• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

Dトラッカー125で幸田サーキット走ってきました

Dトラッカー125で幸田サーキット走ってきました懲りずに(?)またDトラッカー125でサーキットに行ってきました🤣

もちろんお供はサンバーです。


最近になってようやく、サーキットの125cc以下枠はガチ勢用とわかってきたのですが、それでもまあビギナー枠ならなんとかなるだろう…と思いきや、みんなビギナーのフリしたガチ😂
またしても動くパイロンとなっておりました…


それにしても…小虎はどうすれば速くなるのでしょうか?
基本的にパワーない+重いのでしょうがないのだが…🤔
(自分が痩せるとか、ライディングスキルを上げるとかは考えてない🤣)

※追加
ギャラリーの方が走っているとこを撮ってくれてました!
ありがたい🤣


Posted at 2021/02/21 18:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | D-TRACKER125(小虎号) | 日記
2021年02月20日 イイね!

Dトラッカー125いじり、フェンダーレス・ドライブスプロケ変更

Dトラッカー125いじり、フェンダーレス・ドライブスプロケ変更明日、幸田サーキットのマイバイク走行会に行く予定です。
Ninja250で行きたいところですが、250の遅い人枠が無い🥺ので、Dトラ125で行くことにして、ちょっとイジってます😃

まずはフェンダーレス化。
オフロード走んないしー
雨の日走んないしー

キタコのキットです。
思いっきり排気干渉しそうですが…
まあヨシ


次はドライブスプロケの変更。
前に美浜走った時に、加速遅えぇぇっ!と思ったので、標準の14Tを13に変更します。


Dトラ125のフロントスプロケ変更はそんな難しくないです。
チェーンが緩くなるので、テンション調整して作業終了。

この後、お昼ご飯にラーメンなど食べに行ってみましたが、1・2・3速の繋がりが良くなった気がします。
その分最高速は落ちるので、バックストレートが思いのほか長い幸田との相性がどうか…ま、走ってみないとわかんないな🤔

2021/3/14現在
あまりにも遅かったので15Tに変えました!
今度こそ勝つ!←何に
Posted at 2021/02/20 15:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | D-TRACKER125(小虎号) | 日記
2021年02月17日 イイね!

モンエナシグナスのトランクいじり

モンエナシグナスのトランクいじり今日のシグナスいじりは小物系。

1)トランクランプ
シグナスのシート下トランクはランプついてません。
夜に駐車場で荷物入れたり出したりゴソゴソするときにちょっと不便なので、Amazonでポチッとやっといたオートライトをセットします。


ランプ本体と相方の磁石という2つのパーツで、離れるとピカッと光るヤツですね。

まず本体をトランク後ろ部分に貼り付けて・・・

相方がいないので既にピカッと光ってます。

相方のほうはシート裏に位置合わせしてセット。

これで、シートを閉めるとランプが消えます(予定)。

2)トランク自動オープナー
たいそうなことを言ってますが、スプリングをヒンジの部分に仕込むだけ。

スプリングは4型と同型のようです。


こいつをここに仕込む。

簡単。
そうすると、ロック解除したらパカッと自動でシートが開くという寸法です。

動画↓

・・・割とすごい勢いで開きますね😅

まあこれはこれで
Posted at 2021/02/17 15:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンエナシグナス(5型) | 日記
2021年02月16日 イイね!

モンエナシグナスのマフラー交換

モンエナシグナスのマフラー交換面白くて連日イジってるモンエナシグナスです。
今日は注文してあったBEAMS R-EVOが到着したということで、早速装着してもらいました。

動画はこちら↓


シグナスのマフラーはワンピースなので、エキパイから変わってます。
なかなか良い音です😆

試走してみたら、ちょっと抜けが良くなったので加速力が上がったかな?ぐらいの感想。
まあ吸気側もイジって、サブコンでもつけなきゃそんなに変わらんわな・・・

とりあえずこれはこれで、
Posted at 2021/02/16 14:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンエナシグナス(5型) | 日記
2021年02月14日 イイね!

モンエナシグナスいじり、バーエンド装着・TMAX風ヤマハエンブレム

モンエナシグナスいじり、バーエンド装着・TMAX風ヤマハエンブレム15時過ぎてから宅配が来て、ポチッといっといたパーツの続きが到着しました。

うーん、この時間から作業してなんかあったら暗くなっちゃうからなー、と思いつつ、幾分昼も長くなったのと、何より今日は暖かいので作業することに。

まずはグリップエンドの装着。
必然的にグリップを交換することになりますが…

ま、右はいいんだよ。右は。
スロットルパイプ買っといたし、バラしてつけるだけ。

問題の左

ネットの情報に違わず、べっちょりくっついてまして、パーツクリーナー吹いた程度では取れず。
カッターで削ぎ落としたり、結構厄介でした😅
ま、めんどくさいだけで、時間かければ良いんですけどね…

次は簡単。
ヤマハのエンブレムを注文しておいたので、ペタッと貼るだけ。

簡単。
ちょっとTMAXっぽい。

反対側にもペタッと

うーん…
どんだけヤマハアピールするねん🤣
ま、気分気分

さて、次はマフラーだ!😆

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12 3456
7 8910 1112 13
1415 16 171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation