
日曜日のお話し。
ローテーションとセットでやってくるオイル交換(^^)。
今回はDに市販のオイルとオイルフィルターを持ち込んで交換して頂きました。
今回入れるオイルはZERO SP チタニウムエンジンオイル R 10W-50。EJ20には定番のオイルです。能書きは
ゼロスポのサイトをご覧戴くとして、みなさんのレビューを見ていてとても良さそうだったので気になっていました。RとTBどちらにしようか迷っていたんですけど、ゼロスポのサイトに特にインプ(ターボ)にはRをって書いてたのでRにしました(^^)。TBとお値段もそんなに変わらないし。。。

スバル用として販売されているためかうれしい4.5L入り。担当さんに念のため2缶持ってきてって言われましたけど、オイルフィルターと同時交換は1缶でピッタリでした(^^)。あとでメカニックさんに聞いたら自信たっぷりに1缶で大丈夫!でした(^^)v。
あと前から気になっていた5000回転付近のびびり音。5000km点検の際には時間が無くって大まかな場所は特定できたから次回に対応しましょうと言われていましたので一緒にお願いしました。ピット内からすぺし君の咆哮が1度目(再現確認)、2度目(対応後の確認)、一般道に出てチェックするとまだ少し聞こえるみたいで、3度目〜一般道で再チェックしてようやく完了。メカニックさんからフロントパイプの遮熱板付近から音が出ていたこと、ステーを少し曲げて対応したこと、通常走行は大丈夫と思うけどサ走すると熱の影響で再発するかも、その時は言って下さいと説明を受けました。
σ(^_^)の場合、サ走はないでしょうから。。。
一緒に6日ローテーションしたタイヤの空気圧チェックをお願いしたら、規定から0.3程低かったです(^^);;。洗車ばかりせず、こういうのもマメにチェックしないとですね。
帰りにオイルとびびり音の確認をしたかったんですけど、諸事情のため燃費走行に徹する必要があり一度自宅に戻ってから確認に出ました。
空気圧調整の効果で足回りか少し硬くなってハンドリングにキビキビ感が○。オイルはエンジン音がやや静か(なめらか)になって、交換前よりも踏み込んでからの吹け上がりが気持ちよく加速感が○。びびり音もなくなったので高回転域もよりいっそう気持ちよくなりました。

雨もやみ、午後になると日差しが出てカラッとしていて涼しい秋の臭いを感じるように。これからドライブが楽しい季節になりますね(^^)。
あ〜仕事サボりたくなってきた(- -)。
タイトル画像は試乗車のS4。ブログの内容とは無関係、待ち時間の暇つぶしに(^^)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/09/07 15:17:06