• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u-chanaceの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2024年4月22日

TRDスキッドプレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モトレージのフレームトップバーを取り付けるついでに

前車プラド150後期で使ってた
ハイラックス用TRDスキッドプレート取り付けします。

必要なもの
アンダーカバー外す用など
・10mmレンチ
・六角レンチ
この2つがあればOKです。

アンダーカバーは取り外した状態からスタート。
写真は純正ボルト12mm
これを2箇所外します。
2
上が取り外した純正ボルト12mm
下が前車取り付けた歳に使っていたホームセンターで購入したボルトです。

写真のように長さが違います。
イメージとして1センチくらい長いと思います。
3

純正ボルトはもう使わないので
長い12mmボルトでスキッドプレートのフレームを2箇所止めます。
4

横から見た写真です。
前回ここで苦労したはずなのに
年式によるのかR5年式のプラドだとスムーズに取り付けできました。

5

スキッドプレートに付属している六角レンチで締めるボルトを使って本体を2箇所締めます。

6

本体取り付け完了。
横からの写真。
奥に見えるのが純正のアンダーカバーです。
これも使わないので倉庫行きです。

7

ついでに洗車して、正面から

前回は2人作業でしたが、1人でも出来ました。
ただ、前回使ってたボルトが錆びていたので本当は新しいボルトを買うべきなのかもしれません。

しばらく様子みて万が一を考えて工具は常に携帯しておきます。

参考になれば幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアネジカバー装着

難易度:

ARBサイドオーニング取り付け(その1)

難易度:

ドアストライカーカバー装着

難易度:

ディーラーステッカー剥がし

難易度:

ステッカー完了

難易度:

フロントフェンダーエプロントリムパッキンの交換 (73625Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生憎の雨ですがスタッドレスタイヤの溝がもう危ないので交換して来ます!」
何シテル?   10/07 08:06
u-chanaceです。 プラド150後期に乗ってます。 2020年 1月26日納車 プリウス50系前期→プラド150系後期 2023年 11月12日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ ファン式ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:18:48
エバポ洗浄+エアコンフィルター交換 31,118km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:04:54
動画で解説!ランドクルーザー250専用 デイライトポジション カラーバルブ LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 16:05:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2023/11/12 3ヶ月待って納車されました。 プラド150系後期 TX-L7人乗 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2020年 1月26日納車 プリウス50系前期→プラド150系後期 2023年 1 ...
トヨタ プリウス るーくん (トヨタ プリウス)
5年弱乗った愛車のwishとお別れして 2017/02/05にプリウス納車!! Sツー ...
トヨタ ウィッシュ うーちゃん (トヨタ ウィッシュ)
u-chanaceです。 ウィッシュ20系後期 1.8s ちょくちょくいじっていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation