• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱせり@VABのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

冬支度

冬支度今日で11月も終わり。早いもので明日からいよいよ師走ですね。

といことで、本日はすぺし君とステをさんをスタッドレスに履き替えました。昨日にやろうと思っていたのですけどお天気がね(^ -)☆

そして前々から欲しいと言っていた油圧ジャッキ。ステをさんの履き替えもする条件で奥さんに買ってもらいました(^^)v。どさくさに紛れてNOSの油圧フロアジャッキをポチッとな。いよいよ出番です。

すぺし君の洗車を済ませてからタイヤ交換へ。さすが油圧ジャッキすいすい作業が進みます。こんなにタイヤ交換が楽しいなんて(^^)。

楽しいのでステをさんも一気にやってしまいました。

その後外したタイヤ8本を洗って作業完了!

洗車の時カーポートのステをさんの定位置の地面に油染みが。。。
すぺし君の洗車の作業場所確保のために自宅前に一時置きしていたステをさんを移動させたらここにも油染みorz。左前輪のあたりです。急遽Dに連絡してステをさんと一緒にDへ。リフトアップして整備の方に見てもらったらATFのチューブ?が少し傷んで漏れていたようです。

待っている間にお尻を激写(^^)。
チューブを取り寄せてもらうよう手配して、傷んでいる部分が端の方だったのでその部分を切り取って応急処置してもらい帰ってきました。大事に至る前に気がついてよかったよかった。
Posted at 2014/11/30 22:53:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ぶらり横浜

ぶらり横浜今日は出勤日で、土日に普通の休みだったぱせりです(^^)。

さてさて、土曜日はわが家の年中行事で横浜へ行って参りました。というのも毎年この時期にこむぎさんの故郷のうさぎ屋さんが主催するうさフェスタというイベントがあるんですね。

わが家ではそのイベントにかこつけて、中華街でランチするのがスケジュール化されています(^^)。毎年電車で繰り出していたんですけど、ハイドラやってるしここはやはりすぺし君で、ということでやって参りました。すぺし君横浜は納車日以来です!その割にはすぺし君の写真が無いという。。。(TT)

10時過ぎには大さん橋の付け根あたりの会場に入ってしてうさフェスを堪能。うさフェスではラビットショーが併催されていて毎年とびきりのうさぎさんに出会えるという楽しみがあったんですけど、今年はラビットショーは無し(- -)。まぁそれでも色々と楽しんでいよいよお昼(^^)。

事前にさくらさんにオススメをいくつか教えてもらっていたので、その内のひとつ聘珍樓さんへ(ATOKで一発変換できた!)。難しくてメニューの内容を覚えていませんが、店員さんに色々と教えてもらいながら中華を堪能。美味しいものはいくらでも食べられますね〜。実は出されたお料理に夢中でここでも写真を取り忘れるという大失態(^^);;。

お会計の時にロビーでオブジェのトナカイさん?(サムネ画像)お店の入り口にもでっかいツリーが出ていて中華街でもクリスマスなんだなぁと暫し。。。

すぺし君は最大料金ありの駐車場だし、奥さんとちょっとブラブラするかということでウィンドウショッピングなぞを、栃木と違って華やかですね。多少乗り物も利用して気がつけば横浜駅あたりまでカフェで一服。

季節のタルトは柿が乗っかってました(^^)。ナイフとフォークで食べるとは横浜恐るべし(^^);;。

そのあと山下公園までシーバスで戻りました。

海上を爆走するすぺし君。さすが富士重工スクリューが付いてます(そんな訳ないか!)

明日の午後から数日仕事で北の大地へ行って参ります。レンタカー移動なのでハイタッチできればいいなぁ。
Posted at 2014/11/24 20:56:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

壊れた(TT)

壊れた(TT)といってもPCの話。
先週から使用中にブラックアウト〜再起動になることが多くなり、リセットやOSの再インストールで改善を試みましたが、ついに再インストールすらできなくなってしまってついにメーカーのピックアップ修理に頼ることに。明日の晩引き取りです(TT)。

そんなわけで、しばらくかなり不自由なためコメントが遅くなったりしますがご容赦くださいませ(今は奥さんのPCから打ってます)。

今日は車ネタではないのですけど、こむぎさんの公園デビューをしてきました。

こむぎさんはインドア派で引きこもりであることをお話ししています。普段は日に2回お散歩のためケージから出すんですけど、ほとんど出てこない or 出てきてもすぐにケージに入ってしまいます。決して遊ぶのが嫌いなわけではなく、お散歩タイムの間はケージの扉のところまでは出てきて座り込んで奥さんと私になでなでを要求し、ずっとおとなしく撫でられています(^^)。遊ぶより撫でられるのが好きなんですね。

前に一度お庭に出してみたことがあるんですけど狭い庭を2往復ぐらいした後は、自分でお家の中に帰ってしまったことが。。。先代のぱせり君は活発だったのでたまに公園にうさんぽ(うさぎ業界でお散歩のことです)に行っていたんですけど、こむぎさんとは一度もありませんでした。

ひょんなことからお外に連れて行ってみようということになり、(すぺし君に奥さんとこむぎさんを乗せて)今日めでたく公園デビューでした。
公園についてハーネス・リードを装着して出してみたところ以外にも活発。ダッシュで駆け回るようなことはありませんでしたけどずっと流すように走り回ってました。

カメラ目線でポーズを決めてる?

結構走ってます(^^)。
家に帰って奥さんと写真を見ていて問題発覚!ハーネスが変な装着に(サムネ画像)。手を出すところが2カ所あるのに1カ所から両手が出てました(^^);;こむぎさんごめんよ次回はちゃんと確認するからね。

何はともあれ、気に入ってくれたみたいなのでまたうさんぽしてみたいと思います(^^)。
Posted at 2014/11/17 01:31:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

ぶらり南会津へ

ぶらり南会津へ金曜日の勤務時間。パソコンに向かいながら週末の土日をどうしようかと考え中(^^);;。

CPをとっていない栃木北西部のダムにしようかと思ったのですけど、なんだかとても険しそう+そもそもAU電波来てないのでは?(以前湯西川ダムに行って圏外でしたorz)と思い直すことに。
結局、山を越えた裏側に言ってみようと思い立ち南会津をぶらぶらすることにしました。

朝6時に出発するつもりだったんですけど、前日に食べたラーメンがお腹に合わずトイレにこもることになって30分遅れで出発。

いつものポイントで1枚。今回はヅラキャップを携えてます(^^)。

ヅラキャップ越しの満月。

121号を北上してまずは栃木・福島の県境を目指します。自宅付近は5度でしたが当然ながら日が昇ってくるのにどんどん気温が下がっていきますね。

上三依塩原温泉口駅のあたりでマイナス1度でした。当然ヒーター全開!

県境の山王トンネルを越えてすぐの道の駅たじまで一服(サムネ画像)。上着を持ってこなかったことを後悔(- -)。その後、国道352号に左折して西へ進みます。

ここだけなんだか冬景色。

紅葉している山々を見ながら進んで南会津町前沢あたりで朝ご飯。いい天気だ!

そのままずっと西に進んで尾瀬の御池ロッジまで行き樹海ラインへ突入しようか一瞬迷いましたけど、午後からお天気下り坂だったし、今日のところは引き返すかということでお昼過ぎに自宅へ戻りました。

帰り道の塩原あたりでレヲさんとハイタッチ!

紅葉を満喫できました(^^)b。
Posted at 2014/11/09 17:41:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

後の十三夜

後の十三夜今日は十三夜なんですね(^^)。
十五夜は知っていましたが、十三夜は今回初めて聞いたような気がします。しかも何でも閏月とかで171年ぶりの後の十三夜とかいうそうです。

能書きは各自でググって頂くとして、今年の十五夜は雲が晴れず心もモヤッとしていましたので十三夜のお月様を見てみることにしました。時折薄雲が流れてきますがなんとか切れ目でパチリ(タイトル画像ね)。満月ではありませんので左下が少し欠けていますけど、これはこれで味があるような気がします。
でもなんだか天体観測のような写真になってしまいました(^^);;。もう少し風情のある写真だといいのですけどね〜

ついでに変ヅラ団に入団が許されたこむぎさん、調子に乗ってもう一枚載せますね。昨日のとどちらにしようか迷ったもう一枚で、完全に寝てしまってます(^^)。

「むにゃむにゃ、へんづらだん♡」
こむぎさん、意味分かってる?ヅラネタとインプ変態を語る団体なんだからね〜
Posted at 2014/11/05 19:26:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おぉ!バットレスダムすげーっす(≧∇≦) @STRIKE203」
何シテル?   07/28 17:23
こんにちは、ぱせりです。よろしくお願いします。 1996年からEJ20(TURBO)に乗り続けているスバリストのはしくれです。 下道ツーリング&ダムツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

【日光市】待望の屋内レンタルピット。洗車&作業スペースを併せ持つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 10:05:39
STIサイドアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:19:18
STI サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 10:17:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB D型に乗ってます。 D型なので「でるた君」と呼んでます。 GVB E型 Spec ...
その他 その他 Ra Cailum (その他 その他)
ハイドラ用、作戦行動用 ヴィックウェリントン社製ラー・カイラム級機動戦艦1番艦 武装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんの車。「すてをさん」と呼んでます。 プレオLSからの乗換。スバルの営業さんにRS ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のWRX STIに乗っています。 Spec Cなので「すぺし君」と呼んでます。 E ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation