• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーナの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年7月11日

STIサイドアンダースポイラーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は、STIのサイドアンダースポイラーを取り付けます。

最初に、作業スペースを確保するために、タイヤをスロープに載せましたが、そのままでも作業はできます。

スポイラーは、ウェルナットという特殊なナットと2種類のクリップで取り付けます。
2
次に、純正サイドスポイラーを車両から取り外します。

説明を分かりやすくするために、純正サイドスポイラーはすでに車両から外れた状態です。

最初に、赤丸部分の車両下面で純正サイドスポイラーを固定しているクリップを7個外します。

クリップ7個のうち、前後の2個はプラスネジで緩めて外すタイプになっています。
3
次に、下面のクリップを外したら、車両から純正サイドスポイラーを取り外します。

純正サイドスポイラーは、車両側面にクリップ10個で付いているので、前後のドアを開けて、リア側から純正サイドスポイラーを手前に引っ張れば簡単に外れます。
4
次に、車両から外した純正サイドスポイラーに付属の型紙をマスキングテープで貼り付け、型紙の穴開け位置12か所をポンチ等でマーキングします。

型紙はA~Hまであり、車両前方側からAから順番に貼っていき、最後のHはタイヤハウス内に貼ります。

貼り付け位置は、純正サイドスポイラーを形状に合わせれば簡単に分かります。
5
次に、純正サイドスポイラー下面の赤丸部分に9.5mmの穴を10か所、車両前方側から2個目の青丸部分に10mmの穴を1か所、ドリルで開けます。
穴は、3mm→6mm→9.5mm(3mm→6mm→10mm)の順で開け、9.5mmの穴に付属のウェルナットを差し込みます。

注意事項として、ドリルの刃には、先端から5mmの部分に粘着テープ等でストッパーを作って作業してください。
ストッパーなしで作業すると最悪の場合、純正サイドスポイラーのサイド側が破損し、穴が開くことになります。

次に、タイヤハウス内に6mの穴を、3mm→6mmの順で開けます。
6
次に、サイドアンダースポイラーの両面テープの剥離紙を少しだけはがし、スポイラーの表面にマスキングテープで貼り付け、両面テープをドライヤーで温めておきます。
はがす方向は、2枚とも後方側からです。

次に、純正サイドスポイラーの両面テープを貼る部分を清掃及びシリコンオフで脱脂をします。

次に、純正サイドスポイラーにサイドアンダースポイラーをセットし、タイヤハウス内に開けた6mmの穴にクリップで固定します。
7
次に、下面に開けた10mmの穴にクリップでサイドアンダースポイラーを固定し、ウェルナットをネジとワッシャーで仮締めをします。

次に、両面テープの剥離紙をはがし、両面テープをしっかり圧着します。
8
次に、ウェルナットのネジを本締めします。(締め付けトルク1.0N・m)

ウェルナットは、ゴム製の特殊なナットで、ネジを締めることで本体のゴムが縮み、本体が太くなることで車両に固定されるものです。
ネジを締め過ぎると、ウェルナットが破損する可能性があるため、純正サイドスポイラーの裏側からウェルナットの形状を確認しながら、締めてください。

最後に、サイドアンダースポイラーをセットした純正サイドスポイラーを車両に元通りに取り付けたら完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサイドアンダースポイラー 取り付け

難易度:

サイドアンダースポイラーの取り付け(前編)

難易度:

サイドアンダースポイラーの取り付け(後編)

難易度:

フロントフェンダートリム交換

難易度:

でっかいウィングつけました(STI純正)

難易度: ★★★

テールランプへのボルテックスジェネレーター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初老になりましたが、愛車をカスタムする衝動が抑えられません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチペダルの可動域の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 18:32:36
好きな・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 09:17:57
パワーハウス・アミューズ R1 TITAN エクストラSTTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 16:16:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型の発売を待って、VM型から買い替えました。狙っているわけじゃないですが、これでス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionです。 BRZから買い替えました。 記念で応募した ...
スバル BRZ スバル BRZ
Z33ロードスターから、買い換えました。 少しずつ面白い車に仕上げたいと思います。 現 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3列シートが必要なくなったため、エクシーガから買い換えました。少しずつ面白い車に仕上げた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation