• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JACK(=゚ω゚)ノのブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

標高差のお勉強📖

今週は、盆休みで連休。
しかし、前の連休でガッツリ散財💸しているのと、家族の体調不良もあり、近場で過ごしています。
また、台風7号🌀くんのお陰で、天気も下り坂⤵︎今日はチビ太の宿題に付き合う事になりました。
その宿題とは、『家族が喜ぶすずしい夏計画』なるもので、何かをしてみんなが涼しく過ごすのが課題でした。
オイラの入れ知恵ですが、標高差で、涼しくなれると提案して、赤城山へ。
富岡市出発時点で、ピーカン照りでしたので、ガッツリ暑く、外気温計は35℃でした。


その後、向かっている途中で曇って来ましたが
高崎市、前橋市の市街地では、31℃


赤城山を上りだしたら、久しぶりにまえが見えない程の霧が発生しました。


途中の観光案内所で、休暇し、ソフトクリーム🍦ゲット。
抹茶の味が、上品な感じで美味いですよ!

目的地としていた赤城小沼に到着!
霧が凄くって、本当に何も見えませんでした😵
で、結果ですが、外気温計で、20℃
富岡市の標高は、約172m
赤城小沼の標高は、約1470m
標高差 約1298m
天気の影響も大きいですが、気温差 約15℃
別世界の気温で、チビ達も
ビックリしていました😲


私は、グラピカちゃん時代から含め、初めて、
バックフォグを有効的に活用する事が出来ました!
近場でのドライブを堪能出来て、満足マンゾーでした☺️


Posted at 2023/08/14 18:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月02日 イイね!

群馬〜福岡へのロングドライブ

群馬〜福岡へのロングドライブかなり時間が経っていますが、思い出記録として、投稿しております。
正月の話になりますが、年明け早々にオヤジが旅立ちました👼
急遽であった為と葬儀が明日の夜との事(※)により、群馬→福岡間を、全区間運転して行く事になってしまいました↓
(※後日談ですが、オカンがトチ狂い、葬儀が1日後だったので、ゆっくり行けたのに、ほぼノンストップで運転させられました😢)
23時半から群馬を出発し、どうにも眠くなった1時間✖️2回と、食事時間を合わせ、翌日の15時には、何とか福岡の実家へ帰りました。帰りは、福岡〜大阪まで、フェリー⛴️で、大阪〜福岡間はドライブし、往復と福岡ウロウロのトータル1884km、17.2km/ℓでした。


で、7/24週で連休取得させて頂き、少し早めですが初盆の為の帰省をしました。
(関東に就職して30年以上経ちますが、こんな短いスパンでの帰省は、初です…)
計画的に帰省する事に出来たので、今回の往復は、群馬〜大阪間をドライブし、大阪〜福岡間をフェリー⛴️でのんびりクルージングで移動出来ました。
往復と九州内のウロウロのトータル1880km、
15.6km/ℓでした。猛暑日だらけでエアコンガンガンでしたが、良い燃費でビックリ😱


ディーゼルの長距離走行の燃費の良さを痛感した2回の群馬〜福岡のロングドライブでした。
改めて、スペツアちゃんに乗ってて良かったと感じるドライブでした🚗💨

P.S 帰省前に発生したC4の持病であるルーフブラインドの故障の際に、少しスペツアちゃんに対し、がっかり😞していたのですが、
しっかりとロングドライブを対応してくれて、やはりこの子に乗ってて良かったと再認識出来ました。ホッ😌
(頭の上からは、簡易対策中の突っ張り棒のバネのガチャガチャ音はチョクチョクしてましたけどね😆)



Posted at 2023/08/14 18:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

芸術は…

突然ですが、前車のグラピカ時代に話は遡ります♪
会社の仲間に、jackと同じ妄想族がいるのですが、その時の会話。
仲間『ピカソに乗ってるんだから、太陽の塔を乗っけないとですよ!』
jack『んん??……そ、そやな!ピカソと言えば、日本じゃあー岡本さんだよねー』
jack『この前、ガチャで、太陽の塔のフィギュアあったんだが、500円で、5分の1の確率だったから…尻込みしてしまったんだ…』
仲間『そこは、頑張んないと!』
と、いう会話をした事がありました😘

それから、数年後の本日、リベンジする日がやって来ました!!
5分の5の確率の、全てが太陽の塔の顔をしたTAROMANなるフィギュアを発見!!!
これはやるしかない😜



車は、グラピカ→スペツアに変わってしまいましたが…ピカソの血統は引き継がれているので、良しとします👍
相方からは、とっても冷ややかな視線を受けておりますが、自己満です(爆笑)







Posted at 2023/06/11 23:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月24日 イイね!

シトロエン唯一の7人乗りMPV

家族車とは思えないオシャレなデザインや色。
特にダブルシェブロンの繋がるグリルやシトロエンのCをモチーフにしたサイドのフロントからリアに繋がるラインとリアコンビランプのデザインが素敵です!
フロントウインドウとガラスルーフによる解放感が堪りません。
燃費もこの車重にしては十分ですし、ディーゼルのトルクフルなパワーによる乗りやすさは満足出来ます。
ハマる人には、ガッツリハマる車だとおもいます!
Posted at 2022/05/24 18:16:42 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年03月12日 イイね!

C4スペースツアラー納車❣️

C4スペースツアラー納車❣️2022年3月12日、やっとC4スペースツアラーが納車されました✌️
この子は、シトロエンディーラーの試乗車上がりであり、2019年5月登録で、約4000kmのいわゆる新古車。このコロナ禍の新車の長納期と、新型C4デビューにより、7人乗りタイプがシトロエンラインナップから無くなる(来年度にはベルランゴの7人乗りが出る事はディーラーからコソコソ話で教えてもらっていたが…)のを踏まえて、即決して購入する事に!

だがしかし、この子を手に入れるまでには、かなりの道のりでしたー↓
家族の諸事情により、2021年10月にグランドC4ピカソとのお別れ😭

更に2021年12月にジュリエッタともお別れ😭😭

そこから、年末からの代車生活がスタートしました…
はじめは、2021年12月18日にジュリエッタをドナドナした買取店さんのサービスを受けて、2022年1月7日までは、新車のタントを代車。

この子で、チビ子のこども園の送迎をしていたのですが、チビ子が『赤い車が良いぃ〜この車、カッコ悪い!』って、初めて車についての
意見を聞いた😅
チビ子が、ジュリちゃんに対してその様な気持ちを持っていたとはと、ビックリする事実を知ることになりました😁

シトロエンディーラーの新年営業を待ち、
2022年1月7日からは、うちの車になるC4スペースツアラーをディーラーの都合により、代車扱いとして、乗る事に😵

代車扱いで、約1か月 約1000kmを走行したのちに、うちの車化する為に、更に代車に乗る事に…
何と、C5エアクロスSUVプラグインハイブリッド!!!

前のお客さんから即跨ぎでの代車支給だったので、未充電の為にEVモードでは運転出来ませんでしたが、乗ってみたかったので、
2週間、堪能させて頂きました😂

そして本日、やっと正式な納車!!
諸事情により購入した車を約1ヶ月代車扱いで、約1000km乗り、2週間後の今日納車とゆう、なかなか無い方法の納車なので、
とっても変な感じとなり、思い出の納車になりました😁
これからヨロシクね、スペツアちゃん❣️
Posted at 2022/03/12 21:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「シトロエン唯一の7人乗りMPV http://cvw.jp/b/2067474/46131177/
何シテル?   05/24 18:16
JACK(=゚ω゚)ノです。よろしくお願いします。 外車好きです♪ 2022年3月12日、C4スペースツアラーの1台体制となりました^_^ 2024年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

運転席シート補修の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 13:42:16
ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:30:54
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 13:13:55

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー スペツアちゃん (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
約3年落ちの走行距離4000kmのディーラー試乗車上がりを運良く購入! 元グラピカ乗りな ...
スズキ ジムニー 茶マメ (スズキ ジムニー)
2024.06.27 ずーっと、JA22の良い玉を探していたのですが、やっと巡り会えまし ...
スマート K スマート K
※スペツアちゃんの登録時にやらかして、消してしまいました😭 11名のみんカラ住民の方に ...
シトロエン グランドC4ピカソ グラピカちゃん (シトロエン グランドC4ピカソ)
とうとう待望のクリーンディーゼルが日本上陸となって、カンちゃんとのお別れを非常に悩みまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation