
ハイパミで写真をたくさん撮ったので何回かに分けてアップしま〜す。人生初サーキット、しかも走っている車を撮るのも初めてですので温かい目でご覧下さいませ。
まずはみなさんお待ちかね我らが変態長こと「
まっつん隊長」さんのRAYSグラムライツ走行会の様子です!
撮影した場所は第1ヘアピンというところでした。撮影ポイントの一つのようでフェンスには撮影用の穴がいくつもあいていて、どこがいいのかもよく分からなかったので右端の方こっそり撮影|・ω・`)コッショリ。

出走前のパドックに並ぶ隊長機。同じ組にはレプリカは1台だけだったそうでお陰で見つけやすかったです(^^)。

先導者に従ってパドックから出てきたところ。最後尾からのスタートでした。

すぐさま前走する白のBPを追走する変態長、さてどんな走りを見せてくれるのか(^^)。

ダンロップコーナーへの進入。いっけ〜!

コースを1周まわって、第1ヘアピンへの進入。
同じ場所でずっと撮影していたので、第1ヘアピンへの攻め具合の変化など。

1ラップ目、コース攻略法を練りながら様子見でしょうか(^^)。

2ラップ目、あーそれにしてもフルフェイスのデザインが気になる。犬ですか?猫ですか?

3ラップ目、だんだんインに攻めてきていますね。

4ラップ目、とうとう縁石に乗り上げて猛然とプッシュしてます(^^)。左のリアが浮いているようにも見えますが気のせいでしょうか。。。

ヘアピンを抜けた後ろ姿もかっこいいです!マフラーから火を噴くともっとかっこいいような。。。
何も考えずに撮っていて、この辺りでSSが早くてなんだか不自然なことに気がつきました(^^);;。
ここからSSを落としてチャレンジしますが、手ブレ被写体ブレの連続で一気にテンションダウン(- -)。
1/200で連写してたまにブレていないのがある程度でした。
ということで、ここからはもっとまぐれ写真(^^)b。

目の前を通過するときにはフレームに入りきりません。

自分のお名前を貼ってます(あとで聞いたら手切りだそうで、器用ですね〜)。
あと、止まっている車を撮っていてもそうですけどレベルが全然出てないです。あまりにも酷いので敢えて斜めに構えたように見せてます。(サムネ写真とダンロップコーナーのやつ)
ここからは自分的に満足した写真というこで

偶然にもフレームいっぱいに入りました。

これが一番のお気に入り。変態長機、格好良すぎなのでデスクトップ画像にしようかと。。。

最後に正面から手を振ってもらいましょう(^^)/˜˜
変態長おつかれさまでした〜
(しかし流し撮りにはほど遠い。。。)
Posted at 2015/04/14 20:42:44 | |
トラックバック(0) | 日記