• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

やれやれ、今月もほぼほぼドサ巡りみたいです。

やれやれ、今月もほぼほぼドサ巡りみたいです。ちょっと前の出張にて。
先月の出張では、三重は無理でしたが金沢少しは食を楽しめました。
以前は香林坊でハントンライスを食しましたが…
毎回毎回、阿呆の様な仕事工程…ヽ(`Д´#)ノ
実は先週愛知へ行かされる予定でしたが、工程が前倒しになり幸い八潮通勤になってました。
そのお蔭で>istがコインパーキングで偶然3台揃うという光景も得られ、その深夜2時に八潮へ帰ってきたとかいう非人道的な過剰勤務から外れる事(ダラダラとした仕事の記録更新です!!上席者の能力不足から同行した代理の同僚は割食ってしまいました)が出来ました♪
お蔭で溜まりに溜まっていた事務処理も捗り、ストレスもかなり軽減(*´ー`*)

まぁ、そんなスタンスで毎回振り回される出張ですが、いつも折角ここまで来たのなら少しでもその土地を感じようと悔しいのであがいてのひとつの手段がおすすめスポットにもあげたりしてる食道楽ww
1
前回の出張はその能力に?の上席者がメンバーでは無かったので、同行した同僚達と「気合入れてチャッチャと終わらせよう」と場を仕切って宿入りも早かったのですが、仕事のついでで動くには限界もあり金沢駅近辺散策となりました。
個人的に金沢、好きです!!
駅にはさり気ない優しさもあるし、ちょっと情緒異なる空気が心地よい♪
3
駅の100番街は充実した飲食店がありました。
前回遅い宿入りの時はコンビニおにぎり…なんて具合で疲れて食欲・散策欲も起きなかったのでww




2
のど黒ソフト…
金沢カレー…(≧∇≦*)





5
こってりはちょっと夜には(酒もがっつり呑みたかったので)重い…
旨そうなんで、次回のチャンス(仕事で無く願わくばプライベートで)に…





6
で、選んだのがおすすめスポットにアップした 「廻る富山湾 すし玉 金沢駅店ちょっと贅沢しました(*´∀`)ノ
廻るお皿はネタでチョイスして、基本をセットのものにしました。
ノドグロ…深海魚系は脂がのっていて身に甘味・旨味を感じて美味かった。
お店で飲酒は高くつくので、宿へ戻って缶ビールを味わい終了~。

毎回、ささやかな楽しみを必ず得られるとは限りませんが、自分なりの心の抵抗です。
さて、4日辺りからまたもや愛知の方へ行かされるのでしょうが、まともに食と休息がとれる事・当たり前の帰路時間へ着ける事を願うばかりです( ´・ω・`)
さ、今月も愛知辺りへ弾丸出張…
休暇辺りになると半死状態で大した事出来なくなってますが、今年も後僅か…車いじりはボチボチやって行きたいな。


Posted at 2015/11/01 20:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 日記
2015年10月30日 イイね!

絶滅危惧種?いえいえ、まだまだ健在♪

絶滅危惧種?いえいえ、まだまだ健在♪仕事で出張三昧で久しく八潮の仕事場へは電車通勤していませんでした。
先日久し振りに乗ったらやっぱし混雑時のマナーの悪さでキレちゃいましてww
混んでてスマホでゲームやりたさにスペース作って人の肩にスマホこづいてくるから、丁寧に注意して理解できない輩だったので引きずりおろしてちょっとご指導しちゃいました。
まぁ、そんなこんなでやっぱ電車嫌いで車で出向いたある日の事。
見事にそろった偶然です。
11
八潮駅近くの某コインパーキングで、60系そろい踏み♪
この偶然はちょっとうれしかった。
先代機を失って、次の愛機を検討した時110系にせず、他の車両に浮気せず良かった。
やっぱist、良いね!!
車両は1,300→1,500・A→A-S・白→シルバーへと変わったけど、生涯現役!!
頑張ってまだまだ乗りますよ。

2
あ、そうそう。
先代機でも施工していたRGBLEDアンダーとヘッドライトアイライン、急ぎ働きで復活させときました。
ww
Posted at 2015/10/30 23:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 日記
2015年10月12日 イイね!

ラスト・サムライ(ド)SAMURIDE

ラスト・サムライ(ド)SAMURIDE先月・今月・来月と東海やら中京やら関西やら爆出張三昧で疲弊してるMa-Saです(*´・ω・`)σ【壁】
ハイ、全てB企業のお蔭ww
ビジネスホテルでの休息は時に朝食付で無かったり、喫煙部屋だったりでイライラしたり。
大陸人が観光に大挙して宿泊してる時に当たってあまりの傍若無人ぶりに「日本からでてけ!!」と怒鳴りたくなったり・∵.Σ(゚Д´(┗┐ヽ(●`皿´●)ノウゼエッ
月初からの長時間拘束弾丸出張はまたもや帰宅が日を跨ぐという…

まぁ、そんな中ポジティブにこなす為の頼りの一つにエナジードリンクがあるのですが、たまに愛飲していたSAMURIDEが7月一杯で販売終了になってて、慌ててネット購入しました。
個人的にはパッケージといい、八角の辛い感じの味といい好きでした。
今も良く見かける他のエナジードリンクとか甘すぎて間が抜けた感じでしょ?
甘いの好きな人はいいけど、オレは甘ったるいのどうも苦手で…

もう市場に出回ってるモノしか無いのでラスト・サムライ(ド)をチビチビ楽しみながら、Bな毎日を頑張って行った先でおすすめスポット探してハイドラで緑化して、とポジティブに過ごしてきます|ω-`*)
明後日までは豚箱な八潮で過ごさせられ、また出張三昧になりますんで|・ω・)ノバーイ
Posted at 2015/10/12 22:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | ショッピング
2015年09月20日 イイね!

プチオフ。

プチオフ。連休で古くからの友人の一人、きぃさんが娘さんを連れて我が家へやってきました。
なのでistの作業はちょっと片手間にして別件を解決。
ってか同時進行でイロイロやってるのでその案件のひとつです。



1
先日、手掛けていた自転車です。
部品を差し替え、各部を調整して最後はブレーキの効きを仕上げて完成♪
…でも、コレを目にしたお嬢ちゃんはビビリ!!
ちょっと足が届かなくてまだ乗れるのは少し時間かかりそうです( ≧∇≦)


2
で、久々のパッソセッテは屋外管理でしかも手入れ不十分でヘッドライトがヤバヤバだったので、残っていたアクアドロップと洗浄剤で黄ばみとってコーティング(させましたww)
istの遊んでいたオレンジLEDウェッジ球もきぃさんのトコに着けちゃいましたww
僅かなひと時でしたが、有意義で楽しい時間でした。
さて、明日はアレしながらソレやってコレやらないと(爆)
Posted at 2015/09/20 21:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 暮らし/家族
2015年08月31日 イイね!

小当たりGET♪

小当たりGET♪皆さん、サマージャンボ、購入しました?
自分は連番10枚で3,300円の戦績でした。
微妙な小当たりです。

で、いつ応募したのか覚えていないのですが(おそらく夜中に酔っぱらって応募してたと思う)、新発売のモルツの先行配布が当たって届きました(*´∀`)ノノ
味は…明らかに今までのモルツとは違って旨いq(●′∀`)p―♪♪

実はスバルの高速走行試乗も当たったりしてたんですが、コレは残念ながら仕事で行けず…(汗)
最近、チョコチョコと応募しておくなんかと当たったりしてますね。
人生今まで七転八倒…全ての厄年を拾い、ロクな人生送ってきませんでしたが昔の占いでは大器晩成型と大概の結果。
コレからの残りの人生、イイ事ばかりで過ごしたいですね♪
Posted at 2015/08/31 18:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 日記

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
© LY Corporation