• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱせり@VABのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

後の十三夜

後の十三夜今日は十三夜なんですね(^^)。
十五夜は知っていましたが、十三夜は今回初めて聞いたような気がします。しかも何でも閏月とかで171年ぶりの後の十三夜とかいうそうです。

能書きは各自でググって頂くとして、今年の十五夜は雲が晴れず心もモヤッとしていましたので十三夜のお月様を見てみることにしました。時折薄雲が流れてきますがなんとか切れ目でパチリ(タイトル画像ね)。満月ではありませんので左下が少し欠けていますけど、これはこれで味があるような気がします。
でもなんだか天体観測のような写真になってしまいました(^^);;。もう少し風情のある写真だといいのですけどね〜

ついでに変ヅラ団に入団が許されたこむぎさん、調子に乗ってもう一枚載せますね。昨日のとどちらにしようか迷ったもう一枚で、完全に寝てしまってます(^^)。

「むにゃむにゃ、へんづらだん♡」
こむぎさん、意味分かってる?ヅラネタとインプ変態を語る団体なんだからね〜
Posted at 2014/11/05 19:26:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

矢島工場感謝祭 Part 2

矢島工場感謝祭 Part 2矢島工場感謝祭後半です。
teamケツバット♡メンバー4人と変ヅラ団と入団ご希望ご一行様と一緒に矢島工場へやってきたのは昨日のブログどのとおり(これってもしや合同オフ?)。

ラインの見学を終えて正門方向へゆっくりと歩きながら、ふとリーダー(愛之助さんね)が変ヅラ団の勧誘には要注意って言ってたっけ?と思い出します。正門付近にもテント群が展開中でしたが、その中にはSTIやSUBARUのグッズを取り扱っているところがあります。ほう、ウェアなんかがお得なんですな〜っと。むむ?変態長とらんちゃんさんの動きがにわかに怪しくなってきました。しきりにSWRTのキャップやウェアを皆さんに勧めています?
え?被ったら即入団ですか?次々にキャップを購入する入団ご希望ご一行様。

いえ、私はteamケツバット♡ですから結構です(きっぱり)。あれあれ、リーダー買うの?レヲさんまで(爆)。みなさん矢島工場内でトランス状態になってしまい制御できません。俺ペター、じゃ俺はクリスとか意味不明だしー。これが変ヅラ団の勧誘作戦か?と頭をよぎるのと同時に意識が遠のいていく。。。
トランス状態から覚めたとき私の手にはペターのキャップが、らんちゃんさんから「これで君も団員だ」と言われて感動の戴帽式?でシャキーン(`・ω・´)これがヅラだったのかー!!

気がついたらみんなヅラで正装したヤケに目立つ集団へと変貌を遂げていました(^^)。

気を取り直して矢島工場謹製のカレーライス。LES PLEIADESが隠し味に入っているそうです(ウソ)。いつも優しいかあさん(れがりあさん)の唐揚げトッピング付き(^^)b。

その後展示車などひととおり見て矢島工場を後にしましたが、さまざまなオフ会が開かれているという本工場近くの駐車場へ行ってみることに。変態長の先導で向かっていると、なぜか変態長が本工場内へ進撃を開始。駐車場って工場の外じゃありませんでしたっけ?でもさすがは変態長、本工場の守衛さんに「おう!」と手を上げるとゲートが開きます(oo)。(もちろんその後すぐにUターン)
ちょっと想定外の寄り道がありましたけど、無事に本工場の駐車場へ。れがりあさんのBR9とも無事に合流です。

駐車場ではレガシィ、フォレスター、エクシーガ、ヴィヴィオにサンバーと様々な車種のオフ会が催されています。そういえばステラ乗りの奥さんからステラのオフ会写真の指令を受けてたっけ?

駐車場を後にして全員でふたたび道の駅おおたに向かいます。集合しているとハイドラ上に一台接近してくるインプが。GRBA555さんが我々を見つけて立ち寄って下さいました。初めましてと言いながらも、皆さんの興味は既にGRBA555さんのWRC2008アクロポリス ペター仕様(合ってますか?)のレプリカへ(^^)。全員で取り囲んであーでもないこーでもないと談義が尽きません。

おぉ!らんちゃんさん乗り込んでますぜ!!めっちゃ嬉しそう(^^)。
恒例の撮影会のために並べていると、道の駅にいる一般の方がのぞきに来ては写真撮ってもいいですか?とか何か催しがあったのですかなどと話しかけて下さって、凄い注目度ですね。

そして暫しの談義の後、本日はお開きとなりました。
ご一緒して下さった皆様、本当にありがとうございました。

自宅に帰ると、入団希望者がもう一人(一羽)。

「ぺたー♡」
変態長!こむぎさんって入れるんでしょうか(^^)
Posted at 2014/11/04 23:31:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

矢島工場感謝祭 Part 1

矢島工場感謝祭 Part 12日は富士重工矢島工場の感謝祭。
teamケツバット♡のリーダー、ゴッドケツバットから行くぜ!と指令が下り行って参りました。昨日まであいにくのお天気でしたが、神がかり的なゴッドケツバット(そういえば神様でしたね)のお力でお天気が良さそうです。

いつもの撮影スポットで出発直後のすぺし君。靄ってます。リーダーとのランデブーポイントに向かっていると、ハイドラで接近を確認。無事にリーダー(愛之助さん)と合流を果たして次なるポイント(道の駅おおた)までランデブー走行で向かいます。先頭に慣れていないのですみませんでした、リーダー。

道の駅おおたに着いてどこへ向かったらいいのかと見てみると、インプの集団が手を振ってます(^^)。ここで変ヅラ団?と入団ご希望のご一行様が。まっつん隊長さん、インプのらんちゃんさん、The Stig 3rdさん、ミジュ☆さんと精力的に活動されている皆様と初めまして。

さっそく変態長ことまっつん隊長さんがご持参のヅラを被ってと(^^)。なんだか恐ろしい集団です。
少ししてクマスケさん(こちらも初めまして)も合流し変態長のしきりで恒例の撮影会。GDB、GRB、GVBとインプが7台も勢揃い。(←タイトル画像)
初めて見るフルレプインプや並んだインプと夢のような光景に矢島工場に着くまでに鼻血出して死にそうです(爆)。

逆方向からももう一枚。

そして本題の矢島工場へ向かって変態走行スタート。フルレプインプのお尻を追っかけて走っているとラリーストになった気分でもう最高!
矢島工場に着くと、teamケツバット♡のれがりあさん(本日の発起人:いつもありがとうございます)とレヲさんがお待ちかね。遅れてすみませんでしたm(_ _)m。

矢島工場ではラインでレガシィ、フォレスターやXVが組み立てられる様子を見学させて頂きお勉強。すぺし君もこうやって生まれてきたのねーなんて感慨にふけります。

その後は正門方向へ向かって衝撃のPart 2へと続きます(^^)。
Posted at 2014/11/03 17:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

ガソリン価格

ガソリン価格1ヶ月ぶりのご無沙汰です。
今月中旬には無事に15000kmを迎え、すぺし君と順調に距離を重ねてます。(←タイトル画像)
イイね!押すのが精一杯だったんですけど、色々と片付いてきた?ので徐々に復活かな(^^);;

今月に入ってから徐々にガソリン価格が下がってきていて嬉しい限りですね。特に先週あたりからぐっと下がってきていて油種を間違えたのかとびっくり!今や1ヶ月前と比べるとー11円です。私が普段給油しているシェルのスタンドでは今ハイオクが155円なのですが、150円を切るぐらいになってくれるとありがたいなぁなんて。。。

そういえば、今週末は矢島工場で感謝祭ですね。せっかく近くに住んでいるのだから行ってみたいと画策中です。もし、現地で見かけたらよろしくお願いします(^^)。
Posted at 2014/10/30 01:27:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

日光街道

日光街道日曜日、いろいろと用事をすませて夕方に時間が出来たのでちょっとひとっ走り。

ハイドラチャレンジもやっていたので、近所の日本の道100選へ。ということで日光街道にやってきました。ハイドラの地図の示すポイントに向かって進んでいるといきなりCPゲット。まだ早くないですか?結構距離あるし、線路の向こうだし(^^);;

CPをゲットしましたが、その道に行ってみないと!ということで少し路地を走って着いたところがこちら。

いつもよく走る国道と平行して、石畳のこんな道があったんですね。自宅のすぐ近くにも日光街道の杉並木はありますけど、国道の一部なのでそこはアスファルトです。栃木に来て20年になりますけどずっと知りませんでした。なかなかいい感じじゃないですか。

顕彰碑があるはずなので、その辺を行ったり来たりして探してみたんですけど見つからず。暗くなってきたので後日改めて探しに来てみようかな(^^)。

車を停めて10分ほどいましたが他には車どころか人影すらなくてちょっと寂しいところでした。
Posted at 2014/09/22 20:51:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おぉ!バットレスダムすげーっす(≧∇≦) @STRIKE203」
何シテル?   07/28 17:23
こんにちは、ぱせりです。よろしくお願いします。 1996年からEJ20(TURBO)に乗り続けているスバリストのはしくれです。 下道ツーリング&ダムツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【日光市】待望の屋内レンタルピット。洗車&作業スペースを併せ持つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 10:05:39
STIサイドアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:19:18
STI サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:17:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB D型に乗ってます。 D型なので「でるた君」と呼んでます。 GVB E型 Spec ...
その他 その他 Ra Cailum (その他 その他)
ハイドラ用、作戦行動用 ヴィックウェリントン社製ラー・カイラム級機動戦艦1番艦 武装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんの車。「すてをさん」と呼んでます。 プレオLSからの乗換。スバルの営業さんにRS ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のWRX STIに乗っています。 Spec Cなので「すぺし君」と呼んでます。 E ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation