• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ翔の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

ステアリングラックエンド交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左側のラックブーツが裂けているのを半年くらい放置したらボールジョイントにガタが出てしまいました。
80km/h以上でハンドルがブルブルします。

(この整備はかなり我流です。参考程度にお願いします。何か壊れたりしても自己責任でお願いします。)
2
キャッスルナットを逆さまにしてボルトのツラで合わせます。
そうすることでボルトが曲がってしまうことを防げます。
リムーバーでバチンッ!と外します。
3
いきなり右側でごめんなさい。
ワッシャーのカシメを引っ叩いて起こします。
4
4面のカシメを起こします。
5
でかいモンキーで緩めます。
かなり硬いのでハンマーでモンキーをシバきます(笑)
ギアボックスが壊れないか心配ですが(笑)
6
コロン♫と
7
新しい部品を順番に組みます。
トルクは分からないのでモンキーのみで目一杯締めます(笑)
8
ワッシャーをはめてからこの切り欠き部に合わせてからカシメます。

その2へつづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア足回りからゴトゴト異音が!       完結編

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が! part3

難易度: ★★★

車高調&アッパーアーム交換

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が!part2

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が! part1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Slick
こんばんは!ユーロ翔です!
帰りがけの談合坂SAでSlickさんのクルマみつけましたよ!
自分、すぐ近くに停めたんですが、、、(笑)

いつみてもカッコイイGT-Rですね!」
何シテル?   12/09 00:29
ユーロ翔です。これから少しずつイジっていけたらいいと思います。 アコードユーロR(CL1)からスカイラインGT-R (BNR32)へフルローンで乗り換えて四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDASPEED エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:11:34
K DPさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 23:40:52
WORK MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 16:11:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
BNR32手放して諦めきれずに再び32を買うという、32偏愛家です。 RB25のNAなの ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
高校の時に乗ってたバイク、車検を切らした後ずっと放置していました。(笑) 最近になり、父 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が小学5年から憧れたクルマ。 通学路にあった月極駐車場に停めてあるブルメタで爆音のサ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
大きなトラブルなど少なそうで、長く乗れるクルマとしてユーロRを選びました。 いろいろ欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation