• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あほうどりのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

先日行ってきたトコ

先日行ってきたトコ
先日といっても、10/31で随分前ですが・・・。 品川プリンスのランチビュッフェにお出かけでした。 並ぶのはちょっと面倒だったんですが、1時間並んだおかげで 品川駅を展望できるソファー席がゲットできました。 眺めのいい景色はサイコーですね♪
続きを読む
Posted at 2010/11/13 14:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月13日 イイね!

たまには更新

久しぶりのブログです。 既にフェア期間は終わってしまいましたが、この間の3連休期間中に、 SABみなとみらいで10周年祭りが開催されており、恩恵にあやかってきました。 何をしたか・・・といいますと、GC8のボディーコーティングです。 所々、落ちない水垢?とかがあり、どうしようかと思っていたん ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 21:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2010年09月04日 イイね!

GC8(エアコン)、とりあえず復活♪

タイトルの通り、無事に復活しました。 原因ですが、某量販店にて行ったガス補充だったようです。 というのも、ガス圧が高過ぎ・・・だったらしくて、はい。 Dラーにて、余計な分を抜いてもらいました。 ただ、微量の?ガス漏れもあるらしく、即NGではないそうですが、 修理の見積りをもらいました。約5万 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 21:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2010年08月27日 イイね!

GC8エアコンの続編

以前のブログにも、GC8のエアコンについて書きましたが、 先日、ガス補充&添加剤投入をしてみました。 PIT担当者の話だと、6割程度のガス量だったとのことです。 で、PITにて利きを確認し・・・、冷えてる感じがする! ってことで、めでたしめでたしと思ったんですが。 高速に乗ってみたら、どんど ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 21:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2010年08月24日 イイね!

このエキマニは安いかも

今更なネタではあるんですが、 HKSから、随分と安いエキマニが出てるんですね。 定価でこの価格なら、通販で買ったら・・・。 というか、GRF/GVFに適合するってことは、 オイルパンさえ交換すれば、GC8にも付くんじゃないかしら?と。 うーん、悪い考えが起きそうで怖い・・・。  
続きを読む
Posted at 2010/08/24 22:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月20日 イイね!

目指せ名古屋

目指せ名古屋
1泊2日で、慣らしをすべくクルマ旅です。 長旅ではありませんが、GVFを楽しもうと思います!
続きを読む
Posted at 2010/08/23 21:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | GVF | 日記
2010年08月11日 イイね!

エアコンの効き

GC8のエアコンなんですが、少し効きが悪くなってきたかも・・・と。 エアコンの添加剤を、GC8/GVFそれぞれにしようかと思いましたが、 そろそろガスの補充自体したほうがいいのかもしれません。 2005年に購入し、エアコンの添加剤はたまに使っていたんですが、 クーラーガスの補充自体は一切実施 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 22:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2010年08月09日 イイね!

早速乗り過ぎかも・・・

早速乗り過ぎかも・・・
慣らしはさっさと・・・とか、新しい車だし 用も無く無駄乗りしてるって現実はあるんですが・・・。 でも、納車10日で888kmは乗り過ぎですよね。 少し減らさなきゃ・・・と思った瞬間です。 ただ、燃費の現実を思い知ってしまったので、 ウィッシュの稼動が急増しています。 あほうどり家の車使用バラ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 19:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GVF | 日記
2010年08月07日 イイね!

久々のGC8ネタです

久々のGC8ネタです
たまにはGC8も。 保険で修理されたフロント周りですが、 不自然なくらい、綺麗に直っています。 ボンネット部の水垢とかがかえって気になってしまいますので、 コーティング依頼することを検討しています。 ポリマー加工とガラスコーティング、 価格差もイロイロありますが、どっちがいいんでしょうね?
続きを読む
Posted at 2010/08/09 18:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2010年08月07日 イイね!

フレキシブルタワーバーの取り付け

フレキシブルタワーバーの取り付け
アネシスから取外したフレキシブルタワーバー、 GVFへ取り付け実施しました。 見にくい画像ですが、赤丸部分のところって、 皆さんどうやって処理してるんでしょうか? 私は、ブラケットを一度外して、中を通す形にしましたが。 人によっては、通さずに装着されている方もいるようです。 どっちでもいいん ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 10:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVF | 日記

プロフィール

「オートサロン行ってきました」
何シテル?   01/14 04:21
GDA → GC8 と逆転現象を 起こした変わり者です。 お金がない&ネタ好きなため、 ヤフオク&中古パーツに 溢れた車作りをしています。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントバンパーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:32:17

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
GVF型のWRXから、全く方向性違いの乗り換えです。 都市部かは微妙ですが、郊外路では ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年9月購入。 数ヶ月前から狙っていて、1度値下がりしたため、 もう1回値下がりし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初のインプレッサです。 バイト代を今思うと無駄過ぎだろってくらい、この車につぎ込んで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セレナ納車に伴い、2019年2月に手放す事となりました。 WRX STIという記号だけ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation