• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバッチの愛車 [ホンダ PCX160]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

サイドスタンドスイッチキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今のバイクにアイドリングは不要らしいが、それでも20〜30秒ぐらいのアイドリングをしてあげたい…😅
だからといってセンタースタンドたててまでは…

いろんな理由から、キャンセラーを取付することに

下から覗きこみ、カプラーを外す
サイドスタンドの根元にグリスがタップリ付着しているので気をつけて❗️
2
キタコのキャンセラーをはめたら終了
プラグ交換用の蓋を外し、タイラップでフレームに固定
3
センタースタンド側は絶縁テープで巻いておいた
ダイソーのテープを使用したが、粘着力が弱く、剥がれそうなんで、コチラもタイラップで固定しておいた

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCX160(2BK-KF47) エアクリーナー交換&アルミテープチューン

難易度:

エンデュランス・ステップボード取り付け

難易度:

オイル交換(9)

難易度:

エンデュランス・ステップボード取り付け

難易度:

オイル交換 4回目

難易度:

カエディア サンバイザー取付 KDR-V2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月22日 16:00
私も、比較的早く、コレは施工しました。
暖気運転もさることながら、何かとサイドスタンド出す度にエンジンが止まると言うのは、その様なセーフティー機構のなかった時代のバイクに乗っていたものからは、ありがた迷惑。

自己責任ということで解除しました。
コメントへの返答
2022年10月22日 16:45
原付でも、ビッグバイクでも、サイドスタンドで停めてる間のアイドリングが癖だったんで、安全対策だと思いますが、私からするとありがた迷惑な機能でした。

ロスマンズのPCXカッコいいですね🏍️
ピットカーみたいですよ

プロフィール

「@Orion おめでとう㊗️ございます」
何シテル?   09/09 12:19
ハイサイ♪ 工具が使えるだけの基本素人が、自分でできる範囲のDIYで作業をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネット裏のシーリング ラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 18:55:36
COMTEC ZDR035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 16:33:25
[日産 エクストレイル] ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 21:34:41

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
2022年10月9日注文 2022年10月13日納車 タイミング良く、希望のカラーが納車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T31前期の20X サバーバン以来のSUV 2020.7月に、1オーナー、ディーラー整 ...
ホンダ X-4 ホンダ X-4
20年前はCBR900RR(初期型)にFCR(39Φ)、ヨシムラサイクロン入れて、週3〜 ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
12年以上乗ってました 2P4BにBOYDの19インチで着地させてました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation