• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

メルセデスベンツ ウニモグ

メルセデスベンツ ウニモグ ここを見てる人の中でもいったい何人が知ってるかな?
メルセデスのウニモグ。
トラックと言えばトラックであるが・・・

詳細はこちらを見て貰ったらちょっとは分かるかな?

このMSアクセラなんか目じゃない稀少車(爆)になんとうちの得意先へナビオーディオ一式の取り付け依頼があったのだ。
もちろんうちが付けるわけでは無いけど、得意先から車種&ナビオーディオがマニアック過ぎた為協力要請があったわけで。

あまり画像を出すと問題ありそうなので控えるけど、組み合わせたナビオーディオがちとマニアックで配線等が大変な上に車種がウニモグ。
ナニからナニまですべてワンオフや加工が必要だし配線通すすき間もないしオーナーはわがままだし・・・

そんなだから次から次へと不具合(車両側、ナビ側、取付方法)が出てきていまだ完成せず・・・

明日には完成するとうれしいな~
ブログ一覧 | 色々・・・ | クルマ
Posted at 2007/11/16 01:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年11月16日 10:21
ウニモグとは希少車ですな~
実車はモーターショーでしか見たこと無いですけど
実に丈夫そうw
これでコンビニ&スーパーに行ったら引くよね(爆)

軍用車みたいやね
コメントへの返答
2007年11月17日 1:24
丈夫でしょうな~
なんせ鉄のかたまりw

このオーナーはコレをどこで乗ってるのか全く不明ですが、新車並みにピカピカですわ。
でもETCも付けたから乗るつもりではあるんだろうな・・・
2007年11月16日 19:39
ウニモグとは・・・
∑( ̄口 ̄;)
個人所有をしている人がいるとは聞いていましたが
身近に聞くとは思っていませんでしたよ

インストールも大変そうですな

やっぱり鉄道走るのかなぁ
( ̄ー ̄*)ニヤリッ
コメントへの返答
2007年11月17日 1:26
同じくまさかこんな身近で出会うとは思ってなかったっすよ~

思わず写真撮ってるぐらいですからw

あと、残念ながら鉄道走る装置は付いてませんでした
( ̄ー ̄)
2007年11月16日 22:18
私の知り合いに乗っている人が居ましたが

ベンツの軍用車 うーん横にでかいねんけど後ろが・・・中途半端
コメントへの返答
2007年11月17日 1:26
乗ってる人いたんですか!?

こいつは確かに前後は短いですけど元々荷物運んだりするような車では無いですからね~

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation