• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるま@HFC26のブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

異端児

異端児
昨日の祝日に日産に行き、リコール対応をして貰いました。
午前中(って言ってもお昼前)に行ったのですが
人が多くてビックリ!!(笑)

担当営業さんに話を聞いてみると、C27を見に来た&試乗希望者が多いとの事。
あぁ~・・・、見ている人は見ていたのですね(笑)
※因みに担当営業さんは知らなかったらしいです・・・(苦笑)

リコール対応が終わり、嫁とふらx2していたら既に日付が変わる寸前!!
二人とも次の日は仕事ですから高速使って帰ろうという事になりました。

ルート的にはこんな感じです。
浜川崎インターからK1号横羽線→昭和島JCTより湾岸線→葛西JCTよりC2中央環状線→四ツ木インター

コンディションはこんな感じです。
天気:曇り時々雨(霧雨になったり、本降りになったりとかなり不安定)
路面:ウェット

余り高速運転はしたくない感じです(苦笑)
ですので、マッタリと平均90km/h走行を実施♪(笑)

そんな感じで湾岸線を走っていると前に某社の某ミニバンが走っていました。
そのミニバン、高速を走り慣れていないのか・・・。
・片側三車線の真ん中(走行車線)で走っているのですが左右にフラx2。
・片側三車線の左右どちらかに大型車が走っていると何故かブレーキを一度踏んで
 ちょっとするとフルスロットルで大型車の横を通過。

上記の事から、後ろに居るのは危険だなと判断しまして
見晴が比較的良い場所で片側三車線の右側(追い越し車線)からパスをして、
片側三車線の真ん中(走行車線)に戻ました。
勿論、追い越しの前後の車間もかなり大きめにとりましたし
ウィンカーもきちんと前もって出してあります。

そうしたら・・・。
その某社の某ミニバンが、
猛スピードで近付いて、微妙な煽りをする
 ↓
ウィンカーも出さずに追い越し車線へ移動し、自分の車をパス
 ↓
ウィンカーも出さずに私の前(走行車線)に入り、何故かブレーキ&トロx2運転開始。


私、何かしましたかっ?!


そのミニバンをパスした時にちらっと相手を見ましたが、
若い男性が二人乗ってましたから
同クラスの車両にパスされたのが悔しかったのですかね??(呆)

こういう車と係ると面倒な事この上ないので、
ちょっと速度を出して、バックミラーから見えなくしましたけどね・・・(笑)
※件のミニバンも追いかけて来ようと思ったみたいですが、
 途中、カーブがありその後直ぐにJCTからの大型車の大量合流があったので諦めたみたいです。


セレナに乗って既に3年経ちますが、同クラスのミニバンからの上記のような行動等は結構あります。
そして、そういう行動をするのはノーマルかDオプションのフルエアロの車。
※フルエアロの車と言っても好んでドレスアップしている感じが全くしない車です。


うちのセレナは彼等から見たら異端児(中途半端)なんですかね・・・。
Posted at 2016/09/23 18:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高〇で目撃しました。」
何シテル?   04/26 21:46
かるま@HFC26です。 皆さまのみんカラパーツレビューや整備手帳等を参考にしてます。 嫁の許可がほとんど出ませんのでポン付以外、何も出来ませんが・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

第二回 先っぽオフ開催案内 ~そうだ 先っぽ、行こう!~   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 06:36:52
インテリキー電池交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 16:33:28
フロントアンダー スノッブカナード 自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/12 19:11:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ちょっと弄っているセレナ (日産 セレナハイブリッド)
2013年8月に両親と同居(2世帯)の条件として 親の車が置いてあった駐車場を乗っ取って ...
その他 その他 布袋寅泰 LIVE 参戦セットリスト (その他 その他)
布袋寅泰のLIVEに参戦したセットリスト等を 備忘録的に保管しておこうかと思います。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation