• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱせり@VABのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

完治間近

完治間近すぺし君いないいない病がもう少ししたら治りそう(^^)。

昨晩GP SPORTSさんから無事にJASMA認定をクリアしたと連絡を頂きました。
すぺし君の不在がとても長く感じられましたけど、再会がとても楽しみです(^O^)。

ドクターイエローの御利益があったんですね〜。

ということで、金曜の午後に半休をとって引き取りに行ってきま〜す!
Posted at 2015/04/22 20:57:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

ハイパミの思い出(みん友さん編)

ハイパミの思い出(みん友さん編)最後はハイパミで活躍していた「スバル変態ファミリー」もといみん友さん編で締めくくりたいと思います。
(Stigさん、早速使わせて頂きました)

今回なんといってもGRBA555さんを忘れるわけにはいきません。
ラ・アンスポーツさんのブースでお手伝い中。白い歯がこぼれる笑顔が素敵でした。
ブースにはGRBA555さんの愛車がデモカーとして展示中(^^)b。(サムネ画像)

オプミエリアにお散歩に行ってみると、

大好物なインプのお・し・り(^^)。手前からアラ号、クマスケ号、STRIKE号です。
道行く人がみんな写真をバシバシ撮ってました(^^)v。

オプミエリアから引き返そうとすると、五レガのみなさまの人影が。
なにやら怪しい儀式の真っ最中のようで(^^)。
この後マフラーから白い煙がモクモクと出たとか出ないとか。。。
れがりあさんに似ているような気がするけど知らない人のふりをしてそーっと、くわばらくわばら。

そしてパレランに備えて応援練習していたこの御方(*^^*)。
バックストレートを爆走するスバル変態ファミリーを力一杯応援しています。
変態長〜何をやっても目立ちますぜ〜。

そして最後はやっぱりこの光景、恒例のケツバット。
なんでインプの中から鹿や目出し帽が出てくるんだよ〜
初めて見た人たちは間違いなくドン引き!

おしまい
Posted at 2015/04/16 23:16:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

ハイパミの思い出(パレラン編)

ハイパミの思い出(パレラン編)さてさて、お次はパレードランに出走されたみん友さん達(変ヅラ団、team ケツバット)の雄姿です!
自宅で写真をチェックしていてい気がついたのですけど、走行会と違ってヘルメット無しなので前からの写真だと顔出しに...。ということで大人の事情で後ろ姿のみとなってますが、ご容赦くださいませ(^^)。

まずはサムネ画像。
パレランに出走するみなさんの応援練習をする我らが変態長(笑)。
いつもながらこのテンションには頭が下がります。(練習を始めた途端、急に周りの人がいなくなりました。。。)

まずはA組。

青い野生のケツバット、またの名をゴッドケツバットこと愛之助さん。
この後窓からバットを振り上げて前車を追いかけ回しますww。

お次はハイソ司令官ことミジュ☆さん。ご家族4名でご乗車です。なんて素敵なファミリーなんだ(*^^*)。
ダンロップコーナーに勢いよく突っ込むために前を走る愛之助さんとの距離を敢えて空けていますww。

おっと2ラップ目には並み居るインプ軍団をぶっちぎりだ〜(* *)。

波乱のA組に続いてお次はB組。

会津組のクマスケさん。コドラは★たっくん★555さんです!フルレプにしてまだ数日だそうですがばっちり仕上がってますね(^^)。

こちらも会津組のアラ@福島さん。コドラは昨夜添い寝したと噂されるT氏さんです(^^)。後ろ姿なのでご覧頂けませんが迫力のライトポッドを装備するなど、こだわり抜いた仕様でした。前走はクマスケ号。

最後にSTRIKE203さん。コドラは奥様です。写真をまじまじと見るとマフラーが素敵で気になりますね(^^)。最近太いマフラーが気になってますσ(^_^)。前走はクマスケ号とアラ号です。フルレプ3台がサ走する姿を見ることができて幸せ(^^)。

ブログ書いてて気付いたんですけど、WRCフルレプの3台はすべてコドラが同乗していました(*^^*)。きっと事前にレッキしてペースノートを読み上げていたんでしょうね〜。

Easy right!
Posted at 2015/04/15 21:36:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

ハイパミの思い出(変態長激走編)

ハイパミの思い出(変態長激走編)ハイパミで写真をたくさん撮ったので何回かに分けてアップしま〜す。人生初サーキット、しかも走っている車を撮るのも初めてですので温かい目でご覧下さいませ。

まずはみなさんお待ちかね我らが変態長こと「まっつん隊長」さんのRAYSグラムライツ走行会の様子です!
撮影した場所は第1ヘアピンというところでした。撮影ポイントの一つのようでフェンスには撮影用の穴がいくつもあいていて、どこがいいのかもよく分からなかったので右端の方こっそり撮影|・ω・`)コッショリ。

出走前のパドックに並ぶ隊長機。同じ組にはレプリカは1台だけだったそうでお陰で見つけやすかったです(^^)。

先導者に従ってパドックから出てきたところ。最後尾からのスタートでした。

すぐさま前走する白のBPを追走する変態長、さてどんな走りを見せてくれるのか(^^)。

ダンロップコーナーへの進入。いっけ〜!

コースを1周まわって、第1ヘアピンへの進入。

同じ場所でずっと撮影していたので、第1ヘアピンへの攻め具合の変化など。

1ラップ目、コース攻略法を練りながら様子見でしょうか(^^)。

2ラップ目、あーそれにしてもフルフェイスのデザインが気になる。犬ですか?猫ですか?

3ラップ目、だんだんインに攻めてきていますね。

4ラップ目、とうとう縁石に乗り上げて猛然とプッシュしてます(^^)。左のリアが浮いているようにも見えますが気のせいでしょうか。。。

ヘアピンを抜けた後ろ姿もかっこいいです!マフラーから火を噴くともっとかっこいいような。。。

何も考えずに撮っていて、この辺りでSSが早くてなんだか不自然なことに気がつきました(^^);;。
ここからSSを落としてチャレンジしますが、手ブレ被写体ブレの連続で一気にテンションダウン(- -)。
1/200で連写してたまにブレていないのがある程度でした。

ということで、ここからはもっとまぐれ写真(^^)b。

目の前を通過するときにはフレームに入りきりません。

自分のお名前を貼ってます(あとで聞いたら手切りだそうで、器用ですね〜)。
あと、止まっている車を撮っていてもそうですけどレベルが全然出てないです。あまりにも酷いので敢えて斜めに構えたように見せてます。(サムネ写真とダンロップコーナーのやつ)

ここからは自分的に満足した写真というこで

偶然にもフレームいっぱいに入りました。

これが一番のお気に入り。変態長機、格好良すぎなのでデスクトップ画像にしようかと。。。

最後に正面から手を振ってもらいましょう(^^)/˜˜

変態長おつかれさまでした〜
(しかし流し撮りにはほど遠い。。。)
Posted at 2015/04/14 20:42:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

ハイパミに行ってきました

ハイパミに行ってきましたまんまのタイトルでございますが(^^)。日曜日に筑波サーキットであったハイパミに行ってきました。
もちろんいつもの変ヅラ団、team ケツバットのオフ会も兼ねての出撃です(^^)。

変態長から土曜日に前夜祭しようぜ!ってことで、土曜日の昼から洗車して出発。一路つくば方面を目指します。

途中の筑波山撮影ポイント(前も同じ場所で撮影したなぁ)でパチリ。
あ、今日はすぺし君ではなくステをさんで出撃!実はステをさん、初オフでうきうきしすぎて前日の夜は寝られなかったそうです(^^);;。せっかく洗車したてなのにこの直後、通り雨にorz。

程なく前夜祭会場近くのホテルにチェックインしてハイドラレーダーを起動すると、お台場方面からMSJチームが変態走行でこっちに迫ってきます。
この後、楽しくにぎやかに夜は更けていきましたとさ。

そして翌朝

前夜祭チームが変態走行しながらのんびりと集合場所へ向かっていると、背後からバットを振り回しながら通常の3倍の速さで迫り来る野生の青いケツバットもとい愛之助さんが!

しかも行く手には伏兵ケツバット少年を擁するミジュ☆司令官が回り込もうとしています。挟み撃ちにする気でしょうか!朝からケツバットはかんべんして下さい(- -)。

晴れ渡る空の下、朝オフに集ったみなさま。ステをさんは恥ずかしそうに後ろに隠れてます(^^)。

そしていくつかのグループに分かれていざ筑波サーキットへ!
実は私、齢45にして初サーキットなんですね(CP目的で、もてぎの入り口で引き返したことはありますが)。なんだかテンションが上がります(^^)。

サーキットでは変態長の爆走を応援したり、
(第1ヘアピンを縁石に乗り上げるほど攻めてるのに、応援する我々に余裕で手を振る変態長。でもその視線は前の車を捉えてます。)

白煙を上げながらあり得ない方向に動く車に感動したり、なんてしながら一日中楽しく過ごしました。

そしてハイパミ後はお約束の集合。集まった台数が多すぎて並べることもままなりませんでした。会津組を見送ってしばらくしてから駐車場が空いてきたので集合写真。

来年はすぺし君も一緒に並べたいなぁ。

ということで、オフ会ならびにハイパミでお目にかかったみなさま、おつかれさまでした。お陰様で今回も楽しく過ごすことができました。時間が足りなくてあまりお話しできなかった方もいましたが、次回お目にかかるときはよろしくお願いします。ありがとうございましたm(_ _)m。
Posted at 2015/04/13 16:48:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おぉ!バットレスダムすげーっす(≧∇≦) @STRIKE203」
何シテル?   07/28 17:23
こんにちは、ぱせりです。よろしくお願いします。 1996年からEJ20(TURBO)に乗り続けているスバリストのはしくれです。 下道ツーリング&ダムツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【日光市】待望の屋内レンタルピット。洗車&作業スペースを併せ持つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 10:05:39
STIサイドアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:19:18
STI サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:17:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB D型に乗ってます。 D型なので「でるた君」と呼んでます。 GVB E型 Spec ...
その他 その他 Ra Cailum (その他 その他)
ハイドラ用、作戦行動用 ヴィックウェリントン社製ラー・カイラム級機動戦艦1番艦 武装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんの車。「すてをさん」と呼んでます。 プレオLSからの乗換。スバルの営業さんにRS ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のWRX STIに乗っています。 Spec Cなので「すぺし君」と呼んでます。 E ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation