• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月26日

当て逃げされました(怒)

当て逃げされました(怒) 憂鬱な1泊2日社員旅行と言う名のお仕事の拘束から放たれて、妹に駅に迎えに来てもらい旅行鞄をリアへしまいこんだその時気づきました。
昨日、妹はお袋様を病院へ定期健診で出向いての時の様です。
アホウな事によりによってその時に限ってセキュリティをかけなかったという不始末(ꐦ°д°)

1

当て逃げした当事者をとっ捕まえてフルボッコにしたい気分です( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
大方病院へくるヨレヨレヨイヨイの年配者のヘボ運転でぶつけられたのでしょう。
折角一度は直したのにもう一度ひと手間です。

当然、妹には車を安易な場所へ駐車した事とセキュリティを切っていた事できつくお説教しました。
でもそれで直る訳ではないので、今抱えてる弄りとか一旦止めて明日は今一度バンパー修理に奔走です。
2液式のウレタンクリアを吹いてしまってるので、塗装をリムーブしてから再度の作業…
時間かかりそうです。
ブログ一覧 | 憤り | クルマ
Posted at 2016/02/26 22:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年2月26日 23:01
Ma-Saさん、こんばんは!
いつも拝見して頂き、ありがとうございます。

そしてこの度の事件…。何と申し上げて良いのやら。本当に腹立たしいし、切なくなるし、読んだ私まで悲しくなりました!
当てたら何故逃げる!自分がされたらどんな気持ちになるねん!!と犯人に言いたくなります(汗)
私も過去にチェイサーもイストもドアパンチを受けて何度悔しい思いをした事か(>_<)

妹様も相当落ち込んでおられる事かと思います。明日施工される傷の修復が上手くいくよう願っております。。。
コメントへの返答
2016年2月28日 21:05
ジュミさんこんばんは!!
こちらこそコメントありがとうございます。

ゆる~く押された感じで塗装クリア膜に細かなヒビが入っており、押された面から角へ向かって折れが付いた感じで再塗装せざる負えない具合でした。
最近は保険を使用するのも翌年に響くからでしょうし、古い時代の人には「その程度の傷はぶつけたウチに入らない」とか、「その場で現金(大抵1諭吉)渡せばいいだろう」的な自己解釈な輩も多いのが現実です。

妹も常々駐車する場所に気を付けろ、セキュリティは必ずかけろと言う忠告を軽視したので、それなりには反省してもらいました。
作業はやはり時間的・体力的に無理があり、仕上げるまでには至りませんでしたが、まぁこの程度で済んだのでなんとかします。゚+.*(+・`ω・)9 
2016年2月26日 23:18
なおさら、社員旅行が恨めしく感じてしまいますね…
スーパー、病院は要注意です😱
コメントへの返答
2016年2月28日 21:07
社員旅行から帰ってきたら、アレしてコレして滞ってる部分を一気に…なんて妄想してたら全てこの作業差し替えでパーになりましたww
今回は経験不足の妹にペナルティです!
2016年2月26日 23:50
当て逃げ、最悪です!!

自分でぶつけといてさそのまま逃げるなんて!!

いまの時代、ちゃんと言ってくれる優しい人は少ないと思いますが、モラルがなさすぎです!
コメントへの返答
2016年2月28日 21:11
ホント、最悪です!!

田舎って多いです。
自己解釈でそれを「大したことない」とキメつける輩も多いので。

人様の固定資産に不利益をもたらしたらそれは犯罪って意識が低いのでしょうね…
2016年2月27日 2:31
こんばんは(・∀・)ノ

当て逃げ…。
人間の品性が問われますね…。

自分も一度だけあります。

当時住んでたマンションの駐車場で車に乗り込もうとしたら、フェンダーからフロントバンパー右側がベッコリのバキバキに割れてて要らぬ出費が…。

本当に当て逃げの張本人見かけたらフルボッコの刑ですね。

コメントへの返答
2016年2月28日 21:18
こんばんは!!

このご時世、普通に起こりうる案件なのでしょうね。
目の前で当て逃げしていく輩を目撃した事もあります。

修理はDIYで行けるレベルなので、手間はかかりますが何とかなりそうです。

でも、犯人は吊し上げにしたいですね~ヽ(`Д´#)ノ
2016年2月27日 11:27
こんにちは♪
お気持ちお察し申し上げます。
私も、何度も当て逃げされました。(悔しいから、自己修理です。)
それから、駐車場では置場所考えてますね。特に、ボコボコの車の隣には置きません。
早く修復終わられて、お怒りおさまります様に
願っております。
コメントへの返答
2016年2月28日 21:41
こんばんは!

車は凹みましたが気持ちは持ちよう!!と、考えて同じく今は復旧一番に修理中です。

同じく駐車場は公共の場なので様々な状況想定はして停めるのですが、言い聞かせていたとは言え妹はサンデードライバーレベルなので思慮不足でした。

今は塗装でのist復活の時間経過がもどかしいです(笑)
2016年2月27日 11:31
う~む・・・・やり場の無い怒り、お気持ちよく分かります。私も以前の車で1度、イストで1度(前にお話したかもしれませんが、運転中に前の車がぶつけて逃げたので捕まえましたが(笑))自分が居ない場所での当て逃げは悔しいですね。
でも防犯カメラなどの確固たる証拠が無いと難しいのも事実。頑張って直されて早く忘れましょう♪
コメントへの返答
2016年2月28日 21:50
こんばんは!!
当事者不在な上に時間経過してどうにもならないので当初はかなりイラつきました。
捕まえてたら○○○して○○○してって考えてしまいました(笑)
ドラレコも将来的には必要でしょうね。
早く復活しないと、年式の若い方のウィッシュが走行距離追い越しちゃいそうですからww
2016年2月27日 18:35
こんばんは☆

酷い人がいたものです...。
人様の物に傷を付けたら謝るのが普通だと
思うのですが、人間性を疑ってしまいますよね...。

istクン、綺麗に修理できることを願っております♪
寒い日が続いておりますので、istクンだけでなく
Ma-Saさんも体調にはお気を付けてくださいね^^
コメントへの返答
2016年2月28日 21:54
こんばんは!!

残念ながら結構多いと思いますよ、こういう輩。
最近は任意に入っていない不届きな輩も普通に車乗ってますから。

今回それなりに頑張ったのですが、今の返コメ入力時点で下地処理+αがやっとでした。
明日は4時台に起床なのに、車庫にて作業しながらなのが現実ですよ(/。\)
2016年2月27日 19:35
かなりイキましたね💦

とても残念な出来事ですが、大きな事故に巻き込まれなくて良かったです。

キツく叱った妹さんには後で優しくしてあげてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年2月28日 21:57
バンパーゆる~く押されて、塗装膜の割れが出たのがメインでしたのでまだ板金レベルでなかったのが救いと思って気持ち割り切りました。

本人は珍しくかなり真摯に受け止めてるので、オレの手間も救われましたww

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation