• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるま@HFC26のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

止まらなかった。

止まらなかった。
10月なのに、
寒かったり暑かったりと秋は何処逝ったのですかね??

四季の中では秋が一番好きだったんですけどねぇ~・・・(哀)








さて・・・。

ホイールを交換したら、うちのセレナさんの弄くりは一段落・・・
後はステッカー系や消耗品の交換やら維持に入ろう!!!

と、ホイールを交換するまでは思っていました。








しかし、ホイール交換後・・・。


余計にあれこれ妄想するようになっちゃいました(爆)


いやですね・・・

ホイールの存在感が余りにも強過ぎちゃって、
ノーマル状態のセレナさん本人がちょっと霞んでるように感じてしまって・・・。


そんな訳で、仕事中にあちこち徘徊して情報を集めて妄想してます(笑)
Posted at 2016/10/27 15:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

やられた・・・orz

先日の日曜日。

丁度、ホイール&タイヤを新調したので
高速走行時の状態が知りたいと思い、
とある場所に向かう為に首都高を走行してました。

そんなに渋滞もなくそれなりにスムーズに進んでいました。

やっぱり新品タイヤだけあって、ちょっとしたカーブでの
グリップ力は2年間酷使していたタイヤとは全然違いますね・・・(当たり前)。

嫁も自分も好きな音楽を聴きながら、ドライブを楽しんでいました。

しかし、

「パァン!!!」

と、車内に響いた鈍い嫌な音で全てが変わってしまいました・・・。



当時の現場と状況はこんな感じでした。

現場:中央高速環状線(C2)外回り、葛西JCT手前の緩いS字の終わり付近。

画像の赤丸の部分(google map参照)。


赤丸の部分の風景(google map ストリートビュー参照)


見る通り、なだらかなカーブなのですが
この後、葛西JCTまでは結構な上り坂なので大型車はこの辺りで
速度を上げて上るようにしているのです。

S字が終わった後の上り坂(google map ストリートビュー参照)


状況:自分は追越車線(右側)を走行中。
    走行車線(左側)には、大型車が数台居ましたが
    その中の1台が、自分の約80m前に追越車線に車線変更。
    そして、大型車アクセルオン!!

そして、セレナの車内に響き渡った破裂音。


こうなってました・・・。


飛び石でフロントガラスに笑窪のようにはっきりベッコリ・・・orz

これで2回目です・・・orz

一番近くのPAに止めて、現状を確認して写真を撮って
ディーラーの担当へ電話。

もう夕方過ぎていたので、ディーラーには持ち込み出来なかったのですが
フロントガラスの状況を話すと・・・

「あぁ~・・・、それはリペアは無理かも・・・」

うん、小さいながらも横線の亀裂が入っていますからね・・・orz

とりあえず、今週末にディーラーに持って行って、
現物確認後にどうするかを話し合う事となりました・・・。

うぅ~ん、保険使えるといいんですけどね(1回目も保険適用させました)









その前に・・・
今のホイールのまま入庫出来るのですかね??
(寧ろ、こっちの方が気になってます(苦笑))
Posted at 2016/10/17 14:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

三連休!!!

三連休!!!

お子様や奥様への家族サービスをした方々。

「三連休? 何それ?? 喰えるの???」
と、一生懸命お仕事をしていた方々。

お疲れ様です。




自分は・・・。
1日目、久し振りに友達2人と嫁と自分で
夕方から約6時間ダーツを投げて、夜中帰宅。

2日目、二人して体調不良を起こし撃沈・・・(苦笑)
1日中ダラダラしてました・・・。
いやぁ~、歳を考えないといけませんね。
そんな時に着信あり・・・。
店員さん「ホイール届きました♪ いつでもOKです。」
かるま 「明日行きます(即答)」

そんな訳で3日目はそれなりに家の事をして
カーポートマルゼンへ!!!



ちょっと問題がありましたが、何とか装着完了!!!

んでもって、ホイールはこれになりました。
Amistad Levare
そして、タイヤは前と同じで・・・。
GOODYEAR EAGLE EAGLE LS EXE




設定値については、パーツレビューに載せてありますが、
自分達的にはかなぁ~り攻めちゃった感じがしてます。
ツライチ・・・かな??

これでは、ディーラーではNGかもしれませんね・・・(苦笑)

とりあえず、やりたかった事の1つが出来て良かったです。
後は、リムを傷つけないようにリムガードを買わないと・・・(笑)

Posted at 2016/10/10 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛・・・

あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛・・・
ホイール到着の連絡を待ちながら、
あれこれ妄想してはネットを徘徊する日々を
送っております(笑)

まだ、連絡はありませんが・・・(苦笑)

そんな中、とある仕事場の喫煙所で
こんな言葉を投げかけられました。

「かるま@C26さん、何のホイール買ったんですか??」

・・・。
・・・・・・。
??????!!!!!!

自分、この言葉をした人に話してないんですけど・・・。
※この言葉をした人は、一緒の仕事(プロジェクト)をした事はないのですが
 喫煙所で良く会う同年代の方なので話をしたりはしています。

何で??
って顔をしていたら、更に追い打ちの言葉が・・・。

「これ、かるま@C26さんですよね??」

スマホの画面を見せられ、
そこには見覚えのあるプロフィール画面が・・・。

早くも身内(仕事場?)バレしました・・・orz

何故見せたページが自分だと思ったのか聞いてみました。
※この時は、まだ自分だとは白状してません・・・(苦笑)

「最初はプロフィールの画像で思いつきましたよ。
 それから布袋さん(布袋寅泰)のツアーグッズ()を載せているし、
 確信したのは、アームウォーマーですかね・・・。」

仕事場では布袋寅泰さんのファンである事は公言してますね・・・。
※私はライブが平日にあったりすると、悪びれる事もなく
 「布袋さんのライブがあるから休みます。」
 と、言って仕事を休みます。

和柄が好きなのも仕事場の方々は知ってますね・・・。
※仕事場の自分の机には和柄の小物があります。

自分では自分とは解られないように
注意はしていたつもりではいたのです・・・。
しかし、詰めが甘かったようです・・・。
もはや、言い逃れは出来ないので白状しました。
口止め料としての缶珈琲と共に・・・(笑)



因みにその方もみんカラやっているのかと聞いてみたら、
登録してみようと思ったのだが、
身内(自分)がやっている事が解ってしまったので
やらないと・・・(狡いな・・・)

絶対にみんカラ登録させてやるっ!!!

Posted at 2016/10/06 17:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月04日 イイね!

ギャラリーへ・・・

ギャラリーへ・・・
先日の日曜日・・・。

嫁「暇。何処か連れてけや!! ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
※一部脚色あり

と、脅されてセレナを運転し行って来ました。

日産 グローバル本社ギャラリー

今年に入って、もう4・5回は行っているので
nismo仕様の車は華麗にスルー・・・(笑)

丁度、F1 マレーシアGPの中継をスクリーンに映していたので
それを少しの間見ていました・・・(笑)

やっぱりC27を推しているらしく、あちこちにC27が・・・(笑)
お子様連れの家族がフロアのお姉さんにあれこれ勧誘されていましたが
こちらも華麗にスルー・・・(笑)

そんな中、1台の展示車に目が止まりました。

C27 SERENA Rider AUTECH 30th Anniversary


地元の日産ディーラーでもRiderを見ていましたけど
AUTECH 30th Anniversary モデルはこれがまた妙に
自分のツボを衝いていました・・・。

①サイドフィンのようになっているスライドドア部分


メッキ系装飾が好きな私(嫁には爺と言われますが・・・)には
これはいいなぁ~と思いました。
これって私のセレナにつかないかな??と妄想してしまいました。


②リアバンパーに組み込まれたエキゾーストシステム


地元の日産ディーラーでもRiderを見たときに
こうなっていたらなぁ~・・・なんて思っていた事が実現されていて
ちょっと嬉しくなりました(笑)
もうちょっと、ディフューザとテールエンドが大きければ尚良いのですが・・・。


実は・・・
私のセレナの車検の後に、リア部分のリメイク計画をしていたのです。
とある車のリアバンパーをセレナ用に加工し、
それに併せてエキゾーストシステム(中間も含む)もワンオフで作成して貰う。
ショップをあれこれ探して、2・3箇所に見積もりを出して貰ったのですが・・・

余りにも凄い事になっていまして、お蔵入りになりました・・・(泣)
因みに敗因はセレナのボディーカラーでした。

まぁ~そんな事は閑話休題として、
何となく行った日産 グローバル本社ギャラリーで
イイもの見れたかな・・・と。(笑)

その後、フロア担当のお姉さんが近付いてきたので
ちょっと意地悪な質問を2・3個して弄ってみたり、
パーツレビューで上げたnismo関連のグッズを購入して
日産 グローバル本社ギャラリーを後にしました(滞在時間 約1時間ちょっと)。

Posted at 2016/10/04 12:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高〇で目撃しました。」
何シテル?   04/26 21:46
かるま@HFC26です。 皆さまのみんカラパーツレビューや整備手帳等を参考にしてます。 嫁の許可がほとんど出ませんのでポン付以外、何も出来ませんが・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 678
9 101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

第二回 先っぽオフ開催案内 ~そうだ 先っぽ、行こう!~   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 06:36:52
インテリキー電池交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 16:33:28
フロントアンダー スノッブカナード 自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/12 19:11:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ちょっと弄っているセレナ (日産 セレナハイブリッド)
2013年8月に両親と同居(2世帯)の条件として 親の車が置いてあった駐車場を乗っ取って ...
その他 その他 布袋寅泰 LIVE 参戦セットリスト (その他 その他)
布袋寅泰のLIVEに参戦したセットリスト等を 備忘録的に保管しておこうかと思います。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation