• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu( ´ ▽ ` )ノのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

スクーター普及率 第2位の・・・( ^ω^ )

スクーター普及率 第2位の・・・( ^ω^ )月曜日から出張してました。

岡山から、しおかぜ特急


新幹線より座席や空間は快適(๑˃̵ᴗ˂̵)


瀬戸大橋を渡り


やって来たのは愛媛県松山市


普通の人は飛行機で来る。
が・・・自分、飛行機は嫌いなのだ。
まず、空港までが遠い。
小っこい飛行機はバスか・・・! っていうくらい狭い。
だから電車が好きなのだ。
経費削減にもなる( ̄^ ̄)


駅に着くと、ちょうど昼時なので・・・
駅のうどん屋で、じゃこ天うどん。


ここは香川ではないが、うどんが美味い。
じゃこ天は、この地方の特産品のようだ。


次の日の朝、ホテルから出張先へ移動中・・・んっ!?
やたらとスクーターが多い。


愛知県では、通気中に見かけるのは数台だが、
交差点で5〜6台が1列で車の横で並んでる・・・(´⊙ω⊙`)
そんな光景を何度も見かけた。

どうやら愛媛県はスクーター普及率が
全国で第2位だとか。


おまけに路面電車も半端なく走ってるし・・・


事故は多くないのか?
スクーターがめっちゃ怖い運転してるけど・・・


さてさて、本日、金曜日は移動のみ。
5時間かけて愛知県へ・・・

駅で買った、じゃこカツが絶品だった(≧∀≦)
Posted at 2018/11/30 11:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

まんまとカモになってしまった・・・(^_^;)

まんまとカモになってしまった・・・(^_^;)HYOD のオープン時は混み混みだったので・・・
今日はゆっくりと店内を散策。

LONG SLEEVE HEAT T-SHIRTSを貯まってた
ポイントを使って購入。


店舗を出たトコで片岡安祐美似の女の子に捕まる(^_^;)

FW1っていう水なし洗車&ワックスの実践販売。

VOXYの白内障の様なヘッドライトが見事にピッカピカ〜

まんまとカモになってしまった(≧∀≦)


1本で¥2,400なので結構高いのだが、
今日は2本とマイクロファイバークロス3枚セット、
FW1専用トリガーなる物がついて・・・お買い得ですよ♡

買っちゃいました(^◇^;)


販売員が男だったら買わなかったのにな・・・(¬_¬)

まぁ、この商品の評判良いようなので、
バイクや車のホイール、ヘルメットとかに使おうかな〜
Posted at 2018/11/23 20:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

はちみつψ(`∇´)ψ

はちみつψ(`∇´)ψ最近、毎日ヨーグルトを食べるのが、
お気に入り〜〜ψ(`∇´)ψ

買ってきたヨーグルトを100gほど使って、
培養・・・?して食べてる。

そのヨーグルトに蜂蜜で甘みを付けるんだけど、
安い蜂蜜って何か変な味ですよね・・・

で、近くで何か良い蜂蜜ないか?って聞いて
三河湖近くの香恋の里へ・・・



縁石もっと低くしてくんない?


嫌な予感がしたんだよね〜



もう紅葉は終わってる?
バイクや車で紅葉見に行く前に終わっちゃったな〜



買って来たのはコレ


ヨーグルトに合うって書いてあった。豊田産( ^ω^ )

蜂蜜って長野が生産量1位だっけ?
長野の蜂蜜を探しに行きたいなぁ〜(≧∀≦)
Posted at 2018/11/18 18:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

新城ラリーの評価

新城ラリーの評価WRCの公式サイトに新城ラリーの評価が載っていると、
事務局から連絡がありました。

以下、抜粋です。

“We went to Japan with positive expectations and were not disappointed. The promotional aspects of the rally were first class and all observers were also pleased by the sporting qualities the competitors faced,” said Ciesla.

WRCプロモーターCEO シースラ氏の発言
「私たちは、大きな期待と共に日本に行きましたが、(期待通りで)失望はありませんでした。 (新城)ラリーのプロモーションは(世界レベルで見て)第一級であり、オブザーバー全員競技者側から見たスポーティングの質も称賛していました。」

“We were already aware of the enthusiasm for WRC in Japan and last weekend reinforced those beliefs. Tens of thousands of fans attended the WRC candidate event and this support, allied with the hard work of the organisers, confirmed our confidence that Japan would be a very worthy addition to the calendar.”

「私たちは、すでに日本でのWRCを熱望していることを知っていたが、先週末にはこれを強く確信しました。数万人のファンがWRC候補者のイベントを観戦し、主催者の努力と共にのファンが協力してこれを支援しました。WRC日本ラウンドは、WRCカレンダーにとって非常に価値のあるものになるという確信を深めました。」

キャンディデートは成功だと報じられています。


自分は今年、オフィシャルとして参加させて
もらいましたが、一部の観客のレベルの低さが
残念でした・・・。

サービスパークの誘導のお手伝いをしましたが、
まるで歩行者天国のように道路中央を歩き、
競技車が来ても中々退いてくれない・・・(´・_・`)

サービスパークで整備中、リエゾン区間での移動も
競技中だという認識が多分みなさん知らない方が
多いのかと・・・

おじいちゃん、おばあちゃん、小さな子供達まで
来場してもらえるのは、良い事かと思いますが、
もう少し安全に気を付けてもらわないとね・・・(¬_¬)

Posted at 2018/11/11 08:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

バイクみたいな音がするって?

バイクみたいな音がするって?↑娘からLINEで・・・

ついにエンジンが御臨終か?って思ったが・・・
Mモで見てもらったらエンジンマウントだと。

部品を発注して、本日交換。


この辺にあります↓


この部品ですが・・・
よくわからんですね〜


新品がこちら↓


見事に割れてました。



娘は車を買い換えてもらえると思っていたらしく・・・
直っちまったのかよ〜〜(ㆀ˘・з・˘) だってさ〜
Posted at 2018/11/10 19:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレーサー9GT気になるので・・・
今日はコレに行く♪」
何シテル?   01/22 10:22
katsu( ´ ▽ ` )ノです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

リアショートスタビリンク異音対策、比較セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 14:51:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ダメもとでキャンセル待ちしてたら・・・ 1年も待たずに購入出来ちゃいました・・・ 86か ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
CBR1000RRからの乗換えです。 40周年記念モデルの黒/黄カラーにやられた(笑) ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
4気筒欲しい病が発症www 探してたところツーリング仲間が乗り換えるとの事で譲ってもらい ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
奥様の車にトヨタVOXYから乗り換えです♪ 初メルセデス 初ステーションワゴン メルセデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation