• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

車高調復活、…でも…。

車高調復活、…でも…。本日、タイヤ館おゆみ野店にてTEINさんから戻ってきた車高調組込みをやってきました。
まぁ、自店で販売したブツでは無いものの窓口で頑張ってくれたS藤さんにはお世話になりました。

実は初日、チェック後に駐車スペースでマフラー輪留めで擦られたのと本日のEDFCの取付がちょっとぬるいのを除けば頑張ってくれたので良し!としました。
価格も妥協出来る範囲でオーバーホールは¥9,450-(TEINさんありがとう!!)、脱着¥10,500-・再アライメント調整16,800-の計¥36,750-也。

さて、後はアルミなのですが…
検討に検討を重ねて走行には全くと言っていいほど支障はきたさないのでしばらくはそのままで乗る事にしました。
・修復ショップを決めかねている(価格・技術面)。
・修復に伴って、強度不足(溶接の熱に伴う)が懸念される。
・キズが全体的に浅い事。
・出費が続いてるので、区切りたい。
・何か違う事を進めたい。
・もし、余裕が出来たら買い換えたい。
…等。

そういえば、帰る途中で今日40,000kmを迎えました。
あっと言うまです。







で、自宅へ帰ってきて気づいた事…

板金修理中に着けられたんだろうケド…
加工したドアミラーの塗装が完全に乾燥しきれてないままのマスキングで見事に塗装がやられていたのを本日気づきましたorz
これでは修復率は実質80%が妥当か…

面倒くさいので、スペアの部品調達してから再度事故でオニューのスッピンになってしまった左共々塗装しなおそうと思います。
まずは明日から群馬での連チャンお仕事が終わってから…

…新しくナビ、買おうかな…
Posted at 2012/02/26 17:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップにて。 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

今週も忙しない…

今週も忙しない…昨日は、久し振りに営業車での帰宅。
来週は5日間、伊勢崎東へ新店開店前作業で逝って来ます(- -;
三郷のららぽーとで晩飯食って可愛いワンコで癒されながら月曜に備えます。










…で、ウイッシュの進捗状況。
修理完了・返送の電話がタイヤ館から連絡あり明日、日曜日にまたおゆみ野行って来ます。
で、アルミの方も…
現物の傷修理で¥52,000-(;≧皿≦)。゜°。
元の定価¥42,000-…
保険の保証代金(純正価格分)¥40,000-

代替の在庫が出てこない今、現物修理か買い替え(もっと足が出る)悩みます。
Posted at 2012/02/25 13:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 日記
2012年02月20日 イイね!

もうすぐ…

もうすぐ…一度目の車検を昨年暮れに終えて、気づいてみたらもうこんな走行距離。
40,000kmまでにはせめて足の修復は完了したいですね。
あ、いや。
ふと見たらこんな数字だったんで(^ ^;
10年前のオレからすると、10,000kmなんてすぐ乗っちゃうように感じるのは歳のせいか?
衰えて車に乗るのが増えたからか…?
Posted at 2012/02/20 20:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | クルマ
2012年02月19日 イイね!

復旧へ向けて。

復旧へ向けて。少しずつ、動向変化してきています。
あ、コレはDでアンケートに答えて当たったエグザイルのシングル。
妹行だけどね。

先日、TEINさんからの打診が帰ってきてタイヤ館おゆみ野店から連絡がありました。
修理には約9,800円也。
まぁ、保障期間も過ぎてはいたので無償とはいかないまでもオレ的にはありがたい回答と思っています。
後は修理品が戻ってきて再度組込・アライメント調整ですね。
やっと次へ進める兆しが見えてきました。
接触物損事故も相手8:オレ2で示談成立したと保険屋さんから連絡もあり…
後はアルミの修理とバンパー自家塗装ですね。
今はあまりいじる気分でも無くこれからの準備かな、と思い買い物をイロイロしてきました。


今まではあまり気にしていなかったのですが、この間の純正アルミへの戻しの時に不便を感じたのでローダウンジャッキを購入してきました。
カインズブランドの3,480円也。
これで既存スタンダードとボトルタイプとでウチには合計3台ジャッキが転がることになりました(^ ^;

完全復旧にはまだ時間が必要ですが、以前よりましにしないといけないですね…




いっそ、もっとイケイケな感じでナイトライダーネクストみたいなアタックモードとまでは行かないまでも派手な外装にしてしまおうか…
検討中です。
まぁ、それよりぐずりだしたプラグの購入が先ですね。
Posted at 2012/02/19 20:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連。 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

久し振りに映画鑑賞。

久し振りに映画鑑賞。17日に仕事が終わってから(地上デジタルではアバターがやってるかと思いますが)市原まで車をぶっ飛ばして20:40からのレイトショーで観てきました。
過去に観たい!とすごく思って出向いたジャンパー以来です。
作品はTIME

今回は寂しく独りで観てきました。
幸せな日々なら、きっと彼女と観に行っていたでしょうが…
今は孤独と向かい合い、己と向き合って自問自答の毎日ですが…


作品は〈時間〉=〈通貨〉の世界。
25歳になると全ての人類は成長が止まってしまう…
毎日目覚めると23時間台で始まる毎日…
コーヒーは1杯で4分。
多くはネタバレになってしまうので語りませんが…

とても判り易く、人間の寿命についての生き方・生き様を題材にした作品でした。

死に急ぐ事(太く短く)ばかり考えダラダラ生きてるオレにはとても考えさせられました。

一日一日を有意義に過ごしたい…

所感はともかく、とても面白い作品でしたよ!!



なぜか??頂いたポストカードにはヒロインのアマンダ・セイフライドではなく、篠田!?
日本語吹き替えしてるせいみたいですが。
スキャナーで取り込んでみた。

Posted at 2012/02/18 01:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 678910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
© LY Corporation