• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

警備隊とメンテ

警備隊とメンテ 昨晩、ひろしさんとマロンと3人で超久々の警備隊に行って来た。

マロンを助手席に乗せて走ったのでムチャはしなかったけど、マシンの状態は悪くないかな?

んで、仮眠してからみんカラカップに向けてブレーキのエア抜き実施。

警備隊のダメージを抜かないとね。


この記事は、久しぶりの警備隊活動について書いています。
ブログ一覧 | 警備隊 | クルマ
Posted at 2009/07/26 22:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

遠路わざわざ
giantc2さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 22:58
着々と準備が進んでますね
後は本番のみですな
コメントへの返答
2009年7月27日 0:20
本番が楽しみで仕方無いっすw
2009年7月26日 23:15
そこまでマジで準備するか!
いつももっと適当じゃないかw

こっちは○夜の準備にかまけてて自分のブレーキ整備できてないw
こうなったら当日本庄でやるぞwww
コメントへの返答
2009年7月27日 0:48
いつも適当だってよく知ってましたね?www

今回は超本気で行きますよ~w
2009年7月27日 1:45
無事に現地へ辿り着ける事を祈りますw
コメントへの返答
2009年7月27日 10:00
それが一番の問題ですorz
2009年7月27日 7:07
お疲れさまでした。
ブレーキの違和感治りましたか?
高沸点フルードにしてはフワフワと違和感ありすぎだったからw
試乗させて頂いてありがとうございました。
流石はターボ立ち上がり加速は反則ですな~
アクセルワーク難しいですね。
パワーが大きい程に繊細な操作が要るんですね。
みんカラカップガンバってください。
アクセラ最速を期待してます。
コメントへの返答
2009年7月27日 10:04
お疲れ様でした~
ブレーキは変わらずですね。
エアも噛んでなかったしホースがノーマルだし、もともとこんなもんだったような気もしますわ。

当日は道具一色持っていきますし、もう一回エア抜きするかもです。
2009年7月27日 12:17
papayahiroshiさんのブログ見て行こうと思ってたんですが昨日の徹夜マージャンが効いてムリでしたw
次はこっそりいきますw
あ、多分今日届きますよw
コメントへの返答
2009年7月27日 12:36
ありがとうございま~すm(_ _)m
2009年7月27日 12:27
キ○チガイやと思ったけど楽しかったw
また寄らせてもらうわ~

追伸 昨日も霧がすごかったです
コメントへの返答
2009年7月27日 12:37
次は一緒に走るぞ~
って昨日も行ったんかよ???


追伸:仕事しろよw

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation