• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あほうどりのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

久々ドライブ

久々ドライブ
最近、遠出なドライブ等はしていなかったので、
久しぶりに軽井沢のアウトレットまで行ってきました。

天気もよく、行きは渋滞も無かったので
お気楽にのんびりと出掛けることができました。

G/Wも終わってしばらく経っているとか、
関東方面では、木更津の三井アウトレットパークに人が流れているのか、
日曜日の割には空いていたので、ある種ラッキーでした。

ある程度の遠出となってくると、やっぱGVFは楽チンですねぇ。
90~100km/hのゾーンで、クルコンのお世話になりっぱなしに(笑)
MT自体は苦でないんですが、GC8のクロスは高速だと・・・。

ただ、折角アウトレットまで行ったというのに、結局買い物は出来ず。
アウトレットって行きたいと思うものの、案外欲しいものは無いんですね(笑)
車のパーツのアウトレットショップでもあれば面白いんですけど。

ゆっくり連休取れるタイミングがあれば、
今度は新東名巡りでもしてみたいなぁ・・・。
 
Posted at 2012/05/29 21:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月05日 イイね!

自動車税の季節・・・

自動車税の季節・・・
G/W自体は連休もあり、とても嬉しいのですが、
この時期になると1つだけ嫌なモノが・・・。それは自動車税。

まあ、好きで2台持っているんだから仕方ないんですけれど、
やっぱり2リッター&2.5リッターの2台となると、ソコソコ来ますね。

で、中身を見てみたんですが、いつもより高いような・・・って。
GC8が98年3月車ですので、13年超になってしまったからのようです。
まあ、2.5リッターのGVFよりは安いんですが、ちょっと年式を意識する瞬間ですね。

とブツクサ言いつつも、まだ手放す気は無いようです(笑)
 
Posted at 2012/05/05 13:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月23日 イイね!

BRZ試乗その2(S、黒、AT)

BRZ試乗その2(S、黒、AT)
※画像は展示車両です。

普段お付き合いのあるディーラーに、BRZが来たというので行ってきました。

ココもSの白でMTだったので、先日乗ったものと内容的には一緒でしたが、いつものディーラーという事で普段走ってる道ですので面白かったです。
BRZは本格的スポーツに向いているかは判りませんが、お気軽に乗りやすいMT車かなって個人的には思いつつ・・・ですね。乗りやすさをとても感じました。

それで一度はATにも乗ってみたく担当に相談したところ、近くの他店舗にあるという事なので一緒に行ってきました。
(担当さん、ありがとうございました!)

出掛けた先にあったのは、Sの黒でAT車両でした。試乗車も展示車も両方黒だったので、ココのディーラーは黒好きなのかしら?なんて思いつつ。

ATですが、MTの時に唯一気になったアクセルの反応の部分が気にならなくなっていました。
(上手くいえませんが、MTのみ踏み始め0.5cm位の無反応感がちょっと気になっています。)

ただ、ギア比の問題なのか慣らしの問題なのかMT/ATのセッティング差異なのか・・・ですが、エンジン回転の重さが少し気になるところ。MTの時は軽々と回っていくイメージでしたので、ATだとちょっと不満部分でもあります。でも、ATの変速はとても早くで良かったです。GVFもあれ位だといいなぁ・・・って。

BRZ、車の性格的にバカ売れはしないのでしょうが、今時点で納期も10~11月見込みとの事ですので、今後も話題になる程度に売れてくれるといいですね。

ターボや4WDにこだわり無ければ、GC8から乗り換えたいって人も出てきそうなイメージです。GC8だと、軽さを求めてる人も多いと思うので、GDBやGRB/GVBよりもFD2(シビックタイプR)だったり、今回の86/BRZの方が気になるって人多いのかなぁ・・・なんて。
Posted at 2012/03/24 08:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年03月22日 イイね!

ささやかなラッキー

ささやかなラッキー
時々、GC8のフルリフレッシュ!とか、GVFのチューニング!等々を夢見て宝くじを購入しているあほうどりですが、たまたまロト6以外にスクラッチというものを1枚だけ買いました。

結果、1等賞・・・では無かったですが、プチ儲けできました♪
これは運が向いてきたと思うべきか、使い果たしたと思うべきか・・・?
 
Posted at 2012/03/24 08:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月20日 イイね!

BRZに試乗してきました(S、白、MT)

BRZに試乗してきました(S、白、MT)
1月に食事であたった?トラブルから、2月は仕事も忙しくなってしまいしばらくブログ放置してましたので、久しぶりのアップです。

この日、いつもお世話になってるディーラーで品切れとなっていたBRZのアクセサリカタログを頂こうかな・・・と偶然立ち寄ったディーラーに試乗車が置いてありましたので、早速乗ってきました。
偶然立ち寄っただけ~だったので、とてもラッキーでした。丁度、試乗予約の入ってない時間にぶつかったので待ち無しでしたし。

やはり、本当の2ドアなので、最初の一瞬は少し圧迫感がありますね。
(GC8基準での感想です。GC8の場合はタイプRもセダンベースなのでタイト感少ないです。)

6MTですがスコスコっと入ってくれて、好みのシフトフィールでした。
GDB~GRB/GVBの6速の場合、少し好みとは違ったのでBRZは好印象でした。

エンジンも試乗の為、あまり上まで回す事は出来ませんでしたが、私と友人、後部座席にディーラーマンと男3人乗っている状況ですが、十分なトルクを感じる事が出来ました。
エンジンがいいのか、車体が軽い事の恩恵なのかは・・・わかりませんけど。

トータルな感想として、GC8への愛着が薄れていたら欲しくなっちゃう車かもです。
Posted at 2012/03/24 07:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「オートサロン行ってきました」
何シテル?   01/14 04:21
GDA → GC8 と逆転現象を 起こした変わり者です。 お金がない&ネタ好きなため、 ヤフオク&中古パーツに 溢れた車作りをしています。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントバンパーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:32:17

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
GVF型のWRXから、全く方向性違いの乗り換えです。 都市部かは微妙ですが、郊外路では ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年9月購入。 数ヶ月前から狙っていて、1度値下がりしたため、 もう1回値下がりし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初のインプレッサです。 バイト代を今思うと無駄過ぎだろってくらい、この車につぎ込んで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セレナ納車に伴い、2019年2月に手放す事となりました。 WRX STIという記号だけ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation