• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

一ヶ月点検

今日一ヶ月点検&初期不良の修理にアクセラを持って行ってきた。

一ヶ月点検はコレと言って問題も無く、エンジンオイルとミッションオイルも一緒に交換。

で、初期不良の修理に入ったのだがコレが終わらない。
メーターの照度調整が付いているのだがこのダイヤルを回しても全く変わらないのだ。
別に走行に支障はまったく無いからどうでもイイのだが、どうせなら補償のあるうちに直してしまえってことでw
当初スイッチが怪しいとの事で、部品取り寄せて貰ってたのだが交換しても完治せず。
あちこち触っても結局原因特定出来ず。
次はコントロールのコンピューター?を交換するって言ってたな~。

別に直らなきゃ直らないでどーでもイイんだけどメーター交換だけはイヤだな。
走行距離変わるとなんか気分が・・・

直さんでイイからなんかサービスして貰おうかなw
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2007/10/01 01:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 9:00
はいは~い。
原因知ってますよ(^^)v
ずばり!まず故障ではなく、ナビをつける際に使われたハーネスキットの問題です。
なので、違うハーネスをマツダが確認してる例えばオプションカタログに載ってるハーネスを使うとかするとあっさり直りますよ。
ちなみにこの問題有名ではないですけどそこそこ数あるみたいです。
かくいう僕も購入前に調べおき回避する目的でディーラーオプションのを購入しました。
コメントへの返答
2007年10月4日 0:23
ほぉ、ハーネスって事はデッキ裏の24ピンにつなぐ配線キットの事ですかね???
新しく配線を買うには金かかりますけどとりあえず外して正常に動作するかどうかだけならタダですもんね。
一度やってみます。
ありがとうございますm(_ _)m
2007年10月4日 4:53
はい。それそのもであってます。
ちなみにMAZDA用の24ピン出してるどこかのメーカーのマニュアルにちゃんと照度コントロールが利かなくなることが載ってたりします。
なのでこれを回避できてる製品を探し使わないといけなかったりします。
なのでディーラー等で聞いてみてマツダに問い合わせなどをし問題がないハーネスを購入したらいいと思います。

プロフィール

「@四国★三郎さん マジですか!残念ですなぁ…」
何シテル?   08/29 12:21
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation