• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

ダメだな~

以前からトラブルを抱えていたうちのアクセラ。
走行中にメーターのイルミが消えてしまい、その間はアクセル踏んでも加速しないのだ。
メーターの電源とイグニッションの電源は同じラインからの分岐なのでそこが怪しいのだが、しばらく症状が出なかったので放置してたら土曜日にまた再発。
傾向を見てると気温?エンジンルーム内の温度?が上がると症状が出ているようだ。
土曜日は淡路島まで行っていたのだが、行きは120巡航と渋滞の繰り返しで日差しも強くて症状頻発。帰りは80巡航でたいした渋滞もなく夜間走行のみで症状出ず。
以前症状が出たときも暑い日の昼間に長距離走ったときのみで冬場は一度も症状出ず。
エンジンぶん回してる時に症状が出ると非常に怖いのでサーキットも走れずイライラはつのるばかり。
しかも新しい症状も発覚。
アドバンストキーシステムはエンジンをかけた状態でカードキーを車内に置いたままドアを閉めるとピピピピと警告音が鳴るのはご存じだと思うが、なんとその警告音が走行中に突然鳴るのだ。メーター内のKEYランプ点滅と共に。
アドバンストキーシステムの電源がどこから取っているのかはまだ調べてないが、果たして電源だけの問題なのか?CPUがおかしいのか?それとも後付け電装品が悪さしてるのか?

はぁ~頭痛い・・・
Posted at 2014/05/26 01:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年10月15日 イイね!

9回目(だったらしい)キャンプオフ

9回目(だったらしい)キャンプオフ今年も無事?終了。
皆さんお疲れ様でした。
お久しぶりな方もいたので大変楽しめました。
乗り合い組が少なかったのでここ最近の中では割と多くの車が集まったような気がします。
モデルチェンジ乗り換え組のおかげ?で久々にアテが3台も集まりました。

GGアテ
GJアテ×2台
NBロド
NCロド(他車に隠れて見えないw)
M35ステージア
ゴルフV
RX-8
BKアクセラ

しかし、どんな車が集まろうとも毎年変わらない濃い宴を今年もやってしまい・・・
初めてご参加いただいたくりまんさんには大変申し訳なく思っております(汗
懲りずに来年も参加お待ちしておりますm(_ _)m

帰りはF1渋滞に巻き込まれるかと思いきやそれほどでもなく。
東名の渋滞の方がよっぽどひどくて疲れたので、体力のあるうちに帰ってしまおうと伊勢湾岸以降はノンストップで激走。
とは言え、ルーフボックス載せてるとあんまり飛ばせないので皆さんが思ってるほど飛ばしてませんがw


この記事は、今年のやらかした”怪しいオフ”について書いています。
Posted at 2013/10/15 00:11:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年03月25日 イイね!

ギリギリアウト?

ギリギリアウト?画像は今日外したフロントパッド。
少しだけどベースまで削れてる(汗

前回のサーキット走行後からパッドが無いのはわかっていたが、時間が無くなかなか交換できずにいた。
で、やっと時間が取れたかと思えば交換用のパッドが行方不明で作業できず。
仕方が無いので新品を買おうとしたが手頃なのが見つからず。
そんなこんなで放置プレーしてたらここ数日ブレーキ踏んだ時にイヤな音がするようになったので、手持ちの純正でも付けておこうと外したらこの状態。

今日やっといてよかった~(汗

しかしここまで減るとなんだかんだで交換に手間取ってしまい嫁を買い物に連れて行けなかったので、どっかで穴埋めせねば後が怖いな・・・


おまけ
キャリパーのとこのボルトってフロントがT-45でリアがヘックス7mmだと思ってたけど、フロントを外したらヘックス7mmだった。
キャリパー交換したときに仕様変更モデルにでも変わったんだろうか?
それともたんなる思い違い?w
Posted at 2013/03/25 01:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年03月18日 イイね!

弄り?

弄り?前回のサーキット走行でほぼ無くなったパッドを交換しようとした。
やっと嫁に時間を貰ったのだ。

だが・・・

保管してたはずの中古パッド(HC+を付けたときに外したMX72)が無い!!
3年のうちに蒸発したようだ(泣
代わりに中古の純正パッドは2setも出てきた・・・

なんとなく悔しかったので、パッド探し中に発掘したステアリングを付けた。
けっこう良い感触なので、同じような感じ(細身でシンプル)のディープじゃ無いのを探そう。
ナルディあたりが良さそうだけど高いだろうな~。
Posted at 2013/03/18 01:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月20日 イイね!

車弄り2

嫁子供が出かけたので、ずっと気になってたオイル交換&ブレーキフルード全量交換をした。
ついでにタイヤを本気仕様にした。
フルードは、前にエア抜きしたときに使って半分ぐらい残ってたのと新品を混ぜたけど、なんか古い方の色が悪かったような・・・
気にしないことにしようw

あと、ネットでスタッドレスを注文した。
やっと今シーズン初滑りの予定が決まったので。
今年6シーズン目のヨコハマIG20がさすがに不安だったけど予算もあまり無く悩みに悩み・・・
去年は上り坂の加速では滑ってたけどそれ以外は問題なかったので、フロント2本だけ新調することにした。
ちなみに銘柄は値段と評判からナンカンで、サイズは余ってるホイールを使うので18インチ。
前後異形だし銘柄も違うし6年落ちと新品だしまともに走るんだろうか?w
Posted at 2013/01/21 02:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation