• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱせり@VABのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

安曇野へ

安曇野へ連休3日目

奥さんに連休中どこかへお出かけしようと聞いたところ「4日に大王わさび農場」に行きたいとかなりピンポイントなりクエスト(^^)。それではということで、ネットで調べるとGW中はかなりの混雑で朝のうちに入らないと駐車場待ちが酷いらしい。高速の渋滞予測も考慮して10時半着を目指して6時半に出発。
途中、特に渋滞にも遭わずすんなりと10時前には安曇野IC(確か豊科ICじゃなかったっけ?)を出ます。少し駐車場待ちをしましたが予定どおり10時半には園内に入場。


GWということでそれなりの人出。でも混雑というほどでもなく園内をぶらぶらと散策します。タイトル画像は有名な?水車小屋。定番の?わさびソフトは行列を見て断念。奥さんはわさびコロッケ、私はわさびメンチカツと一つずつつまみお昼前に退散。出る頃には駐車場の渋滞はとんでもないことに!!

北アルプスを見上げるすぺし君(^^)。普段絞らないので無頓着なのですけどローパスのゴミが酷いですorz。
さて次はお昼ご飯。信州ということでお蕎麦に決定。またまた奥さんのリクエストで松本城脇の「そば庄」さんへ。

お昼の後は松本城を散策。近場に現存する天守閣がないので、お城は久しぶりでなんだんか新鮮です。90分待ちの天守閣には上らずにお城を後にします。
松本から国道19号で長野市を経由して県道60号で最終目的地の飯綱方面を目指します。犀川沿いの国道19号はGWの影響も無くとても快適で、長野からの県道60号沿いは桃や林檎の花が咲いていてどちら走っていて気持ちのいい道でした(^^)。

奥さんリクエストののサンクゼールの丘で景色を楽しみながらディナーを頂いて帰路につきます。佐久平で少し仮眠。私はフルバケなので後部席をトランクスルーにして横になりましたが、173cmの私でも足を伸ばして寝ることができたのこれなら野宿も問題なさそう(^^)。日付を少しまわった頃、無事に帰り着きました。

奥さんも私もリフレッシュできてとても楽しかったです(^^)。
Posted at 2014/05/05 20:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おぉ!バットレスダムすげーっす(≧∇≦) @STRIKE203」
何シテル?   07/28 17:23
こんにちは、ぱせりです。よろしくお願いします。 1996年からEJ20(TURBO)に乗り続けているスバリストのはしくれです。 下道ツーリング&ダムツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

【日光市】待望の屋内レンタルピット。洗車&作業スペースを併せ持つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 10:05:39
STIサイドアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:19:18
STI サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:17:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB D型に乗ってます。 D型なので「でるた君」と呼んでます。 GVB E型 Spec ...
その他 その他 Ra Cailum (その他 その他)
ハイドラ用、作戦行動用 ヴィックウェリントン社製ラー・カイラム級機動戦艦1番艦 武装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんの車。「すてをさん」と呼んでます。 プレオLSからの乗換。スバルの営業さんにRS ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のWRX STIに乗っています。 Spec Cなので「すぺし君」と呼んでます。 E ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation