• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu( ´ ▽ ` )ノのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

FRは雪道に弱いっすね・・・(´・ω・`)

FRは雪道に弱いっすね・・・(´・ω・`)今日は愛知県でも雪降ってる・・・
けど積もらないんだよね。この辺は・・・
せっかく86にスタッドレス履いたのにさ〜

って事で、雪を求めて山の中・・・
調子に乗って売木方面


ほとんど車も走ってなく、対向車も数台すれ違っただけ〜
30〜40km/hで充分楽しい( ^ω^ )


しかし・・・ここから平谷峠を抜けるのに
途中で登れんくなっちゃった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
新品のミシュランですけど〜
あ〜〜やっぱブリザック買っておくべきだったかな?

親切心からか・・・
後ろから追い抜いてったランクルが目の前で停車。
「大丈夫ですか〜?」って・・・
この急坂の途中で停車ってさ・・・
「ダメならUターンして降るんで、お気遣いなく・・・」

あと少しで頂上だったからね・・・
なんとかジワジワと歩くより遅い速度で登って無事に下山


FRは雪道に弱いっすね・・・(´・ω・`)
Posted at 2022/02/05 18:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月22日 イイね!

やべ〜 スゲ〜いい(๑˃̵ᴗ˂̵)

やべ〜 スゲ〜いい(๑˃̵ᴗ˂̵)YSP豊川で先週と今週、試乗会をやってるみたい・・・
気になってたコレに乗りに( ^ω^ )


やべ〜!
スゲ〜イイんですけど〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾





オートクルーズ・グリップヒーター・クイックシフター
サスも電子制御サスだし〜
電子制御満載で、この値段はバーゲンプライス( ^ω^ )


メーターのデザインは好みではないけど・・・


あと、シートに幅があるのと、脚下ろしたトコに
ちょうどステップがあって足付きが悪い・・・
もう少し長い脚が欲しい(≧∀≦)



3気筒のエンジンは音も良かったしパワーも充分
なんて快適なバイクなんだ〜

色は赤がイイよね(╹◡╹)♡



お店の人も感じ良かったし店舗も綺麗〜
さて・・・こりゃ困ったぞ〜(^_^)a


Posted at 2022/01/22 18:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

日曜日から寒くなりそうですね・・・(>_<)

日曜日から寒くなりそうですね・・・(&gt;_&lt;)日曜日から寒くなりそうなんで・・・
比較的暖かい今日の午後・・・

86にミシュランのスタッドレス


ヤフオクでお安く購入〜( ^ω^ )
商品説明には新品 2018年製って記載されてたハズ・・・
だから安いのかと・・・納得して購入したんだけど
届いてみたら、まさかの2021年製じゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)


税込・送料込み¥60,000だったけど・・・安くね?


今回の秘密兵器はコレ



86・・・車高が低くてジャッキ入らんので


不本意ながら、このメーカーのを買った理由は・・・

分割できる



で・・・ジャッキが入れれる



86にはスペアタイヤ無いのにジャッキは付いてるんだね・・・
メルセデスさんには付いてなかったのに・・・
落下防止で使おう(。・ω・。)


油圧シザースジャッキは購入後、いきなり改造〜
メルセデスさん用のジャッキアダプター付けたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)


86はスバルの車だからね〜
締め付けトルクは120N・m
トヨタ車って基本103N・mだもんね



純正ホイールがカッチョワリ〜けど・・・
雪積もらないかなぁ〜(≧∀≦)
Posted at 2021/12/23 22:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月10日 イイね!

寒くなる前に交換( ^ω^ )

寒くなる前に交換( ^ω^ )ヤフオクで¥70000でGETした純正ホイール+スタッドレス
お得な価格で落札できて満足してます( ^ω^ )


2017年製で微妙ながらも、まだまだ溝はタップリな
ヨコハマアイスガード6



最近、マキタの秘密兵器も購入して楽々交換完了〜♪


いやでも・・・
交換前に車載ジャッキが搭載されてない事に気づいた
最近の車には付いてないのか・・・
VOXYから下ろしといたジャッキが何とか使えたから
良かったけど・・・

夏タイヤのホイールはブレーキダストで真っ黒け〜
洗うのが大変よね〜
ブレーキパット変えた〜い(ㆀ˘・з・˘)

Posted at 2021/12/10 20:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月15日 イイね!

セントラルラリー2021

セントラルラリー2021セントラルラリー2021 official業務

☆金曜日は技術のお仕事

僕の86で車重測定の予行練習中〜
体重は・・・


ガソリン満タン(50ℓ)で、この車重
思ってたより軽くない?

残念ながら業務中の写真はNGなので、ありませんが・・・
クラシックカークラスは博物館物もありましたね(゚ω゚)



☆2日目は山のお仕事

額田SSでコースロック


規制区間の全ての枝道をコースロックして
一般車両や人が入るのを規制します。
が・・・僕のトコはフィニッシュライン後の位置
SS区間内じゃないので、つまらんです(¬_¬)


1日中日陰で寒いし、1人で寂しいし・・・


寒い〜って顔してます(笑)



☆3日目は恵那SSでコースロックのお仕事

朝の4時集合って・・・


ここは最高のロケーション
恵那市はWRCの為に木を伐採したらしい・・・
ギャラリーステージになる予定だったのかも


今回ここは穴場でしたね〜
数人ですけど、ギャラリーしに一般の人が見に来ました。

規制区間外は入ってもOK
下から登って来る車両が一望できましたよ♪

我が86もお仕事中デス(≧∀≦)
規制解除看板を・・・


お仕事終了後は、SSを逆走してスタート地点へ
集合して解散なのですが・・・
ここのSSって、狭いし路面は酷いし、石は転がってるし、
コースアウトしたら落ちちゃうし・・・
こんなトコ走って来るんだね〜



3日目、大変でしたけど楽しかったデス(≧∇≦)
今回は初めての山業務も経験
でも、やっぱり技術のお仕事の方がいいな・・・


Posted at 2021/11/15 10:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレーサー9GT気になるので・・・
今日はコレに行く♪」
何シテル?   01/22 10:22
katsu( ´ ▽ ` )ノです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアショートスタビリンク異音対策、比較セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 14:51:12

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
CBR1000RRからの乗換えです。 40周年記念モデルの黒/黄カラーにやられた(笑) ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
4気筒欲しい病が発症www 探してたところツーリング仲間が乗り換えるとの事で譲ってもらい ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
奥様の車にトヨタVOXYから乗り換えです♪ 初メルセデス 初ステーションワゴン メルセデ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
順調に盆栽化して来たが・・・ 乗って楽しい訳でもなく・・・ たったの1年で手放しました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation