• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu( ´ ▽ ` )ノのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

最終日の朝は早い(_ _).。o○

最終日の朝は早い(_ _).。o○新城ラリー最終日の朝は早い・・・
朝5:30集合なので、家を出たのは4:15(u_u)
まぁ、SS担当の人はもっと早いらしいからマシな方?

朝一は、パルクフェルメで昨日入れられなかった、
リスタートの競技車をパルクフェルメへ誘導する任務。

持ち場へ移動〜





今日スタートする順番に並べてあります。



その後は、いちばん過酷なサービスパークの誘導・・・

そして最後の任務はタイヤチェックと
エレガンスチェック・・・


選手に「お疲れ様で〜す!」と声をかけてお見送り。


3日間、初めてラリーのオフィシャルをして
楽しかったですし、いろいろ勉強になりました。

何より選手やラリーカーを間近で見れるのは、
特権ですよね〜( ^ω^ )

また来年、みんなでやりましょ〜〜(≧∀≦)


今夜はグッスリ眠むれるよ〜(´-`).。oO
Posted at 2018/11/04 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

今日の任務( ̄^ ̄)ゞ

今日の任務( ̄^ ̄)ゞ今日が新城ラリーの競技初日になります。
技術のお仕事は、タイヤマーキングとチェック。

使用できる本数が決まっているので、
ぶっといホワイトのマーカーでゼッケンNO.と
縦線をタイヤの横っ面にカキカキ・・・

あと、溝の深さも測定〜
みんなで分担して作業します。

ドライバーさんと間近でお話出来ますね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
僕は右前輪担当でしたので・・・
愛車遍歴でお馴染みの竹岡圭ちゃんと
少しお話しました〜( ^ω^ )

あと、サービスパーク内のお客さんの誘導とか・・・
↑コレが1番大変〜〜!

でも、ちょいちょい自由時間があるので
楽しいですよ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)








911ナロー


MINI


ヨタハチ



明日は天気がチョット心配ですね・・・(´・_・`)

Posted at 2018/11/03 15:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

技術のお仕事( ^ω^ )

技術のお仕事( ^ω^ )明日から新城ラリーが始まります(๑˃̵ᴗ˂̵)

職場のお姉さまに誘われて、
初めてオフィシャル(技術)の仕事。

今日は13:00〜車検
技術のメイン業務です( ^ω^ )




残念ながら任務中は写真撮れないんですよねー
おまけに基本、走ってるシーンは見れません・・・

今日の車検は特等席でいろんなマシンを
間近で見る事が出来ました。
やはり、上位選手やワークスチームの車はピッカピカ。
そして、オープン参加されてる車が面白い!
TE27、ヨタハチ、チェリーX1、MINI、
ポルシェ911ナロー、フォードエスコート・・・etc

皆さん是非会場へどうぞ!



さて、明日は朝6:00集合だそうで・・・
今日は早く寝ますかzzz・・・


Posted at 2018/11/02 19:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

冬物は寒くなる前に・・・(^_^o)

冬物は寒くなる前に・・・(^_^o)今日はHYOD浜松本店の新店舗オープン・・・

特にウェアーが欲しいとかないけど・・・
¥5000以上買うと非売品のハンガーが貰えるんで( ̄∀ ̄)
普段着用にパーカー買いました。

※写真、拝借しておりますm(_ _)m

HYOD製品は欲しいサイズがスグ無くなっちゃうからね。
欲しい時にタイミングよく買わないとね。


いや〜それにしても店内スゲ〜人でした・・・
ディズニーのアトラクションか?ってくらい。


並びながらHYODフレンズのツナギを眺めて・・・


前に並んでた人の家族が数えて来たみたいで、
70人目くらいだと・・・マジか!!
結局、会計が終わったのは50分後くらいだったか?


外には、モトGPマシンのホンダとスズキのバイク
そして全日本のヤマハ・カワサキ・スズキ・・・


マルケスのバイク


こういうトコ見ちゃいますね。







数人のライダーが来てるみたいですが・・・
やっぱ中須賀サンは人気者〜(≧∀≦)


次は落ち着いた頃、来たいな〜



そして夕方・・・

※写真、拝借しておりますm(_ _)m

コレ買っちゃいました( ̄∀ ̄)


オレンジが人気みたい。
だけど普段着として、黒いのが欲しくって。
店舗に黒が無くって本店に問い合わせたら
1着だけあるって〜〜
取り寄せしてもらいました( ^ω^ )

コレ、インナーが付いてて分離して使えるので、
使い勝手が良さげです。


基本、バイクのジャケットとかって店舗でオーダーした
数しか作らないらしく売り切れたらその年は終わりです。

ボーナス出るまで待ってたら、
自分のサイズや好みの色とかなくなっちゃうのよね〜

今日はメッチャ金使っちゃったな〜(^◇^;)
もうボーナスは使えんな・・・

Posted at 2018/10/27 21:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

電動アシスト自転車(*゚∀゚*)

電動アシスト自転車(*゚∀゚*)WECのイベント会場で
電動アシスト自転車の試乗イベント

パッと目に付いたのが、この自転車。


他の電動アシスト自転車には全く興味がないんだけど、
このデザインが気に入った( ̄∀ ̄)

受付で手続きすれば、
どこのメーカーの自転車も試乗可能


ロードバイクやマウンテンバイクにも
電動アシスト自転車はあるんだけど、
全くそれらには興味が湧かない・・・
この自転車に乗る為だけに受付〜(≧∀≦)


このBesvってメーカーのPS1


カーボンフレームで油圧ディスクブレーキ


スイッチONで・・・


モニターON


アシストモードは1〜3とAUTOのSってモード
↑の写真の0っていうのはアシストなしって事。

電池は取り外しても充電&交換可能。


最大走行距離は100km→コレは1番弱いモードでらしい
重量は17.4kg→モーターとバッテリーが重いからね・・・


で、これ欲しい〜って思って値段聞いたら・・・
¥276,000(税抜)なり〜〜(^◇^;)
スクーターが買えるかも・・・(¬_¬)

ちなみにアルミフレームモデルのPSA1っていう
同じデザインの物もラインナップされていて、こちらは・・・
¥185,000(税抜)

う〜〜ん・・・欲しいけど高いな〜
Posted at 2018/10/14 21:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレーサー9GT気になるので・・・
今日はコレに行く♪」
何シテル?   01/22 10:22
katsu( ´ ▽ ` )ノです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアショートスタビリンク異音対策、比較セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 14:51:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ダメもとでキャンセル待ちしてたら・・・ 1年も待たずに購入出来ちゃいました・・・ 86か ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
CBR1000RRからの乗換えです。 40周年記念モデルの黒/黄カラーにやられた(笑) ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
4気筒欲しい病が発症www 探してたところツーリング仲間が乗り換えるとの事で譲ってもらい ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
奥様の車にトヨタVOXYから乗り換えです♪ 初メルセデス 初ステーションワゴン メルセデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation