• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

WRX STI(GVB型)の試乗

A-Line(GVF型)の試乗が終わった後、Dラー担当に
他拠点でMTあるところあります?って聞いてみたら、
何店舗か教えてくれたので、突撃してきました。

そんなわけで、ドライブがてら20km程離れたDラーへ。
既にお昼近かったので、2~3組位試乗待ちが発生しており、
のんびりとお茶しつつカタログ見つつしてました。

試乗に出て行くGVB型が見えたとき、やっぱ格好いいわぁ・・・って。
リア羽が、GD系のときは直角に生える感じでしたけれど、
GVBの羽はGCの時のように斜めに生える感じですよね。
私はGVBの羽、とても気に入りました。
WEBCGのHPにある、WRブルーの前方45度からの画像。
あの姿に、外見的にはやられちゃいました。

40~50分程度待って、順番が来たので試乗しました。
とりあえず、GC比で恐ろしくクラッチが軽い・・・。
GCに慣れすぎたせいか、クラッチ操作に違和感感じてました。
試乗の度に思うのですが、私って適応力低いよな~って反省です。

次に思ったのは、GVBも以前のGRBと比べて、サスがソフトに?
もうちょっと硬いと思ってたら、そんなことはありませんでした。
そして、6MTのタッチも柔らかになっていました。
GD時代の6MTは、タッチが硬い気がしていまして、一般的には評価いいですけど、
私は6速嫌いでした。が、今回のは5速のタッチに近い感じのフィーリングです。
スポーツ派の方々には、少し不満かもしれませんが。

で、エンジンフィールですが、とてもいいです。
アネシスのエンジンフィールと、GCのパワーが合体した感じ?
以前、GRB乗ったときには、好印象を持たなかったのですが・・・。

そして、Dラーに戻った辺りから、熱いセールスでした。。。
値引きもありそうだし、頑張れば払えないことは無い金額。
結果的にお買上げはしていませんが、正直悩んでしまってます。
アネシスの下取りが、私の想像をはるかに超えていた部分もあって、
1台にまとめたほうがいいのだろうか・・・とも。
(今は1台分だけ月極借りてる等、考えなきゃいけない点はあります。)

でも、アネシスも極端な不満はないし、何よりGCは手放す度胸?覚悟?がないんです。
アネシスは、下取り価格が大きいという言い訳も可能なんですが、
GCは下取りにしても買取にしても、そう値のつくものでなし。
ただ、GVBを所有してしまったならば、GCの居場所も難しいし。
年式的には、いつかは覚悟を決めなきゃいけないんですけど
優柔不断な性格というか、壊れても無いのに手放すの?って思いもあったり。

都市部な分、土地あるわけではないので、意味無く所有はできませんし、
将来的なことも考えて悩んでみるかもしれない今日この頃です。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2010/07/03 17:15:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 17:07
こんにちは。足跡をみてやってきました。

気持ちわかりますよ(^^;

試乗はしていませんが、かなりこころを揺さぶるデザインだと思います。
私もGC8に乗っていたので、リア羽もかなりツボです(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 22:56

こんばんは。
コメント、ありがとうございます!

新型、格好がとても気に入りました。
見た目でもうやられちゃってます・・・。

プロフィール

「オートサロン行ってきました」
何シテル?   01/14 04:21
GDA → GC8 と逆転現象を 起こした変わり者です。 お金がない&ネタ好きなため、 ヤフオク&中古パーツに 溢れた車作りをしています。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントバンパーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:32:17

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
GVF型のWRXから、全く方向性違いの乗り換えです。 都市部かは微妙ですが、郊外路では ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年9月購入。 数ヶ月前から狙っていて、1度値下がりしたため、 もう1回値下がりし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初のインプレッサです。 バイト代を今思うと無駄過ぎだろってくらい、この車につぎ込んで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セレナ納車に伴い、2019年2月に手放す事となりました。 WRX STIという記号だけ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation