様。
カーロケも効果あると良いのですが(三重県は新型らしいので・・・)
Posted at 2008/12/21 17:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年12月20日 イイね!

47,000km突破

47,000km突破今朝気付いたら、ポロ夫のオドメータが47,000kmを突破していました。
乗ったなあ~
新車納車から2年半、この期間でこれだけ乗ったクルマは始めてです。
波長が合ってるのかな・・・
Posted at 2008/12/20 20:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロ君 | 日記
2008年12月18日 イイね!

AUDIフォーラム東京&MINI HOT LOUNGE

さっき家に戻りまして、一風呂浴びてサッパリしました。

さて、AUDI Forum Tokyoはいわゆる原宿にあり、こちらもオジサン一人では・・・(泣)



古いクルマなども展示されています。



子供用(?)ペダルカー・・・225万円って、誰が買うんだ一体(笑)



AUDI Forum Tokyoへのリンクはこちら


MINI HOT LOUNGE はどうもBMWが常設しているショースペースの期間限定イベント(わかりにくい説明・・・)のようですね。
東京駅八重洲側、八重洲ブックセンターの真向かいにあります。
うう、入りにくい、と思いながらも平然と入りこんでいくところがオジサンの強み。



写真ではわかりにくいですが、溶けたチョコレートをあらわすオブジェが屋根の上にのっかっております。

ちなみに、MINI HOT LOUNGE 2008へのリンクはこちら
Posted at 2008/12/18 23:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
14151617 1819 20
21 22 23242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation