• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱせり@VABのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

洗車からの〜

洗車からの〜ローテーション!

ということで、今朝は6時に早起きして洗車スタート。先週のコンディショナーの威力が絶大で水はじきがいいですね!ボディの洗車が終わったところで、朝ご飯の呼び出し(^^)。

朝ご飯を食べてから本日のメイン作業のタイヤローテーションに取りかかります。前回のローテーションから5200km弱走っています。本当は先週にしたかったのですけど気分がのらずに断念したので今週はなんとしてもやりたかったんですよね〜。

で、せっかくタイヤを外したのでホイールの内側も洗います。

コチラがフロントの洗浄前。結構汚れてますね〜。

洗浄後。細かいところに汚れが残っていますが、全体的に汚れが落ちたので良しとします(^^);;。

さらにキャリパーも洗浄。ゴールドなので汚れが目立ちますから、きれいにしておかないと。

気がついたら汗だくになって作業終了。
日頃運動不足だし車載ジャッキで作業しているので、明日になったら筋肉痛なんだろうなぁorz。次作業するまでに奥さんにおねだりして油圧ジャッキを買ってもらいましょう(笑)
Posted at 2014/09/06 12:05:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

メンテ

メンテ曇り時々雨の予想に反して、晴れてます。

出掛ければいいのですけど、重い腰が上がらずなんとなく引きこもり(- -)。
お昼寝して夕方に洗車しました。

納車時にDでULTRA GLASS COATING NEOを施工してもらっていたんですけど、初めてコンディショナーでメンテ。これまで暑くて水がすぐ乾くので敬遠してました(あとちょっと面倒かなとも)。

実際にやってみると、拭き上げ時にコンディショナーをクロスにスプレーするだけ。簡単でした(^^)。ウォータースポットが取れ、ヌメッとした光沢になってとても満足(^^)v。

明日はDにステをさんを引き取りに行かなきゃなぁ。。。
Posted at 2014/08/30 22:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

気になる!その2

気になる!その2恒例(まだ2回目)の気になる!シリーズ。今回のテーマはズバリ「燃費計と実燃費の誤差」です。

実は給油の度に燃費計の数字とにらめっこしながら、前々からなんだかなぁと思っていたんですね。そんな悶々とした日々の中、キヌさんのブログで燃費計の話を見てようやく一念発起。ぐだぐだ言ってねーで一度実績をまとめてみろ!ということで、めでたく本日のお題となりました。

まずはこちらをご覧下さい。

すぺし君がやってきてからの燃費記録です。愛車紹介の燃費記録と同じもので満タン法で計算したものですね。そしてその右の列にすぺし君の燃費計の表示値と満タン法との誤差を加えました。

余談ですが、みんカラを始めて燃費記録を投稿するようになってから、給油の度にODOメーター、トリップメーター、燃費計の写真をスマホで撮るようになりました。あ、最初の3回は燃費計の写真なしですね(^^);;。まぁ昔と違って何でも写真でメモすることができるのはホント便利です(^^)。

キヌさんもブログでコメントされていましたが、ほぼ100%燃費計の方が良い数字(誤差がプラス)がでていますね(^^)。満タン法の場合、給油でいつも同じレベルに給油しないと真の燃費と誤差を生むことになりますけど、ここまで傾向が出てるとすぺし君の場合は燃費計の方が良い数字ってことになりますね。

せっかくエクセルに入力したので、ちょいと計算しますと誤差の平均はプラス0.63km/Lで標準偏差は0.420km/Lでした。3σで単純に考えると誤差はマイナス0.63km/L〜プラス1.89km/Lの範囲にだいたい収まるということになりますね。

私の場合、燃費計の付いた車は「れがっちさん」からです。れがっちさんの時は燃費計の表示に違和感を覚えていませんでしたけど、すぺし君になってからいつもプラス1km/Lぐらいさばを読んだ数値が表示されているような感じがしていました。

前の気になる!の時にお話ししましたが、これまではタンクが結構空になってから給油をする方で、トリップメーターで前回給油以降の走行距離と燃費計の数値も見ながら後どれぐらい走れるか?なんてことをしてましたのでこの誤差がずっと気になっていたんです。

ふぅ、でもこうしてみると誤差の平均が1以下ですから、優秀と考える方が正解でしょうか。。。
さてさて、みなさまの愛車ではいかがでしょうか?


給油の後GSの近所でかき氷。手前のはちみつレモンのシロップをかけていただきます。氷が日光の天然氷でふわふわで、がつがつ食べても頭がきーんとならないのが不思議。お陰様で火照った体がすっかり冷えました(^^)。

そしてこのお店(ケーキ屋さん)のマスコットうさぎのピーター君です。フレミッシュジャイアントという種類で世界最大のうさぎ。なかなかのレアものなんですよ〜。体長50cmぐらいあるんですけど写真から大きさが分かるかなぁ。屋外でパラソルを立ててスポットクーラーをあててもらっていますけど、うさぎさんは暑さに弱いので延びきってますね(- -)。
でもなかなかのお利口さんで、どうやらσ(^_^)のことを覚えてくれたらしく呼んだら出てきて頭を撫でさせてくれます(^^)。
Posted at 2014/08/25 22:29:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

祝11111km!

祝11111km!少し前ですけど21日 木曜日の夜、すぺし君の走行距離が無事に11111kmを迎えました。

早いもので3月1日の納車から今月末で半年。このペースで行くと過走行車になってしまいそうですけど、すぺし君と走っていると楽しいということの結果なので良いことだと思ってます(^^)v。

10000kmの切り番を逃してからというもの、次のぞろ目にはなんとしてもショットを決めたい(^^)。ということで数日前からメーターパネルにポストイットを貼ってうっかり対策(- -)。

21日の帰宅時に迎えるであろうことは分かっていましたが、自宅に帰り着いてみるとあと5kmばかり。日中とても暑くてとりあえず汗を流したかったので、夕食とお風呂をすませて少し先のコンビニへとんぼ返り。その途中でした。

すぺし君のトリップメーターAは給油の度にリセットしていますが、Bは納車以来一度もリセットしていません。トリップメーターだと0.1kmの桁まで見えるので、対 切り番・ぞろ目 作戦用にBを使っているのです。なんでこんなに必死なのσ(^_^);;。

そして、今回は10000kmの残念を晴らすべくBもぞろ目ゲットしました。トリップメーターは10000kmで一周するみたいですね。

これで、ひとまず気が済みました(^^)。
次は12345ですか?
Posted at 2014/08/24 18:12:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

青い車

今日、namiki@GVFさん、れがりあさん、おいもさんとnamiさんの追加メーター装着お披露目ということで2ヶ月ぶりのプチオフ(^^)。

互いの愛車を見ながら色々とお話しして少し落ち着いた頃、なんと某所で新型type Sに試乗させて頂けることに。僭越ながら皆さんに同乗してもらってハンドルを握らせて頂きました。

大人の事情で写真はありませんが、新色WRブルーパールはWRブルーマイカと比べると少し濃い目でこれはこれでいい色。リアウイングもGVと比較するともう少し主張が大きい感じ(後方視認性を意識したらしい)で好印象でした。

早速シートに座り出発!皆さんの手前エンストしないか緊張しながらでしたが(^^);;、既に試乗された方のレビューにもありますとおり、低回転からトルクが感じられるような味付け。Sで軽く踏ませてもらいましたが4人乗りでもGVBのS#プラスαの様な感じでした。また、ステアリング小径化のためかとてもクイックなフィールでした。

帰りにすぺし君に乗ってみるとアクセルフィールの違いがよく分かりますね。なにか手を加えたくなる気もしますけど(^^)、他にも手を入れたいところがあるのでお財布と相談しながら少しずつ楽しんでいきたいと思います。

毎度ながら楽しい時間はあっという間でした。機会を見つけてまた遊んで頂きましょう(^^)。
Posted at 2014/08/23 23:13:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おぉ!バットレスダムすげーっす(≧∇≦) @STRIKE203」
何シテル?   07/28 17:23
こんにちは、ぱせりです。よろしくお願いします。 1996年からEJ20(TURBO)に乗り続けているスバリストのはしくれです。 下道ツーリング&ダムツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【日光市】待望の屋内レンタルピット。洗車&作業スペースを併せ持つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 10:05:39
STIサイドアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:19:18
STI サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:17:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB D型に乗ってます。 D型なので「でるた君」と呼んでます。 GVB E型 Spec ...
その他 その他 Ra Cailum (その他 その他)
ハイドラ用、作戦行動用 ヴィックウェリントン社製ラー・カイラム級機動戦艦1番艦 武装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんの車。「すてをさん」と呼んでます。 プレオLSからの乗換。スバルの営業さんにRS ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のWRX STIに乗っています。 Spec Cなので「すぺし君」と呼んでます。 E ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation