• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro963の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2015年11月1日

ミラーモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タブレットを置いていると、オーディオに写るバックカメラの映像が隠れてしまうのでミラーモニター購入してみました。

モニターOFF時は全面ミラー、ON時は右半分に映像が出るタイプです。
映像入力は2系統で、リバース線を繋ぐと自動でON/OFF/切替をしてくれます。
2
ヒューズボックス内が錆びているのが少々気になります。
3
いきなり取り付け後です。
映像入力1はオーディオ(DVD・地デジ)、入力2はバックカメラと接続しました。

リバース線に接続したので、シフトRで自動でモニターON、RからシフトチェンジするとOFFになります。
PからDにシフトチェンジする程度ならモニターは点かないので、煩わしくありません。

水色になっている部分が少し暗く感じる程度で、ミラーとしても問題ないと思います。
4
昼と夜に映像を映し出した状態です。

昼は日光が差し込むような場合は見にくいですが、それ以外は問題ないかと思います。
5
モニターをONしている間は、地デジに影響がでます。
気になるようでしたら対策を考えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザストリップ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

自作廃油パック

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

作ることが大好きで車にも波及しました。 作業写真を撮り貯めていることが多いので、整備手帳などはまとめて投稿することが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] 車検整備9・タイミングベルト、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:35:48
マッドガード 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 09:53:04

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
純正風に見える改造を心がけていろいろ弄ってます。 ―変更装備― 【ダイハツ純正】レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation