• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

出張・出張また出張…そんな中での心の抵抗。

出張・出張また出張…そんな中での心の抵抗。先週は鈴鹿で仕事させられてから岐阜・和歌山辺りをうろちょろとさせられました。
そんな中、岐阜の下呂温泉に仕事とはいえ初めて訪問。
岐阜にはプライベートでは来たかった所のひとつ。
珍しく、いつものビジネスホテルではなく観光ホテルを上長が押さえた。
まぁ、安かったのと条件が満たされてたかららしい。
チェックインもいつもみたいにメチャクチャな遅い時間ではなく6時半台。
情緒ある光景は仕事でささくれた気分を緩和させてくれる。

この日の宿泊先の窓からの光景。
気温もちょうどで心地よく、ちょっと散策してみたくなりました。
宿の晩の食事時間が決まっていたので、食事にすぐなりました。
勿論、プランは最安のモノですが、少しは気分を味わえました。


ささやかでしたが飛騨牛もありです。
ちなみに朝食では棒葉味噌と養殖で名産になった河豚の一夜干しも付いてました。
刺身は流石にこんな山の中…正直千葉育ちの自分には(^ ^;でしたが。
でも、美味しくいただけたしこれまた珍しくビールまで差し入れてくれた(謎)
ウチの様なブ〇ックな企業にしては配慮してくれた上長でした。
(出張すると支出の方が勝つし、拘束時間ハンパ無く手当出てても割に合わないのが現実)
食後には近所を散策してみました。

軽く近所を散歩するのに急に思い立ったので、靴下に下駄(笑)






石畳にカランコロン音が心地よい♪
でも、翌日が早いので近所のお店でお買いもの。









近くのお店で家族にさるぼぼの根付をチョイス。
今はカラフルに色違いなのがあったりして、それぞれに意味合いがあったりするそうです。

で、店内を見渡すと…



地ビール発見~!!!(*^_^*)
数種類もあり全部呑みたかったのですが、ソコは現実は仕事での宿泊…
翌日に酒を引きずる訳にもいかないのと懐がソコまで許してくれないので1本だけ♪



とは言っても、この前にスタイルフリーとかの発泡酒を軽く1L以上呑んでたりしてww
なのでこの1本はよーく味わいながら呑みました。
残念だったのは温泉(´・_・`)
一応温泉引いてあったんですけどね。
源泉かけ流しと書いてあり、その横に循環!?ハイ??
浴槽温度も少し温く、浴室も閉鎖感がありちょっとがっかり。
単純アルカリ泉なので、硫黄系の方が好きなオレにはちょっと物足りなかった。
設備やアメニティもいつものビジネスホテルの方が充実してた(汗)


翌朝の部屋からの光景。
下呂駅へは徒歩7分位みたいです。
サスペンスドラマで殺人事件とか起きそうな川沿い散策道があったりww
観光だったらもっと下調べして楽しんできたいな、と思いました。
さて、来週は新潟出張です。
ハイエースぶっ飛ばして行ってきます。

あ、昨日今日の例の件はDは進展あり、保〇はグズで進展なし…
来週末には変化あるのかな。
Posted at 2014/10/12 22:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我、思う。 | 暮らし/家族
2013年08月22日 イイね!

私の事はほっといて。

ああ、当事者以外にはつまんない事なのでスルーしてください。
ただ、昼間にあって思った事を綴っただけなので。

今日は、地元での仕事でした。
仏滅でしたね。
イレギュラーで仕事が増えました。
寡黙にこなして来ましたが。


まぁそんな中、約2年振りに元相方とまともに話す機会があった。
ある意味変わらない感じであり、変わり果てた感じでもあった。
今の仕事を今月一杯で辞めるそうだ。
様々な葛藤もあったと思う。
己としてはそれなりに頑張ってきたのであろう。

だが言葉を交わして思ったのがその心はここに非ず、そして負の心…憎悪に満ちた哀しい感じであった。
その部分があまりにも変わり果てたと感じてしまった。
逆に今までの不遇な生立ちから彼女の本来の顔なのかもしれない。
生き方や生き様があまりにも哀しかった。
ソコには不信感や懐疑的な考え、自己防衛から来る周囲への壁。

きっと彼女は強く生きてはいけるだろうし、これからもなんとかやっていくだろう。
数奇な縁で関わったたいした人間では無いオレでも、情よりも哀れみを感じてしまった。
自惚れでも傲慢でも無く、本当にそう感じてしまったのだ。

敵…
自分にとって避けたい。

だれだってそんな輩は多少なりとも居るであろう。
愚痴をこぼし、人を恨み、世を妬みそして避ける。

ただ、そのとりまく環境はどんなことであれ自分が関わり動いた事でおきた事…
根底に有るのはその状況は自分が招いた事…
自分がそうまでしてしまった事…

その現実から目を背けてはいけないという気構え。
人のせい、周りのせいにし「自分は被害者である」。
その部分だけで考えを切ってしまえばまたどこかで同じ状況に出会うであろう。
事実過去に否定したその時も、更に辛い状況になったら「あの時の方が良かった」と頭の中で変換されてしまっている。
人のせい、物のせい、周りのせい。

人間は独りではなく、社会…組織であったり世の中の歯車の中で役割を演じている。
自分が関わった事で起き得る事・これからもその現実から目を背けず生きていって欲しい。
残念ながらその傍らにオレは居る事は拒まれた訳だが、素直にキミの幸せを祈りたい。
哀しい顔のキミを最後に見たのが非常に残念に感じた。
もう声は届かない!?

『私の人生に入ってこないで』

オレも含め、その言葉を向けた先が幾つかあり耳にしたが、あまりにも閉鎖的なこの一言に彼女は容易に口にしていた。

君に幸せあれ。


Posted at 2013/08/22 23:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我、思う。 | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。年が明け、早速恒例の初詣行ってきました。
一年の無事を感謝しお札を返して今年もお札を購入。
おみくじは今年も大吉♪

朝はお雑煮・御節で昼間はまたまたやまとでお寿司(^ ^;
蟹の炙りも金目鯛、ほたて焼きに海老汁・本マグロの大トロ旨かった♪

昨年・一昨年はどん底から這い上がってる状態でなかなか厳しい状況でしたが、今年の自分のテーマはReBORN!!
しばらくファースト・セカンドカー共買い替えなんて出来ない身分なので昨年よりはいじりを積極的にできればイイナと思ってます。

オートサロンの頃にはまたひとつ歳を重ねます。
今年は一気に再生…躍進したいですネ。

今年も宜しくお願いします。

Posted at 2013/01/01 13:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我、思う。 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年一年を振り返り。

今年一年を振り返り。今年は去年に比べたら良かったのかな?と私事ですが思ってます。
逆に言えば大きな躍進も無く…(^ ^;
去年、起きた事で仕事・車・その他恋愛関係で今年は引きずりそのブン損した・苦しんだ1年ではありました。
考えようによっては自分次第なトコもあり、ココ数ヶ月の後半は年末…今日へ向けかなり意識改革が成されて来ました。

今、いつも優先順位を選んでほったらかし散らかっていた自分の部屋をかなり大掛かりに模様替えもしながら大掃除してます。
運気も変わるって言うしね。
そして今のトコの目標のひとつは『犬』を飼うコト。
ケージを置くには今まで転がってた車関係(部屋=工房)のモノが大変危険。
カラーボックス3個を潰し、本やCD…もう観ないであろうビデオテープ…
勿体無いオバケや想い出だからとなぁなぁになっていたモノを整理して、使っていないコンポをどかし…かなりスッキリすると思います。

まだ完全には思い描いた通りにはいきませんが、取り掛かる事が大事☆
でも、一旦中断して車2台を昼間にやっつけないとネ。

まずは御節と年越し蕎麦を引き取ってこないとね。

みなさんも大晦日、何かと忙しく(毎日しっかりしてる人はマッタリ?)過ごされてるかと思います。
みんカラを2006年6月に始めてからイロイロありましたが、オレみたいなヤツにお付き合いくださってる方々へ。
今年一年ありがとうございました。
そして来年も宜しくお願いいたします。
良い年をお迎えください。

Posted at 2012/12/31 10:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我、思う。 | 日記
2012年11月18日 イイね!

いつまでも不変の想い。

いつまでも不変の想い。YouTubeを何気なく検索して巡ってたら、珍しいUPを発見。
2009年、ちょっとだけフジTVでも似たドラマがあった時、はまったものだ。
2008年5月31日に封切られた作品。
~僕の彼女はサイボーグ~
あの『猟奇的な彼女』の監督が手がけた作品のせいか?出だしはちょっと猟奇的な行動の彼女設定…
でも、いい感じだった。
↓この作品、フルムービーでアップされてました。
なのでTVじゃつまらない番組ばかりだし(レッドクリフは興味無し)、ガッツリ観てました。
綾瀬はるか、可愛い♪

元カノはチェ・ジウ似な感じで相武紗希のパーツやドコと無く綾瀬はるかとも同じパーツを持ち合わせてたからちょっとだぶらせてしまった…orz
いつか自分も、と思いもうすぐまた1歳年齢を重ねる…
不変の気持ちで向き合ってくれる大切なヒトは未だ…



関連情報URL : http://cyborg.gaga.ne.jp/
Posted at 2012/11/18 22:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我、思う。 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
© LY Corporation