• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

残ったもう1台。

残ったもう1台。今日の休み、もう1台のistのタイヤを交換に行きました。
新車購入時からほぼ2年近く経つのでタイヤの山が原因でまた嫌な思いをしてしまうと困るので、即購入しました。

17インチと言いたい処ですがオケネが無いのでアルミは純正の15インチのまま、ブリヂストンのプレイズを。
高い買い物ですが、必要な消耗品なので仕方ないです。




←これが今まで納車時から履いていたグッドイヤーのエコタイヤ。
かなり角が無くなっていたので。









周囲からも結構指摘されてましたし…


ここ数日はクレスタの事で仕事以外の時間も駆けずり回っていたので疲れが出たのでしょうか。
3時からとてつもない睡魔が襲い寝てしまいましたヨ。
Posted at 2008/11/19 21:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連。 | クルマ
2008年11月17日 イイね!

最後の里帰り。

最後の里帰り。15日は仕事から帰って来る時にDでクレスタを引き上げてきました。
一旦、自宅へ乗ってきていわゆるデチューンとあいなった訳です。

なんかはずす作業は何も生まない作業だったのでかなり嫌でしたが…

今はAWで最後の車庫調戻しで預けてますが、明日にはDへドノーマルで戻さなくてはいけないんですよね。

やっぱり名残惜しくて…

割り切るのって大変ですね。
処で…



まぁ、前向きに今は考えていますがちょっと検索しまくっていたら偶然にもオレが当時欲しかった2代目アリストS300ベルテックスエディションがネッツの中古市場にポッツーンとあるんですよ。
13年12月のマイナーチェンジ後のやつ。
48,000kmの走行距離。
詳細は問い合わせないとわかりませんが当時買えなかったアリストがソコに。

ただ、金額微妙で新車購入と比較すると後々のランニングコストも踏まえたらちょっと今は予算的に…

悩みます。
Posted at 2008/11/18 00:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連。 | クルマ
2008年11月14日 イイね!

悲しいけど…決断しました。

今日はクレスタを事故る以前から予約を入れていたistの点検でした。
皮肉にもIQの内見会まで案内来てましたし…














もっぱら点検はおまかせ状態で本題はクレスタをどうするか…
様々な検証で相談し、二択からの苦渋選択…

やはり、車両保険での範囲を大きく上回ってしまうので全損扱いです。
自腹で直しても、納得のいく修復率ではかなりの賭け…


残念ながら復帰を断念することにしました。

クレスタを降ります! 
今回の決断で残念ながら100系つながりでは無くなってしまうお友達の方々…
申し訳ない…
嫌でなければお友達でいてやって下さい。






明日、仕事は早番なのでDから一旦引き上げてパーツをノーマルに差し替える作業になりそうです、ってかなります。

・レー探
・ETC
・セキュリティ
・ホーン
・カーナビ
・DVDチェンジャー
・スピーカー
・タワーバー
・ロックナット
・他積載備品…

電気系統は15日の夜から翌16日にかけて外します。

そしてTEIN!

行き着けのAWで取り付けてもらった時と同じF谷さんに面倒を見て貰う事となりました。

EDFCコントローラーにモーターも外すので預かりしてもらいます。

年の瀬で21日を過ぎるとかなりヤバイとの事なので急ですが時が移るとどうしようもなくなってしまいそうでしたのでしばらく忙しい状態になりそうです。

車種専用の部材に関しては嫁ぎ先はまだ未定です。
その後、同じ系統なら取り付けますがオク等での現金化も検討中…









一応元に戻さないといけないので今から純正購入時の外した部材を準備しておかないといけません…

現在は後の車は…



中古の納得行くモノがあれば別ですが(街の中古車屋はあまり…)、中古では過去にえらく後悔した事があったので、保険金を頭にして現存で売っている新車を検討しています。

中古でもし買うならやはり100系~110系、許されるなら2代目アリストのヴェルテックスエディションのNA…(昔、欲しかったのですが経済的事由でクレスタにしたんです。キラキラアルミへの憧れはそこがルーツなんです。)

あくまでセダンと、行きたいのですが…




新車なら…

あ、IQは買いませんが。

オレのキャラにはまったく会わないかもしれませんがレギュラーガソリンで走れるヤツ…
istよりは大きめの…
ヴェルファイアクラスは無理です…欲しいかなとは思うけど…

まだ独り身ですがもうちょと家族向けな…
熟成高い後期最終型かな・・・今回も。

まずは現実の忙しさを乗り越えないと。
Posted at 2008/11/14 17:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連。 | クルマ
2008年11月13日 イイね!

また凹んじまった…

今日、保険やさん立会いでDでクレスタの修理見積もりを行ったらしい。

仕事休憩前に携帯に電話が…
気にはなりました。
だって着信音がDからのモノだったから。

休憩になって確認しました。

担当営業マンからの留守電でした。

緊急なお話があるというので、休憩に入っておそるおそるTEL。

…………………

………




用件は2件。
アルミとマフラーの定価を調べて欲しいとの事。
まぁ、何の事は無いよね。
話の流れ上。

で、もう一件あると…


結論!!

全損扱いに出来るから、修理するのを検討した方が良い、と。

修理にはかなりの経費がかかると。
しかも修理で仕上がってくるレベルもそれに見合うか微妙だと。




悲しい…


凹みまくりです。


中古で同格の3兄弟を探すか…
頭金にして新車買い替え…
ist一本でいじりこむ…

大きな出費をかえりみずに修理する…


さて。

処で心が寒い。
あまりにもそっけない。
愛は、どうだ。
Posted at 2008/11/13 23:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連。 | クルマ
2008年10月21日 イイね!

すでに厚手カタログが…

すでに厚手カタログが…週末にDに用事があってよってみれば…

まだ生産ラインも動いてないとか。
IQのカタログ…
かなりオーダーが来ていてベルファイアはこの時期売上下降中。


140万からか~
先進技術・ハイクオリティとは言え、高いな~(°□°;)




ちなみにIQのアクセサリーカタログにはナンバープレート盗難防止のロックボルトが通常¥3,150-の処、ナンバーフレーム(DX)とセットで¥2,100-、ベーシックなら¥1,470-で値引きしてます!!

コレ、買おうかなぁ・・・
Posted at 2008/10/21 16:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連。 | ニュース

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation