• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

オートクルーズすごすぎる

カロスポの慣らし(もはや死語)も兼ね、東京出張に乗ってきてみました。
名古屋から360kmほど、休憩など取りながらゆっくりやってきました。
数年前には毎月ゴルフワゴンで往復していたはずなのですが、寄る年波には勝てぬもの(ヽ´ω`)



さて、カロスポでのハイウェイロングドライブ、一言で言うならば超快適です。
ペダルワークが不要になるだけで、これほど疲労しなくなるのだということを実感しました。

操作も簡単。
とりあえず目的速度だけ設定しておけば、

1)前にクルマがいれば適切な車間でそれを追尾。
2)(追い越し車線にレーンチェンジするなども含み)前方がクリアになれば設定速度まで自動的に加速。
3)前のクルマとの間に割り込んで他のクルマが入ってきたら自動的に減速して車間を空ける。
4)渋滞で前のクルマが止まれば自動的に止る。
5)オートクルーズ時はレーンキープが働いていて、自動的にハンドルがきられるので、ハンドルを保持しておけば勝手にレーンに沿って曲がる。

これはもう自動運転一歩手前です。
アルファ159でもオートクルーズありましたが、これは速度をキープするだけのアナログ。
全くレベルが違いますね。
すごい時代になったもんだ・・・
Posted at 2018/07/23 17:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カロスポ | 日記
2018年07月22日 イイね!

カローラスポーツ納車

本日、カローラスポーツ納車しました。
グレードは最も量産されるであろう1.2ターボのGです。


色は黒。
黒とは言ってもソリッドな黒ではなく、よく見るとキラキラいろんな色が入っている、板金すると厄介そうな黒です。


新車(!)なのでオドメーターは4km。


1.2リッターターボエンジン。

147に比べても一回り大きいクルマです。
カローラシリーズは122系カローラRUNX以来16年ぶりですが、ずいぶん立派な車格になりましたなあ・・・
乗ってみても昔のカローラの印象とはもう雲泥の差。
もちろんこちらが雲ですが。
トヨタの最新のセーフティもばっちり効いているようです(←試すな)
ナビもなんだかLINEで目的地設定ができたり、もう至れり尽くせり。
これが日本のおもてなしと言うヤツか・・・

ともあれ、明日は東京出張なので、ひとつ試しに乗って行ってみようと思います。
Posted at 2018/07/22 15:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カロスポ | 日記
2018年07月16日 イイね!

ウィンカー交換

三連休のうちにSRX6のウィンカーを交換してしまおうと、Amazonでパーツをポチッとしておきました。

ビキニカウルを取り付けたせいで干渉するこいつ↓


根本から引っこ抜いて、貼り付けるタイプのウィンカーに交換。



これだけだとワッテージが変わってウィンカーがパカパカしなくなるので、合わせてリレーもIC式に交換。
ここにあるこいつです↓


コネクタを差し替えるだけ。簡単。


これでちゃんとウィンカーがパカパカするようになりました。
このあと試走しましたが、今日もうだるように暑く、近場をぐるっと廻るだけで返ってきました。
涼しい大連にずっといれば良かった・・・
Posted at 2018/07/16 16:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | SRX-6 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation