• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

GROM君が到着しました😋

GROM君が到着しました😋MT-07の任意保険の相談に言ったとき店長に「ファミリーバイク特約が使えるなら、CBR250Rの任意保険3年分で買えますね!」とそそのかされて、うっかり注文してしまったGROM君がお店に到着したので見に行きました😆

じゃじゃーん↓

JC61(前期)型GROM、初代ですね。
ちっちぇー!
フェンダーレスになっているから、余計ちっさい。


マフラーがオーバーレーシングのものに交換されていて、なかなか勇ましい音がします。
抜けは良くなっているようだけど、これはサブコン付けたほうが良いな・・・🤔
エアフィルターどうなってんだろ(要確認)


フェンダーレスにしてあるせいで、マフラーとウインカーが干渉しておる・・・
ウインカー側のステーを伸ばしても逃げられなさそうだ・・・マフラー側のステーを工夫してマフラーを下げることができるか?
それとも細いLEDウインカーにする?🤔


タイヤはTT93GPがついておりました。
製造年は前後とも2020年の中旬。
まあこれは交換せんでも良さそう


なんだ?このカーボン調シートは!
スベスベ過ぎやせんか!?
ちょっと乗ってみてどうするか決めよう・・・
バックステップにもしたいし・・・

んー、なんかこれ、やらないかんところテンコ盛りな気がする。
まあ、3年乗るからゆっくりやるか・・・

<おまけ>

家で写真確認していたら、予期せずシャッターを押していたようでドナドナされたCBR250R君が映っておりました・・・最後のサービスショットでしょうか 😂
Posted at 2022/04/21 16:12:45 | コメント(0) | GROM(JC61前期) | 日記
2022年04月15日 イイね!

MT-07やっと来ました😆

MT-07やっと来ました😆乗る前にこけたMT-07ですが、あっという間に部品が届きまして納車になりました😆


やはりメジャーなバイクは部品交換もスムーズ。

MT-07を選んだ理由もそもそもこのあたりでして、最初は旧車の空冷バイクでも…とか考えていたのですが、ロンツー行くなら途中で止まらないバイク一択じゃろ!と思い返してSV650を見に行ったら隣にコイツが居たんでした😛

スクリーン新品になってます。

元々社外でデザイン良いヤツだったんですが、これは純正。
防風性能はまあまあというところ。

おや、こちらは?

SP忠男のフルエキ。
純正交換に待ったかけてヤフオクで落としたものです😁
サウンドはひたすらジェントル。
まあロンツーに爆音は不要なので🤔

ちょっと走っただけですが、思った通りですごく素直で良いバイクです!
吹かすと270度クランク独特のババババ…みたいな鼓動感あって楽しい。
ま、走ってるとヘルメットの風切り音の方が強くてよくわかりませんが🤣

とりあえずロンツー行ってみてからかな…
Posted at 2022/04/15 19:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT-07(EBL-RM07J)
2022年04月13日 イイね!

【悲報】MT-07乗る前にこける😂

【悲報】MT-07乗る前にこける😂何シテル?に少し書きましたが、先日納車予定だったMT-07が車検帰りに追突事故に巻きこまれまして、積車の荷台でコケたということで納車が延期になっております😭
納車前に壊れるパターン?ま、今回は自車の問題ではないのですが・・・

昨日はお店が休みだったので本日様子を見に行ってきました。
パッと見、大きなダメージは無さそうですが・・・


まあスクリーンはアウト😂

あと、右側にコケたということで、そちらにダメージが集中しております。

ミラー、ハンドルまわり全部交換・・・ウィンカーとかタンク周辺の外装関連も交換


フットレスト、スライダー交換
マフラーもダメージあるので交換
などなど。。。

さて、気になる金額は?

んー、やっぱ積み重ねると結構な額になるなあ・・・
まあ私が払うわけじゃないので、直してもらいますが😜

それはそれとして、タイヤも交換されていました。
2022年製のPIRELLI ANGEL ST


ANGEL STはトレッドパターンに天使がいます

お前がついていながら・・・😇

とりあえず、部品が入ってきて交換できたら連絡くれるそうです。
まあ今週土日に来れば御の字でしょうか🤔
もうゆっくりやってください・・・
Posted at 2022/04/13 11:53:39 | コメント(1) | MT-07(EBL-RM07J) | 日記
2022年04月10日 イイね!

「みんなのラリー Leg.2」に参加しました😆

「みんなのラリー Leg.2」に参加しました😆シェルパに乗って「みんなのラリー」という、草ラリーに参加してました😃

ラリーってコマ図という四コマ漫画みたいなやつを見ながら走るアレです。

最近はスマホアプリなのね…

朝7時半に瀬戸の山奥に集合してダートコースでSSやって、その後コマ図見ながら150kmのリエゾン区間(ツーリングともいう)


たまにコマ図に謎のオブジェがありますが、現地に行けば「ああ、これか!」と納得。






途中食事やオヤツ(笑)などとりながら、15時にはゴールしました。
くせになりそうな楽しさです😆
2022年04月06日 イイね!

MT-07買いました😁

MT-07買いました😁勘の良い方は気がついていると思いますが(笑)中古のMT-07を契約してしまいました😅
車検取ってから納車なので、まだ手元にはありません。

諸事情でR nineTを手放してから250cc二台体制(シェルパ・CBR250R)だったのですが、もうなんかロングツーリングに行きたくて行きたくて心が千地に乱れて、食事は一日3度しか取れず、夜も8時間しか眠れない有様で・・・フラッと寄ったバイク屋で安かったので買ってしまいました。

今日、ヘルメット等を店に預けに行ったので、ちょっとタイヤ確認。
MICHELIN PILOT POWER 2CTか?




げ、製造2016年やんけ・・・



前後とも山はあるのですが、いずれも2016年製だったので、お買い得なPIRELLI ANGEL STに入れ換えてもらうようにお願いしておきました。
ま、サーキットとか行かないだろうし・・・ツーリングタイヤでヨシ
納車時点では工賃負担ナシということで、ラッキーでした😃

来週頭には引き取れるみたいです。
ロンツー・・・
Posted at 2022/04/06 15:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-07(EBL-RM07J) | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN 幸い速度がそれほど出てなかったので車はそれほどでもないのですが、体はやはり痛むとこもあるので病院に行こうと思ってるのですが、土日はお休みで🥲」
何シテル?   04/13 11:34
最近腰が悪くなってカッコいいクルマやバイクに乗れなくなりました( ; ; ) 仕方ないので今まで乗ったことのないクルマにどんどん乗っていこうと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2025/6/15 納車されました ニンジャ400君です オドは25060km やっぱ軽 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2024.11.22 納車されました。 14年落ちの初代ティグアン トラックアンドフィー ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation