• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

車弄り2 とご報告

車弄り2 とご報告昨日に引き続き車弄りしてた。

とある方より格安で譲って頂いたパーツの取り付け。

ちょっと加工したりボルトナット交換したりしながら約2時間かな。

訳あってフィルターは来月購入予定なのでとりあえずそのまま。

近所をちょろっと走っただけなので性能はなんとも。

音はレーシーでイイカンジだけど。

あとチャイルドシートも取り付けた。

先日のブログでほとんどの人がご存じだと思いますがJrが産まれました。

女の子でした。

嫁が明日帰ってくるので弄れるところは今のうちにと思ってw
Posted at 2009/04/20 01:34:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年04月18日 イイね!

車弄り

車弄り何ヵ月かかってるのか不明だった追加メーターをやっと付けた(^-^;

あと秘密のスイッチが接触不良みたいなので、接続部分をすべてハンダ付けしてみた。

さぁどーなることやら。
Posted at 2009/04/18 18:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

アクセラ復活

アクセラ復活昨日やっとアクセラが帰ってきた。

エンジンもドラシャも交換されてとりあえず復活かな?

でも預ける前と変わってるところも。

ついで作業でフロントのみ純正足に変更。

さらに今日スタッドレスに再度履き替え。

今日はその他諸々作業実施。

完全復活はもうちょっと先かな?

ご心配頂いた方々には厚く御礼申し上げますm(_ _)m
Posted at 2009/04/12 23:46:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年03月30日 イイね!

今度はドラシャ死亡

エンジン載せ替え完了したらしいので今日仕事サボってDラーへ行ってきた。
サクッと車受け取って家に帰ろうと近くのICから阪神高速乗った。
別に飛ばすことも無く(と言うか車多くて混んでたし慣らしだし)流れに乗って巡航してた。

そしたら高速乗って10分も経たずにいきなりフロントからガシャッとイヤな音が・・・
と同時に空走感が・・・

何が起こったか全く理解出来なかったが、とりあえずアクセル踏んでも加速しないことはわかったし、シフト操作しても関係無いこともわかった。
そのまま惰性で車線変更して非常駐車帯探して彷徨う。
ハザード付けて左端に寄るがなんせ路肩がほとんど無い。
30キロ?40キロ?ぐらいまで速度が落ちた頃なんとか非常駐車帯へ滑り込んだ。

ひとまず車の回り一周してボンネット開けて見るも特に何も無く(路肩は怖いから超簡単にw)
再発進出来るか試して見るもガシャガシャと言うだけで進まず。
すぐDラーに連絡して迎えに来て貰いアクセラは再度入院。

クラッチかなと思ってたら後から連絡あってドラシャが抜けてた?折れてた?そうな(実は詳しく聞いてないw)
作業ミスを認めてるので直してくれたらそれでイイよと言っておいた。
機械は壊れるもの、人は間違えるもの、と思ってるし。

実は今まで故障やミスで怒ったことは一度もない。
対応が悪くてキレたことはあるけどw
今日も笑いながら「高速で止まったぞ~」って電話してたw

さぁ次はどこが壊れるのか!?(オイオイ
Posted at 2009/03/31 00:30:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年03月22日 イイね!

エンジン死亡その2

エンジン死亡その2さっきブログ書いてたらIE落ちて全部消えた・・・

画像は代車で借りてたボロボロのピンクキャロル。
今は妹のデミオ。
火曜からはまた違う代車になる予定。

事の顛末は金夜の警備隊中。
来週末に本庄行こうと思って夏タイヤリハビリに行ったのだ。
と言っても5割ぐらいのペースかな。
で、走行中にエンジンルームから「カタカタ」とも「カラカラ」ともいえるような異音発生。
路肩に緊急停止して調べてみるとどうやらエンジンから鳴ってるような感じ。
自走出来そうだったのでそのままDに直行して調べて貰うと・・・

メタルが焼き付いてました(泣

原因は、確定じゃ無いけどオイルがゲージのminギリギリだったので、ロールしたときにオイルが偏ってオイル切れしたんじゃないかと・・・

んなバカなwww

だいたい金昼にオイル交換してゲージの真ん中ぐらいに調整したし、一応範囲内にあったんだからそれで焼き付いたら問題だろ。
と、ごねるまでも無くクレーム対応しますって言われたからヨロシク~って帰ってきた。

メーカーにエンジンの在庫が1機のみあったらしいので物はすぐ来るそうな。
ただ初めてのエンジンなので少し時間くださいって言われたけど。
前にブローした試乗車のエンジンを交換したサービスは転勤していないらしい。

エンジンが新品になるのはいいけどまた慣らししなきゃ。
当分走れないな~
Posted at 2009/03/23 00:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation