• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro963の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2015年10月12日

ワイパー周り修繕

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備と言うほどではないですが、車検時にワイパー交換を勧められたのでブレードごと交換しました。
取り付けたのは赤線で囲ってあるガラコワイパーです。
2
ブレードを交換するついでに、白っぽくなっているワイパーアームとカウルを塗装します。

カウルは樹脂用コーティングも考えましたが、定期的にやらないといけなさそうなので今回は塗装にしました。
3
ワイパーアームは根元のゴムキャップを外してナットを緩めると外れます。

固着して取れなかったので、5-56を塗布して時間を置いたら簡単に取れました。
4
カウルを外すと思ったとおり汚れていたので綺麗にしました。

この後、アームとカウルをミッチャクロン→つや消しブラックで塗装したのですが写真がありませんでした・・・
5
塗装してから約3ヶ月経ちましたが、カウルは色落ちすることなく綺麗です。

ワイパー自体はパーツレビューに書いたようにリベットが気になりますが、よく拭き取ってくれるので視界は良好です。
6
アームは塗装が厚塗りになってしまったせいか、網目状にひび割れができていました。

気が向いたらまた塗装しなおそうと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード変更

難易度:

アイドリング不調でクリーニング編

難易度: ★★★

シリンダー清掃その2

難易度: ★★★

サンキュウハザードスイッチ増設

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

作ることが大好きで車にも波及しました。 作業写真を撮り貯めていることが多いので、整備手帳などはまとめて投稿することが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] 車検整備9・タイミングベルト、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:35:48
マッドガード 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 09:53:04

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
純正風に見える改造を心がけていろいろ弄ってます。 ―変更装備― 【ダイハツ純正】レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation