• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

思っていた事は年内に済ます。

思っていた事は年内に済ます。今まで会社支給(仕事で使うのだから支給されるのは当たり前なのだが最初は自腹をさせられそうになった)のホワイトの方を一式持っているのだが、地元で仕事になる時やプライベートでの使用に以前から購入を検討していました。

マキタのペン型インパクトドライバーは作業効率もいいし、とても便利で慣れると手放せないww。
なので、来年には持ち越したくないので楽○で先程ポチリました♪

送料込で14,000円弱ですが、かなりいい買い物です。
無段変速なので、バカみたいにガチガチに22nmの力で締め付けるって事も無く加減できるので。
色はグリーンの方を。
汚れ目立つんですよ白ってのは。

会社支給は万が一の時はバックレられないと(その頃にはクタクタになって壊れてるかもしれないケド)返還しないとならなくなるので完全な自前を欲しかったんです。

コレで地元で仕事の時もわざわざ持って帰らなくて済む。
後は細かな周辺部材(ビットやらなんやら)を揃えなきゃ。

ポジティヴに考えるなら良かったのは皮肉な事に今は身軽な身分になり、自分への投資がし易くなった事♪
(まぁ、家族を養ってるとはいえそもそも独身だし、かなり高額になりやすいプレゼントを渡す相手が居なくなってる分自由だしね…必ずしも殆んど『奢る』のが男の当然の義務なんて思考は周りにいままでそうされてきたとはいえ、我慢してたけど異常だと思うし)

DIY、する方にはお勧めですよ!!
道具ってのは大事です。
Posted at 2012/12/23 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲! | ショッピング
2012年12月22日 イイね!

滅亡しませんでしたね。

マヤ暦ではもうこの世は終末を向かえてるかもしれなかったんですが、普通に週末です。
今日は当番出勤で近場で仕事してきました。

まぁ今年一年振り帰って…
詳しく書くとまでは行きませんが(わかる人はわかるし、当事者なら尚更…みんカラはだれでも閲覧出来るから観てるのかは知らんが)。
オレはずっと苦しんできました。
オレはずっと悩んできました。
今年も僅か、いつまでも廃人モードでいる訳にもいきません。
もう、いいでしょ。
振り回された感の強かった思い出…
相手を想う心が一方通行になりがちだった苦しい思い出。
相手もキチンと気持ちを向けたらソコまで酷い姿勢は無かったと思う。
そんな毎日だったあの時。
壊れてから冷静に今までを振り返ったこの期間。
時が流れ、ソコには何も無かったように示されるその態度。
ナルホドね。
今まで引きずってたモノに今年で終止符を打ちたいと思いました。


今まで何だったんだろう?
虚しく悲しい想い出はもういいです。
おかげさまで犬は大好きなのを再確認、パチンコは嫌いだし新興宗教もネガティヴも嫌い。
胡散臭いヴィジュアル系も大嫌い。
相変わらず相手の方を向かないで挨拶…癖なんだろうね治らないだろうね。…当たり前の挨拶も普通に出来ないようなのも嫌い。
ソコには何も、無い。
仕方ない。


さて、来年こそは完全復活に向け人生プランを見直します。
もう、かなり失ったしね。

来年は突っ走ろうと思います。
まずはこの数日でいろいろ整理しないと。
あ、大掃除って事だねww
Posted at 2012/12/22 22:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボソッとつぶやく | 日記
2012年12月16日 イイね!

年末に向け…

年末に向け…だんだんと今年も終わりに近づいてきてその様相があちこちに見えてきましたね。
最近はいじりネタのアップもあまりしてないんでPVアクセス数もソレに反映して全盛期の3/1までになってきましたがww

先日久し振りの新三郷ららぽは仕事帰りに寄ったんですが、思い出のハートのチュロスのお店は撤退してしまってました…

クリスマスの空気でカップルが目立ち、オレの身にはちと染みるな、と。
今年もシングルベルでクルシミマス。
(居た時でさえ、イベント時期にあまり良い思い出作れなかったし…)

茄子もなんとか人並みにでて、だんだんと買い物が加速してきました。
某オクでドップリと検索(知人のブツ購入)したり、姪ッコのクリスマスプレゼント探し(ココが一番ウエイト高かった)に奔走したり。
土・日はソッチがメインとなりました。


正月へ向けて今回も御節も予約。
お袋様に手をあまりかけさせずで、前回から購入を開始しました。
グルーヴさんトコの和風イタリアンダイニング酒場和伊の介です。
同時にどでかっちゃんのチャーシューも予約。
後は、お餅とか鈴廣の上等な蒲鉾があればご機嫌♪
クリスマス・正月の準備も着々とこなしてきました。
まぁ、あちこち出向いたんですが今回もひょんな事からユニモちはら台へ出かけました。
またGOTCHAの新作ロンTとか買ってしまいました。

で、お決まりのペットショップへハシゴ。
ココもクリスマスセールやってて、休日だから触れ合える状態だったのでこのトイプーの女ノコに癒されてきました。
鹿児島生まれのコで、マジにやばくはまってしまい、約50分近くも抱っこさせて貰いすごく苦しみました。
連れて帰りたい…
でも14マソもちと苦しい…
近い将来飼う事を誓い、このコとは残念ながら別れました。
可愛かったナァ…♪
最近はウチの事情も少しは変化出てきたんで、ココ2年以内には絶対飼いたい!!


すっかり帰るのが遅くなり7時前(ギリ閉店前)に石窯パン工房 ル・マタンおゆみ野店へ立ち寄り、美味しいパンを買いつつ帰りの高速もいつもより更に早く(笑)走り地元お寿司屋で晩飯です。
とても言えない時間で地元に着きました(爆)
コイツも非力とは言え、結構走ればイケるな、と。
スーチャー着けなくてもこの車の性能だったらオレにはバランス的に丁度いいかな。
で、〆は久し振りだけどいつものスーパー回転寿司やまとで旬の金目や寒ブリやホタテ…etcに舌鼓。

…今日も結構散財したな…(- -;

明日は夕方から夜間作業なんで、今はウイッシュのアルミキズを補修してます。
いい加減ノーマルから戻さないと走行性能でも感じてたけどちと足が弱い。
年内に戻したいしね。
Posted at 2012/12/16 22:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 日記
2012年12月03日 イイね!

正直者は報われた!

正直者は報われた!先日の無断駐車の件、管理不動産会社から連絡が返ってきました。

ナンバー抑えてかなり電話で訴えたのを真面目に受け止め対応してくれたお陰です。
時間がかかったとお詫びを受け(いや、10日位は覚悟してた)、まずは改善策として地主の方と看板をもっと大きく明確なモノへ変更予定との事。
そして当事者からは出向かせて罰金1万円(よく見かけるけど本当に取るんだね)を徴収したとの事。
まぁ、そうだよね。
厳密に言ったら特定された土地への不法侵入だもんね。
K察はあまり宛にしてなかったけど、不動産屋さんはがんばってくれたみたい。
よく当事者もバックレこかないで払いに来たな、と。
しょうがなければ個人で防衛策で自分の駐車スペースにポップつけて、違法駐車車両に断固戦って (ナンバー外して交番持ってくとかね。他にもカナリ強攻策も検討してた) ねじ伏せようと思ってたけど。
(地元に根付いた不動産事業ってのは昔も今も表裏あるしね。もしかして…)

そんなこんなで違反者からもぎ取った罰金からその日身銭を切ったコインパーキングの駐車場代900円と迷惑料とかで5,000円もらえるそうです。
そんな事より勝手に停められてもすぐ対応してくれる事が理想なんだけど、物理的には無理だろうし出ドコがはっきりしてるのであれば、遠慮なく貰っておくかでこの件は一段落。

なんか最近、何年振りかの人によく遭ったりあまり連絡よこさないヤツからあったり(爆)、ハッとする事があったりと何か流れの変動を感じる時期にきました。
多分、過去にもこんな時期があり転機を迎えた事があったので今までの状況から変わってくれるといいなと思う今日この頃。
Posted at 2012/12/03 22:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 良かった事。 | 日記
2012年12月02日 イイね!

今週は完全にダウンしてしまいました。

今週は完全にダウンしてしまいました。先週月・火と社員旅行…で金曜が代休で3連休になったんで、ちょっとイロイロやりたいと思ってたんですが。
木曜日の帰りの電車から体調に怪しい気配。
何年振りか覚えてませんがかなり手ごわい発熱に襲われました。
いままでなら、発熱⇒漢方系感冒薬⇒熱い風呂で体温上昇⇒ひたすら汗かく⇒定期的に服を替え水分補給。
このパターンと後は気合で土曜の昼には回復の予定だったんですが…
熱がまったく下がらない!
薬を飲んだり、熱い風呂入った直後は一度すっーと下がるんですが…あっちゅう間に体温計は39度台へ逆戻り。
医者に行くという行動を取るにも中途半端な状況だったので、ひたすら自己回復に徹して汗かきまくってやっとさっき36度台へ解熱し安定…でも立ちくらみというか、ちょっと動くと三半規管がぐらんぐらん暴れて視界が回ってしまう…
お腹も下りっぱなしです。
インフルエンザだったのかなぁ?
こんなに酷くなったのは初めてです。
自分は大丈夫だと過信していたのがいけませんでした。
折角の休みが全つぶれでショボーンでした。
みなさんもオレに言われるような事ではないのでしょうが体調にはご注意ください。

う~ん…
ドコでウイルス拾ったのか…
社員旅行先で同僚からか?
翌日の高崎辺りか?
やっぱ移動手段の電車内!?
Posted at 2012/12/02 14:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴。 | 日記

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
© LY Corporation