• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan0518の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

リコール修理・HVシステム制御ソフトの書換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
トヨタがリコールを届け出た15日の夕方、たまたま帰宅中の車中で見ていたニュースで知りました。帰宅後、即HPで検索してマイαも対象であることを確認し、その日のうちにディーラに修理予約。
翌日16日に写真のリコール案内が届きました。
本日18日に修理完了。
ただ、本来なら40~50分で終わる作業ですが、ソフト書込用PCの調子が悪くて書込が終了せず、別のPCで再作業したとのことで、ほぼ倍の90分ほどかかりました。
OBD端子を使った作業だということを価格コムのクチコミで見ていたので、念のため作業前に「三分岐ハーネスをかましていますが大丈夫ですか」と聞いたところ、「分岐ハーネスを外させて貰い、車両側OBD端子と直結して作業します」との事でした。作業後はタイラップ固定を含めて元に戻してくれました。
あるふぁ12さんも書き込みされているように、OBD分岐ハーネスをかましている人は必ず作業前に自己申告してくださいね。

定期点検時のような納品書(作業完了書?)を貰えなかったのですが、ディーラによって違うのでしょうか?(他のクチコミでは見た記憶があります)
2
あるふぁ12さんからコメントいただいたので、車検証&整備手帳入れを確認したら、写真の「作業明細書」が入っていました。
このディーラでは、いつも明細書を手渡ししてくれるのですが、今回は手渡しが無かったので、てっきり明細書が無い(または忘れ)と思っていました。
(なお、個人情報が記載された部分はマスキングしてあります)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェルカムサポート

難易度:

車検時にEマークが必要なので,LEDリフレクターに純正リフレクターを貼りつけて ...

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

TOYOTA 純正 ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング交換

難易度:

【朗報】Pixelがミラーリングに対応したから早速車に繋いでみた

難易度:

リアウィンドウの TRDステッカー(シルバー)大を新しくしてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月18日 22:33
作業完了書は車検証入れかメンテ記録書入れてあるのでは?
マイディーラーのサービスさんがそんな事を言ってましたが、自分もまだ見てませんが😅
コメントへの返答
2015年7月19日 11:37
あるふぁ12さん

ありがとうございました。
車検証&整備手帳入れに作業明細書が入っていました。
この整備手帳に追加でアップしました。

プロフィール

kan0518です。よろしくお願いします。 重整備でなければ、一通りの工具は持っているので 皆さんの整備手帳を参考に、愛車をいじりたいと 思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
前車プリウスαにちょうど10年・25万キロ乗ったが、後継モデルが無いのでカローラツーリン ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2014年1月25日納車。 MOP:寒冷地仕様、LEDヘッド+スマートエントリ 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation