• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

明日は朝2時起きです。

明日は朝2時起きです。今日は明日、電車の始発じゃ現場の開始時間に間に合わないんで営業車での帰宅でした。
なので帰宅時間の渋滞を避け、三郷のららぽで晩飯を。
晩飯はこの頃食欲は落ちてると先日も書きましたが、食べ易いものを探し盛岡冷麺にしました。
昼、最悪の選択をしてしまいかなり胃がむかついてたんで尚更です。






盛岡冷麺って今回を含めまだ2回しか食しえてませんが、オレは有り♪
ガキの頃、冷やし中華が甘ったるしくて気持ち悪くて食えなかった記憶があります。
今は良い調理の元の冷やし中華を食し、自分の中に「基準」が芽生えたんでソレを軸にして食べられるようになりましたが、盛岡冷麺もきっと不味いのを最初に食ってたらえらい事になってたんでしょうね。

当時は蟹もレアのステーキも苦手で食えませんでしたが今は何でも美味しく正しく調理されたものは旨いって事を知りガッツリ食える様になりました。

やっぱマガイ物だけはイケナイね。
ソレが本当と認識したらオレみたいに食べるのが嫌なものになるから。
(その分今まで本当に美味しい物を間違った刷り込みで食べ逃していたと思うと後悔します)

明日は2時起きで群馬の高崎へ出向かなきゃならないんでもう寝ないと…
Posted at 2012/08/06 22:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 日記
2012年08月05日 イイね!

ストレスからの無駄金使い。

ストレスからの無駄金使い。振り返ること、金曜日は土曜日の当番出勤の為振り替え休暇でした。
一応平日なので、深刻な混雑にはならないので姪ッコに数ヶ月前からリクエストされていた船橋のららぽへ。
目当てはLIZ LISA 。
行っちゃうとついつい買わされます。

折角来たので、普段近場では売っていないものも買い漁っちゃいます。
…幾ら使ったんだろう…(- -;

また耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでがんばらないと…


ポチリものではストック用に以前購入して製品と価格が良かった信玄のHIDキット(今回はH4のHi/Lo)を。
早速レギュレーターで12V流して動作確認。

他にもお取り寄せしちゃったり…
最近、心身共に夏?バテ気味です。

はぁ、今日の休みは草刈りの続きか車イジリか…
どちらにしても気分がのらない…
Posted at 2012/08/05 10:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | クルマ
2012年07月16日 イイね!

体調不良・気分も優れずで連休もなんかグダグダ。

体調不良・気分も優れずで連休もなんかグダグダ。今日の連休最終日、起きたらかなりの目眩でかなり苦しかった。
昼まで休んだらなんとか治まってきたのだが、何が原因かわからん。
謎の疾病…とうとうお迎えか?
かなりしんどかった。
ストレスから来る三半規管不具合なのかな…

で、午後から風は強いが天気は良いので、昨日プラグ交換でちょっと気になってたエンジンルーム内の部品塗装に手を出した。
コレはサクサクと作業が済んだんですが、以前某ショップで取り付け作業を依頼したTEINのEDFCコントロールモーターの取付具合…。
その時は立ち会っていなかったから気づかなかったのだが。
後の祭りだが、ハッキリ言ってヘタ!!
やはり、初利用のショップはピットに張りつかないと駄目だ。


右左共にモーター本体が斜めってるし、配線の取り回しは酷い。










配線が向きが外側だし、何より取り付け時にグルグル回しちゃって配線まで巻いちゃってる!!
お陰で赤丸つけた部分の防水ゴムが破れて配線がむき出しになってた…。
融着テープで覆って直す位はしておいた。
(昨日カールコードでも覆ってはおいた)
当時スタッフの車両移動時にはマフラーのタイコを輪留めにヒットされちゃったし。

”後悔先に立たず”
自分が立ち会わなかったのが悪い。
ソコソコショップとしては技術的にはYHやABと違って信用してたんだけどなぁ。

ガッカリだ。

次から初めてなトコはやっぱ目を光らさないと。

オレ的には作業依頼するにはやっぱ地元のAWが一番だ。
(TEIN下取りキャンペーン購入対応が取れなかったから已む無く選んだショップだが可能ならAWにしとけばこんな後悔はしなかったなぁ…)

自分でやる以外にはもう張りつきを必要とするショップは極力利用しないと心に刻んだ一日でした。
Posted at 2012/07/16 19:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 日記
2012年07月09日 イイね!

明日をくだせぇ。

明日をくだせぇ。ちょっとぼやきたくなったんで書いてみた。

嗚呼、忙しない。
忙しないったらありゃしない。

先週までクソ忙しく過ごしたので、今週明けの仕事の巡回は近場でスタート。
でも、やっぱソコでも忙しなかった。
意外にやる事多かった。

元古巣へも巡回予定だったけど、無理だった。
電話を1本入れた。
あ…。

別件で…ちょっと気分を害する言われ方をされた。
オレが店の工具間違えて持って行くかってぇの!!
紛れ込む事なんてネェ!!
だって今はコレが飯の種。
仮に間違えて持っていったらソッコー気がついてるヨ。
普段の工具セットは軽装で動く為に選りすぐったモノ達。
車の時もあれば電車移動で出向く時も多いので、ソコは少しでも余剰にならぬ様工夫を凝らしている。
だからちょっとでも内容物が多くなるとケースが閉まらなくなる。
そのつもりでなくても、久し振りに話す内容は懐疑的な言い回し。
ガッカリした。
最初から決め付けられた感じでの言い方だった。
少なくともそう聴こえた。
とても悲しかった。

・・・もうすぐアイツに心を折られて1年になろうとしている。
心は未だ壊れたまま。
アイツはなんともないのかな。
苦しいのは俺だけなのかな。

情け無いけどね。
最近はどうしたらいいのかわからん。

自分が突き進むべき道を見出せない。

だから今も闇雲にただただ、猛進するのみ。


画像は2日前、群馬から木更津へ戻ってきて、晩飯に食った自家製麺ばくばくの7月限定黒胡麻冷やし中華。
個人的にはちょっと甘さが強く感じたけど、うまくまとまった感じ。
でももう少し彩りに野菜が欲しかったナァ。

今月は22日の神奈川県民ホールで剛とまた逢える。
せめてそれを心の糧に毎日をがんばろうと思います。
Posted at 2012/07/09 21:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 日記
2012年06月14日 イイね!

あと少しで剛に合える♪

あと少しで剛に合える♪あともう少しで週末は剛のLIVE
楽しみの為には仕事の忍耐力もUPします。
仕事先でも極力、食い物とかで「何か」の楽しみを設けてポジティブ思考へ努めてます。
新潟出張はへぎ蕎麦を楽しみにしてしのいできましたが、まだもう1度下旬に新潟出張待ってます…
ちょっとシンドイですが慣れってのは怖いものです。
ポジティブに考えてたら楽になりましたww
新潟1泊2日翌日は赤羽⇒木更津とちょいとハードな作業待ってますが、もうなんでもござれデス。




先日は北砂で深夜作業。
その前に' target='_blank'>醤和で今回は塩ラーメン食ってがんばりました。
焦がしニンニクとネギが良かった。
…ちょっと麺がスープに馴染んでないのが残念かな…
茹で加減かな。
次は醤油を試してみよう。

で、最近はistも走行距離が後購入のウイッシュよりも下回っていたんで市街にはなるべく乗る様にしてたんですが(というよりウイッシュはいじりかけたままなので走行は可能だが内装とか外したままで面倒)フォグが未だバルブのままだったんでそろそろフォグをHID化しようと考えてまして、

ポチってみました。
H11の極薄バラスト。
早速レギュレーターに繋いで動作確認。
値段・保証・クオリティは価格相応で期待通りのモノでした♪
ブランド名は信玄ww

ただ、取付予定が立たないのが課題…
取り付けたら整備手帳&パーツレビューへUPしますが。
時間が欲しいですね。
Posted at 2012/06/14 22:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 日記

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
© LY Corporation