• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

久しぶりすぎるメンテ

久しぶりすぎるメンテ久々にメンテなど。

①前回いつやったか記憶に無いオイル交換をした。
出てきたオイルは真っ黒だった(汗
オイルクーラーのコアに古いオイルが残ったままになるので、交換してもあまり綺麗にならず。
近いうちにもう一回交換せねば・・・

②サーキットタイヤに交換した。
外した街乗りタイヤが思いの外減っていた。
フロントの内減りは覚悟してたけど左右で減り方が違うからアライメントしなきゃまずいかも。
リヤは・・・
なんでこの状態で車検通ったんだよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

③ワイパーブレードをボッシュのエアロツインマルチから1本299円のメーカー不明品に交換した。
記憶を頼りに長さを選んだら左右共に間違ってた(汗
なんで間違えたのか調べてたら・・・買ったサイズはアテ用だったw
そのまま使えそうだったので気にしないことにした。

④ライセンスバルブを純正からLEDにしてみた。
2個980円で買った安物だけど割と綺麗に光ってる。
実はコレが人生で初ライセンスバルブ交換だったりw
Posted at 2012/11/05 00:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年07月26日 イイね!

Dらーにて

先日、うちのアクセラを車検に出してきた。
今は代車のデミオ。
車検上がったら予定満載でヒマがない(泣

で、車検に出すのでDらーに行ったときのこと。
道路からDらーに入って行ったら窓際に座ってた客がジロジロと見てきた。
目立つ車なので気にもとめず誘導されるままに車を止めて店内に入ってくつろいでたら、さっきジロジロ見てた客が営業マンとしゃべってるのが聞こえてきた。

「す○かサーキットでパレード・・・・」

いや別にこのブログにコレといって深い意味は無いんだけどね(謎





おまけ:
マフラーの嫁ぎ先絶賛募集中!
あと車載用地デジチューナー(新品、でも保証書に捺印無し)の嫁ぎ先も募集中!!
Posted at 2012/07/26 01:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年07月08日 イイね!

マフラー変えました

マフラー変えました何度かブログには書いてたけど、EXEのマフラーが車検で音量アウトだったのでマフラーを変えました。
物は5zigenのProRacerZZ。
在庫わずかだったので慌てて買ったらメーカーHPで在庫切れになった。
危なかったw

交換作業は土曜の昼過ぎから急遽思いつきで始めたけどナット固着やらなんやらトラブル続きで、途中車が動かせないのでチャリで工具買いに行ったり何故かロアアームバーまで外したり。
仕方が無いのでウマかけた状態でガレージに一晩放置して、日曜に改めて作業再開で取付完了。
とりあえず今回の教訓はウマ2個だと不便だってことでw

5zigenのインプレは、EXEがスカスカだったので比較にならないけどトルクが戻って乗りやすくなったのとそこそこ静かになった事が良かった。
見た目も割と満足。
でも、地上高は下がっててテールも太鼓もEXEより低い。
ちなみに性能に影響しそうなパイプ径は、EXEは太鼓まで55パイ、太鼓以降は65パイ。5zigenはすべて60パイ。太鼓数はEXEは1個の5zigenはテール入れて3個。
どっちもどっち?
ま~でも全体的には良い買い物だったかな?

で、外したEXEマフラー。
画像の通り見事な色してるのと音量がかなり上がってきてるのが難点だけど、欲しい人っているんだろうか???
置き場所の問題もあるので、欲しい人がいればご一報ください。
Posted at 2012/07/09 02:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

マフラーどーする???

マフラーどーする???ちょろっと何シテル?には書いたけど、排気音がうるさくて車検に通らないらしい。
98dbあるらしい。
ココ最近周りからもうるさいと言われてたし、自分でもうるさいな~とは思ってたから予想通りではあったのだがw

で、これからどーするか?
サイレンサーでその場しのぎするか?
思い切ってマフラー交換するか?

爆音大好き、サーキットで静かなのは嫌、だけどご近所の目もあるのでちょっとおとなしくしたい今日この頃。
とりあえずマフラー交換前提で色々調べてみた。

※希望※
テール形状1:砲弾シングル>シングル>砲弾カールテール>>>2重管
テール形状2:真円>>>>>>>>>>>>>>オーバル
テール色:ステン>チタン色
音質:低音>>>>>>>>高音
音量:ほどほど>静か>爆音

って訳で現在の候補順位は画像の通り。

ヤンチャな見た目が好きなので砲弾の5zigenが1位。
同じ砲弾のGPはうるさそうなのとテール形状がマイナス。
HKSはエアクリ&触媒と相性が良さそうなので2重管?だけど2位。
BLITZは値段が魅力だが情報が少ないのとメインパイプが細いのがマイナス。
EXEは元々EXE製品自体に良い印象が無い上にマイナス要件が多すぎのため最下位。
ただでさえ選択肢が少ないのに雨宮は廃番になってる・・・のか?

色々悩んでる今がある意味一番楽しいんだけど、あんまり時間が無いのも事実。
車検は8月までだし、中古マフラーでも見つかればどれであっても即決定するけど車が車だけになかなか中古なんて出てこんし、ルーフBOX買ってしまったのでヘソクリが尽きて予算も無いし、でも今買わないとどんどん廃番になりそうだし。

さぁどーするオレ???


柿本でワンオフするかw
Posted at 2012/06/10 03:41:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年05月07日 イイね!

破壊

超珍しく自分で洗車してたらコレが割れた・・・

たまたま、昨日の倉庫整理で純正アンテナを発掘してたので速攻交換したけど、なんかブサイクだな~。

でも同じ物は高いしなんか適当に探すか・・・
Posted at 2012/05/07 00:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation