• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

まぁ~ったりゆるゆる…

まぁ~ったりゆるゆる…なんか全く外へ出て車をいじろうなぁ~んて気分が起きず脱力系です。
ウチで引きこもり、インドア作業でせいぜい出来る事する位。
汎用モニター(手に入れたジャンクで作成。10インチ位か?C25セレナ行です)仕上げたり、シャトルシェフで牛タンシチューを作ったり(羽鳥野の牛タン屋見て無性にタンシチュー食いたくなってジャパンミートで大人買いww)、アルミのキズを直したり(いい加減仕上げないとず~っと15インチのままだwwおそらくは塗装もしないとイケナイからなぁ)…でゆるゆるです。

この3連休、館山道は午前から流れてはいたけど鬼混みです。
コレは木更津羽鳥野から覗けるポイントで。
(近くには高速バス乗り場あるトコです)
その反動で16⇒127号線下りもめっちゃ交通量増えてます…
画像は向こう側が下り、手前白の軽のみが走ってる方が上りです。
午後の上りも館山道1車線~アクアライン辺りは混んじゃってるし。
いよいよ房総春の行楽シーズン立ち上がりか、と。
でもまだ関東は12日・14日辺りにまたもや積雪予報が…


そういやぁ、この間の天気の時は木更津アウトレットなんてガラガラでした。
平日で寒空じゃぁ、そりゃ閑散とするでしょうね。
でも、平日でもデートしてる方々が居て期間限定出店のケータリングカーのおしるこを仲良くすすってたりで羨ましかった(- -;
今日辺りはきっと混み合ってるんでしょう。
今月は1月の出費がかさんだのと、2月の収入減を想定してあまり高額な買い物は出来ないので尚更大人しくなっちゃいます。

やる事は一杯あるんだけどなぁ~
やっぱ気分が乗らないんだよなぁ~
ガラスの撥水も弱ってるからistのはやったけど、ウイッシュまだなんだよな~…
自分の中で「ま、いいか」って完結しちゃって次回へ先送りしちゃうみたいな。
で、手軽な事や人の施工ばかりはパッパとやっちゃったりしてますます遅れて。
今日は部材整理したりして終わっちゃいそうです(^ ^;

…明日から3月にかけて仕事も忙しくなりそうだナァ。
…なんか、つまらん。
楽しい事・又は楽しく思える事とか探さなきゃ。


なんかワクワクする時って歳をとるとだんだん無くなって来ちゃったナァ。
剛のLIVEのDVDが楽しみな位か…
Posted at 2013/02/11 15:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 日記
2012年08月12日 イイね!

早速の洗礼。

早速の洗礼。今日は2回目のブログ。
携帯から。
お盆連休初日と言うか、日曜日だからと言うか…
アクアラインは案の定大渋滞。
普段15分程度の区間が50分はかかるアナウンス(*_*)
海ほたる入場待ちもあるんでしょうね。
下りはスカスカなんですけど。
高速バスのシートが結構腰にキてます(-_-#)
横浜着く前にダウンしそう。
Posted at 2012/08/12 17:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 旅行/地域
2011年10月15日 イイね!

やっと帰ってきた。

やっと帰ってきた。2ヶ月に渡り、携帯を3回も修理に出し今回ほぼ新品状態で帰ってきました。
初回は内部交換のみで初期化。
2度目は一部カバー交換で。
今回は内部液晶のみに水分が入り込み、不具合説明をして修理に出したらオレの修理依頼内容を状況説明としてオウム返しで『5,000円かかります』のコメントにキレて『なぜそうなるか?を調査して説明して請求が正しいだろ!?』と恫喝してしまいました。
経緯はサブ液晶付近の亀裂による気密性の低下。
それが知りたかったんでしょうが!!
まったく…お客への説明がヘタ過ぎる!!
まぁなんやかんや時間はかかりましたが、しっかり直ってきました。

ショップの方の言い方では『リニューアル』だそうで。
(外装ボディ全交換・液晶周り基盤交換)
かなり不便だったけど、対応のそれなりの誠意は感じられた。

5,000円分のポイントを使わされましたが、納得のいく対応させたんで今回は良しとしました。
やっぱ、どんな時でも自分の主張や言わなければいけないことはちゃんとしないといけないと感じましたね。


…最近仕事関係で苛立たしい事を感じたので尚更思いました。
詳しくは伏せるが…黒を白にする…あった事実がねじまげられる。…そんな理不尽がまかり通っちゃいけない。
それで虐げる者、虐げられる者の利害の妥協点が見つかったので自分をだまし曲げる。
それなのに口惜しいなら、泣き言を言ってもクソの役にもなりゃしない。
オレがその件では当事者ではなかったけど、泣き寝入りともとれそして言うべき事を言うべき場で発言せずに、グダグダと繰言を言われてもなんの解決にもならない。
なら、いくら愚痴をこぼして少しは自分の気が楽になるからといって、延々とオレに言っても仕方無いでしょ。

ネガティブに生きたがるのならそれも仕方なし。

ああ、反吐の出そうなこの案件はもう忘れよう。
それが○○の選んだ道なのだから。

オレは振り返る暇は無い。
前へ進むのみ。
Posted at 2011/10/15 22:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 日記
2011年08月24日 イイね!

暑いね。

暑いね。TVでは雨が続いてその後一気に涼しくなるとか言ってたけど…
依然暑いよね。

最近はラーメンも食うのにその後(汗だく)を考えて食わないと悲惨な結果になる。
仕事で都内とか行くとね、せめて昼飯位は人並みにちゃんと食いたいなと。
(つまらん安いだけのジャンクフード食ってると心も折れてきちまうから極力まともな食事を心掛けてはいます)



この日は初めて天水らーめん で盛岡冷麺食ったけど、旨かったナァ。

仕事とプライベート、釈然としない事ばかりでやりきれない毎日だけど、そんなもんは気力でふっとばすつもりでポジティブにがんばります。
そうしなければ、明日はこない。

なるようにしかならない。

てめぇで活路は切り開け。 





  

これから出張で大きいのが2セット。



心身共に今一度構えて明日をがんばろう。

Posted at 2011/08/24 20:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 日記
2011年08月15日 イイね!

灼熱の太陽

気持ち的にやりきれない。
蝉が短い命を急くように鳴きたてている。

灼熱の太陽の中…

汗だくになって寡黙に過ごそう。
沢山汗をかこう。

体の中の、心の中の全てを流しだすような勢いで。

このやりきれない気持ちも流しだしてしまおう。

クタクタになるまで。
ぶったおれるまで。

このモヤモヤとした気持ちが切り替えられるまで。
理不尽に振り回されない、ぶれない自分に。


ネガティブからポジティブへ。
情緒不安定な立居振舞は自身の問題。
どんなに求めても、どんなに話しても相手次第。
伝わる時は響くだろうし、何を言っても判らない・繰り返すのであればそれが全てだろうし…

背中向けられたままなら此方はどうしようもない。
なるようにしかならない。







オレはいつも心許せる限られた人々と穏やかにいたいんだ。





ささやかな幸せと安堵が…



Posted at 2011/08/15 09:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 日記

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
© LY Corporation